品数豊富で楽しい買い物。
アクロスプラザ与次郎
9月17日より駐車場が有料となりました。
サンロイヤルホテル鹿児島の目の前にありました。
スポンサードリンク
ヤオコーとダイソー、買い物ハシゴ楽々!
牧の原モア
いろいろな商業施設があり広くてよいですね~駐車場に入るまでの道路が何時も混雑しています。
このモールで唯一の喫煙室なので、ありがたい。
平日駐車場3時間無料、気軽に楽しむ。
ビアレヨコハマ
イオンと専門店を含むショッピングモール。
仕事の余暇でいく。
スポンサードリンク
アピエで業務スーパーの魅力発見!
アピエ専門店街
立地的にサビレタ感じはするが人気店も入っており渋くて私は重宝してます。
駐車場も無限に有るし空調完備で毎日快適二郎のついでに業務スーパーで買い物もできる豚丼屋と博多ラーメン屋はマルハンが経営してるパット見専門店に...
昔ながらの味、愛友ウォークで!
愛友ウォーク
愛友ウォークの中の「お好み焼きの平田」はナイター前の食事によく行きますが昔ながらのお好み焼きの味が味わえる貴重な店です。
食料専門の小規模商店街。
柏マルイで可愛い洋服発見!
柏マルイ
丸井の中にも若い人の洋服が安くて可愛いいのが沢山ありました。
柏マルイ内のヘアーカラーの店にいきました。
孫と楽しむUSキッズランド近く!
イズミヤショッピングセンター西神戸
遊んだあとに移動して買い出しで利用してます。
清潔感があって店員さんの対応も素晴らしい!
朝7時から安くて豊富!
イオンタウン大須賀
駐車場が広いのが魅力です!
まあ普通、もしくはちょっと物足りない気がします。
スノーピークと工具の宝庫。
PLOW 上越店・アストロプロダクツ 上越店
色々揃って専門店なので見ていて 自分は楽しい。
久しぶりにいったのですが特殊道具などが多いイメージでしたが最近は何がメインなのかわからない販売スタイルになってました。
ロピアで日用品充実!
プラッツ五香
プラッツ内にあるロピアに行きました😊ロピアには少なくても週2は行きます。
日用品を手に入れるならここで大抵のものは揃ってしまいます。
萩バスセンター近く、地元の魚揃う!
サンリブ萩
バスセンターのすぐ近くにある二階建ての建物。
衣類、おもちゃ、100均、ゲーセンが揃ったショッピングセンターです。
千葉ニュータウンで愉しむ、焼肉権助の美味しさ!
アルカサール
リーズナブルなお店が多く有る。
土曜日の昼過ぎにイオンからSMBCに行った際にブラブラと見て回りましたがあまり人はおらず寂しい感じがします。
久留米駅前で焼きそば楽しむ。
えきマチ1丁目 久留米
もう少し駅前が賑わってるといいなぁ。
昼間に行きましたが飲食店が開いておらず食事をして移動しようと思ってましたが諦めて移動先で食事しました。
田原市の冷蔵庫、安い食材が揃う!
田原ショッピングタウンパオ
田舎のスーパーな感じでした。
田原市内にあって、目立ってます。
夜釣りに便利なケミホタル。
イオンタウン諫早西部台
パワハラでやめたそうです。
あったから良かったです!
名谷駅から感じる、活気ある板宿商店街。
板宿本通商店街
古代中世から名の知られた板宿の街のさらに中核の商店街。
整骨院に行くために通っております。
国立で楽しむ新鮮食材。
nonowa国立WEST
喫煙所があるのが嬉しいです。
昼間はお年寄りばかりいる。
日暮里エキュートで味わう、駅ナカの美味しさ!
エキュート日暮里
駅中でお寿司食べました。
みんなそこで済ましちゃうよね🎵時代だねぇ。
飯田橋アイガーデンテラスで桜並木の散策を。
飯田橋 アイガーデンテラス
その洗練された雰囲気に感動しました。
飲食店が沢山ありますが、土日祝は大半閉まっています。
サンリブで新鮮魚やお惣菜。
サンリブ本渡
店内にイートインコーナーのような休憩所あり。
出張晩御飯。
UFO型建物でのんびり楽しもう!
ROKKO i PARK
8階だったかな?
リニューアルしたので、ちょっと覗きに行きました。
アクロスモール春日で新しい発見!
アクロスモール春日
過小評価してましたごめんなさい。
ハニーズという服屋で久しぶりに気に入る服が見つかりうれしかったです。
心斎橋PARCOで親子で楽しむアニメ体験!
心斎橋PARCO
子供も一緒に大人も!
家内の用事で付き添いで初めて行きました。
稲毛の新鮮な美味しさ、楽しもう!
ペリエ稲毛
美味しい菓子や弁当類も沢山揃っていますので助かっています。
関西から引っ越しして来て半年イオンしか知らなかったけど今年始めて行って見て対面式でこだわっていて良かったです。
池袋サンシャインでキャラ物満喫!
専門店街アルパ
さすがオタクの聖地池袋はキャラ物の店が多い!
ワンピース、どのショップさんも大盛況でしたょ。
ダイナシティウォークで映画と美食を満喫!
ダイナシティ ウォーク
美食まで幅広い楽しみを提供する人気のショッピングモールです。
メガネを買ったのですが、とても気に入りました。
フードコートで気分転換!
イオン時津ショッピングセンター
営業やお茶のセールスがうっとおしいですがそれ以外は駐車場も無料だし気分転換に行くには丁度いい場所です。
仕事終わりにフードコートで食べて帰れるので楽です。
地域密着、豊富な品揃え!
イオンモール姫路リバーシティ
久しぶりに行ったので、変わったのかどうかわかりません。
初診で行こうが、めちゃくちゃ待たされます。
能登バーベキューが最高!
BlueOcean
ミスタードーナツに久しぶりに行きました。
ラジコンサーキットがジャンル毎にあり、ラジコン好きには最高の場所だと思う。
懐かしい昭和の空気、サンビル探訪。
サンビル(岩手県産業会館)
かなり昔、2階の食堂を利用した記憶があります。
城跡からホテルに帰ろうとしたらあったので一応入ってみました。
川崎の異国情緒、チネチッタで楽しむ!
チネチッタ通り
イタリア風のおしゃれな商店街です異国情緒漂う建物の隙間に見えるヨドバシカメラ。
イタリアっぽい通り。
中野サンプラザ近くの本と食。
中野サンクォーレタワー
書店やスーパー、カフェに郵便局がありますので、便利です。
本屋さんとヨークフーズがあります。
桑名の冒険!
イオンモール桑名
色々用事は足せるけど建物が古い。
過去の配置のイオンは、買い物しやすくないので余り利用するのは、少ないですね。
駅直結で便利な楽しい場所。
さんすて倉敷
いつも立ち寄る店なので大変役に立つ❗
あまり広くはなくチョイスも限定される感がある。
ドライブついでに全て揃う!
メガステージ石川
日用品を買うには困らない利便性が高いと思います。
ドライブの途中での立ち寄り。
梅田駅直結、雨知らずの買い物天国!
リンクス梅田
ウメキタの再開発で新しくできたショッピングモールです。
全フロアのトイレかどうかは分かりませんが地下のトイレは男性用トイレに子供のおむつ替えができる場所がありません。
歴史感じる大阪城隣、オシャレな商業施設。
ミライザ大阪城
昔の陸軍の施設を利用した施設です。
大阪城を正面にして、右手にあります。
意外と楽しい、手芸と唐揚げ!
パティオ本八幡
ゴールドジムがあって広い!
ワクチン接種で訪問🙄十年ぶり❓もっと前かな❓中の店も少なく閑散としてます😅なので星2つ😅😅😅
芦屋駅直結、充実の選択肢。
ラポルテ 東館
いろいろなお店が揃ってます。
昔は高級感ぽかったが今は少し暗く重いイメージ。
矢巾で全て揃う便利モール。
ショッピングモールアルコ
ホテルの部屋で過ごす飲み物等買いに立ち寄りました。
色々なお店が入っています。
スポンサードリンク
