サラダ食べ放題で地域密着!
SOCOLA(ソコラ)南行徳
駐車場も余裕があり旧イオンの時より店内明るく活気もあるかも日曜のお出かけで行くのには物足りないが毎日の買い物では充分な規模だと思う。
普通に使いやすい小型のショッピングモール。
スポンサードリンク
外国語が飛び交う、広々ダイソー体験!
LICOPA 鶴見
バーガーキングが気になり、リコパへ。
イトヨーカドー時代から利用しています。
ノスタルジックな商店街、賑わい復活!
サンモール武庫元町商店街
スーパーなどあり近所の人たちにはかかせない場所かと思います。
何時も楽しく花が咲き誇っています。
スポンサードリンク
イオンのお惣菜、絶品です!
イオン明石ショッピングセンター
小川珈琲とピロシキ屋さん目当てによく寄ります。
かなり広い、ショッピングモールになっています。
JR六甲道駅直結!
プリコ六甲道
輸入食材等 買うのに便利です。
雰囲気が温かい感じで好きです。
新しくて清潔、ゆったり買い物!
イオンタウン川之江
侵入道路が狭いので注意が必要です。
ここ付近で食品の買い物をするのに適している場所です食品だけではなく少しだけ雑貨なども置いてますよ。
広島繁華街の品格かき氷。
広島ZERO GATE2
なかなか渋いお店で、割と好きでした。
表現が難しいが品格を感じる🍧かき氷だった。
上市の24時間、便利な買い物スポット。
ガイナシティ
愛知から来た私にとって、とっても不便。
こじんまりとして1箇所で買い物を済ませることができるので良いです。
南部市場で旬を手に入れよう!
ブランチ 横浜南部市場
お店の道側、店内と品数豊富で旬のものは安い。
久々の訪問。
新しい商業施設、驚きの発見!
ベイフロント蘇我
駐車場がダメ。
飲食店で、利用します。
無印良品でゆっくり買い物!
アクロスプラザ春日井
休日は駐車場が混雜するのが難点。
施設内の電化店のぞきました。
イオンモールで丸一日楽しめる!
イオンタウンふじみ野
便利なようで便利でないようで、何とも言えないです。
電車でも、川越方面から歩いてでも、行くことがあります。
朝ドラ『エール』とタマちゃん弁当。
チェンバおおまち
駐車場がないのが、マイナス。
20220203現在は雛めぐりで雛人形を飾っています。
信長の豚カツ定食で充実のお昼。
カリヨン広場
ファイルはお得です。
信長のお昼のランチ豚カツ定食頂きました 日替わりランチもありたまご亭は オムライスにステーキローストビーフ丼ありますだいぶん店が少なくなり ...
秦野で揃う!
秦野ショッピングセンター
家電、100均が揃い、ロピアも食材豊富。
駐車場が入りにくかった。
秋田の心温まるライブ空間。
サン・パティオ大町
全部の店は存じ上げないのですが、ライブは良かったです。
商店街が縮小しつつある秋田では、がんばってもらいたい施設。
自由が丘で楽しむ水の都。
ラ・ヴィータ 自由が丘
ミラノ風の庭なんだけど、ついでがあればどうぞ くらいの場所。
予想以上にこじんまりしていたけど小洒落た建物は映え写真撮れます。
懐かしい小物が揃うPATlO
SESamE SaLT
お店も広くなって魅力アップ。
PATlOの中にあります。
フレインで惣菜豊富な休息を。
フレスポ 豊後大野
個人的に好きです。
買い物の帰りに寄ってみました沢山の品が揃っていて時間がすぐ過ぎていきました時間に余裕がある時に行きたいです。
駐車場広々、親切なスタッフ。
スギドラッグ 新橋町店
店内改装してから使いづらくなってしまいました。
駐車場も広くて使いやすい。
ワインと美味の百貨店。
21六本木ビル
ケーキ、イタリアン料理、フレンチ寄りのステーキハウスを1つのビルでスタッフ皆んなで助けあってる会社です!
パン屋さん、ワインショップ2階には高級な個室レストランここに来れば美味しいものに巡り会える食の総合ビル。
浪江焼きそば、美味しさ深い!
まち・なみ・まるしぇ
色々なお店からバリエーションのある「たまげた屋」に入店。
何回か来ていましたが、いざ浪江の住人となると、ちがますが、まち、なみは、優しい方がいて、色々教えてくれました。
河内松原駅から徒歩2分、安い良品揃い!
ゆめニティまつばら
月1の病院の日にパレットで買い物します。
保険の見直しで伺いました。
広大なダイソーで掘り出し物探し。
イコット多摩センター
何回も行っています。
お店が広くて商品が沢山有り、掘出物が見つかりそうです。
春日井の新しい魅力、見ごたえ満点のイーアス!
イーアス春日井
駐車場が広いし、停めやすい。
春日井を訪れた際は良く行きます。
焼き立てパンと惣菜が豊富なベルク。
フォルテ高崎
親切で腰が低い感じがして、親しみを感じました。
ベルクさんは安心できるスーパーです😊
昭和の香り漂う高架下横丁。
近鉄桃山商店街 駅前0番地
この辺ゼロ番地って言うのですねw大中は相変わらず並んでいます。
昭和の雰囲気を残す高架下の飲食店街です!
便利な立地でスヌーピー商品!
ショッピングセンター TOGO TOWN AOYAMA
そちらの交差点が信号がないのでえらく時間がかかる。
洗濯乾燥まで一台でできる洗濯機の台数が少なく2回に分けてやりました。
美歎牧場の肉、地元野菜直売所。
美歎牧場直売センターわかば
良質な肉がとにかく安い。
いつも直売所を利用させて頂いてます。
聖地で夕日を楽しむ。
サザンビーチヒルズ
少しお高いのですが、食べ物が美味しい。
眺めが良く、最高の夕日を観れました。
デミグラスの絶品、ブラームス亭で!
メルサ自由が丘パート1(MELSA-1)
名鉄グループの商業施設です。
あっさりしてて美味しい‼️デミグラスが苦手な私でも美味しいと感じた‼️
昭和レトロなダイソー体験。
磯子アイランドビル
何となく、ちょい”レトロ雰囲気が漂う飲食ビルです…。
DAISO以外飲み屋で昼に暗くてちょっと怖い。
昭和の香り漂うすすきの市場。
すすきの市場
すごい行列 でも美味しい。
にぎりめしで朝食をいただきました美味しかったけど店の中まで虫が入ってくるのがちょっと気になりました。
映画と遊びが揃う、松山の楽園!
パルティ・フジ衣山
コンビニを兼ね備えた素晴らしい場所です。
映画館もカラオケ館もあって、とっても好きです。
富士宮駅近く、楽しいゼッテリア!
イオンモール富士宮
駐車場広くアクセス良好地元に愛されて大人気楽しい美味しいゼッテリアが有る県内唯一。
大きさもちょうど良く過ごしやすいのですが、渋滞しがちです。
駅前で楽しむ、手芸や雑貨!
アル・プラザ栗東
他のアルプラと違い、四駆のコースなどもあり面白い。
ここに来れば、普通に大体揃える事が出来るので便利です!
南砺市の富山県産さつま芋、旨さ抜群!
アスモ
昔ながらのショッピングセンターです。
家で焼き芋がしたくて南砺市あちこちのスーパーでさつま芋を買っていましたが こちらの富山県産さつま芋が一番旨いです しかも丁寧に一個一個ラッ...
広い駐車場で複合体験を!
サカイモール
駐車場が広いのでどこか停められます。
家電量販店、ホームセンターがあり、駐車場も広く訪れやすい。
地元特産と歴史探訪、紋別みやげの宝庫!
オホーツク氷紋の駅
ツアーで宿泊の紋別プリンスホテルから歩いて訪問。
オホーツク氷紋の駅は昔紋別駅でした。
イオンタウン毛呂山で理想の買い物!
イオンタウン毛呂山
田舎ですがここへ行けばある程度のものは揃います。
まあ普通のスーパー。
スポンサードリンク
