阪急十三駅から自家製シロップのふわふわかき氷。
十三の氷屋 野口商店
かき氷のふわふわ感が凄く自家製シロップもめちゃうまでしたまん丸のかき氷を一口食べただけでびっくりすること間違いなしです。
食べやすい氷がスーっと溶けていきます。
スポンサードリンク
天六近くで新感覚のアサイーボウル!
Cafe I'm kitchen
チョコレートアサイーボウルをいただきました。
天六の駅の近くの、アサイーボウル屋さん。
国産米粉のグルテンフリー。
グルテンフリー/米粉専門店・米粉菓子教室 Comeconoco Gluten-free Laboratory & Cafe 大阪天満橋店
ケーキ5種盛り+紅茶。
ジェノベーゼのパスタ麺、スコーンの全てが米粉で出来ているグルテンフリーのお店です。
スポンサードリンク
感動のレモンタルト体験!
お菓子あずき
どれもこれも美味しい!
自分より前には10組ちょっとしかいないのに、いつも1時半以上待たされるのはおかし過ぎる。
オシャレな和風空間でビーガン体験。
Naki vegan sweets
初めての書き込みなので拙いのは許して見てください。
ビーガンとグルテンフリーに惹かれてショーケースを見るととても美味しそう。
抹茶アイスと黒蜜、上品な渋さ。
Dr.Fruits ドクターフルーツ
抹茶アイスが美味しいお店黒蜜トッピングをしましたが抹茶の上品な渋さにマッチしていてとてもおいしかったっです。
濃厚で美味しい抹茶アイスです!
玉造駅近の可愛いミニタルト。
小さなタルトのお店S
可愛らしいサイズの、自然派タルトなど、スイーツ専門店。
姉妹店の繋がりで、この店の開店を知りました。
濃厚な紫いものソフトクリーム。
クリームフェスト 住之江本店
めちゃくちゃ美味しいソフトクリームって書いてるけどソフトクリームの濃厚さではないよね。
久しぶりにお店に伺いました。
濃厚チョコソフトとパンダ焼き!
もっくんのパンダ焼
チョコレートのソフトクリームとパンダ焼きを食べましたがソフトクリームが凄く濃厚で美味しかったです!
用事があり、週末に子供達と訪れました。
淡路島発!
淡路島から来たピンス焼き つむぎ-TSUMUGI-
通りかかったら小さなお店で女の子2人が頑張ってた!
ピンス焼きとは淡路島独特のベビーカステラのことを「ピンス焼き」というらしく普通のベビーカステラに比べて中身がトロッとしているのが特徴的。
心斎橋の銀装カステラ。
カステラ銀装 心斎橋本店
窯出しカステラが好きで大阪へ出向いた際は必ず心斎橋に立ち寄って購入しています。
娘からのお土産が美味しすぎて初訪問です。
パリパリサクサク、リンゴの絶品!
RiNGO★STAR
美味しくアップルパイにリンゴを使ったお菓子にドリンク。
テレビでお店紹介していて気になり訪問。
奇跡のミルクレープ、手土産に最適!
oyatsu&cafe Lino
お値段 地域no1❣️ここにオープンしてくれたありがとー♪
ここのミルクレープは絶品です!
鶴橋駅で味わう絶品芋スイーツ。
らぽっぽファームJR鶴橋駅店
一本早い電車に乗れました。
お芋モンブラン美味かったです。
毎日味わう酸っぱいりんご飴。
りんご飴のお店 もりくま なんば駅前本店
アサイーボウル(¥1,400)をいただきました。
縁日や花火大会などの出店で欠かせないりんご飴。
焼きたてフィナンシェ、サクサクしっとり!
幸せのパンケーキ スイーツテラス
たくさんの種類のフィナンシェが…。
いつも前を通っていて気になっていたお店さん。
難波で味わうおいもソフトクリーム。
らぽっぽファーム南海なんば駅店
大学いもをテイクアウトで購入しました。
少しづつ食べたい方にぴったりのセットです。
黒ごま好き必見!
ごま団子専門店gu-chaあべのキューズモール
黒ごま専門店って黒ごま好きにはたまらないです!
たまたま通りかかった時に見つけたゴマ団子!
滋賀県の美味、みたらし団子!
SWEETS BOX ekimoなんば店
交野の100円シフォンケーキ楽しみ。
体調絶不調で甘いものが食べたくなり🥲みたらし団子に目がとまりついつい購入!
ヨーグルトと紅茶で楽しむ多彩な味!
ar. - アール - 大阪アメリカ村
お持ち帰りでプレーンを2個買いました。
ヨーグルトと紅茶とプレーン 食べ比べでみました。
おもいでりんごあめ、甘さ絶品!
りんごあめのみせ りんごのおもい 心斎橋本店
あまり美味しいと思った事は無かった。
りんご飴が大好きで、お店がOPENしたと聞いて、早速訪問。
南海なんばで味わうミッドナイトフルーツ大福。
夜もふるーつ大福 東心斎橋店 /fruit daifuku
すごく美味しくて最高でした。
難波中2丁目・南海なんば駅南口近くフルーツ大福専門店「夜もふるーつ大福」名前の通り夕方から夜間の時間帯のみ営業している今ポピュラーなミッドナ...
美肌効果のアサイーボウル。
NEO
駅からは少し離れ、道路沿いに位置したこちらのカフェ。
夜カフェとしても利用できます🍀*゜アサイーボウルは、腸内環境を整える・ビタミンEが取れる・抗酸化作用もあるので美肌効果にも良いみたいです。
みんなのスイーツ
24時間無人のお店アサイーボウルがあると聞いて訪問他にも美味しそうなスイーツがモリモリ他のお客さんがいなかったのでじっくり品定めが出来た出口...
ついついいっぱい買ってしまいました!
雨の日の特別、500円のインパクト!
【甘々堂】新世界 じゃんじゃん横丁 |KANKANDO osaka shinsekai
雨だったので並ばずに購入できました。
このインパクトで500円は嬉しいですね!
ムランゴックの美味しさに感動!
菓子Ringo
近くの病院に通院途中、突然の腹痛に襲われ飛び込んだお店。
え?
焼きたてベビーカステラ、ホカホカの美味しさ!
ベビーカステラ たっちゃん堂
試食もさせてくれて嬉しかったです。
冷めたときのあたため直し方も丁寧に教えてくれます👏でも冷めたら冷めたでもっちもちでそれもまた美味しいです🫶ここのベビーカステラ食べたら他のと...
ミルクプリンの濃厚な美味しさ。
エンジェルフラン
2024.12プリン各種美味しかったがミルクプリンがめっちゃ濃厚で美味しい。
どのプリンも濃厚で滑らかで、本当に美味しかったです!
季節ごとの7ブランド、ワクワクスイーツ体験!
77スイーツショップ コリアンタウン店
毎回鶴橋に行くたびに気になっていたお店。
長居する人いないし満席時もそんなに待つことないと思います!
宝箱の焼き菓子で、幸せ満載!
谷六茶菓
宝箱のような雰囲気でぎっしり詰められています。
古き良き空堀商店街をぶらり牛乳アイスバー食べて気分最高牛乳濃い味うまほいでした。
ミルクセーキの極上かき氷!
あめとかき氷 chez TANIGUCHI
近くに用事があった時、ふらりと入りました。
かき氷は凄く楽しかったです!
新オープンの美味しい2種!
patisserie cafe tsumiki
普通に美味しいんだけど価格は高めだから味のレベルと見合ってない印象。
ショーケースに並んでいたのは2種。
いつも家族でいただいてます!
マーマ グルテンフリー
いつも家族でいただいてます!
料理長の帽子で味わう、大粒果物の贅沢。
菓子wabiya
宜しくお願い致します。
シロップとブランデーで炊きあげられています。
イケメンが焼く!
ベビーカステラ 一心
つい、購入してしまいましたが、、これ、夜店で売っているベビーカステラとはだいぶん違いますねー焼いているお兄さんは、ほんと、真面目なお顔で、真...
こちらも凄く良い気持ちになりました。
町のケーキ屋さんの魔法、美味しさ倍増。
MIUケーキショップ MIUcake shop
なんかいつもより遥かに美味しいケーキになった?
町のケーキ屋さんという雰囲気がすごく素敵なお店です。
惣菜系クレープ、絶品出会い!
クレープ【sourire~スリール~】
こんな場所にクレープ屋が!
惣菜系のハムチーズとカレーチーズソーセージがリーズナブルで美味しく頂きました!
桃のケーキとカフェ・オ・レ楽しむ温かなひととき。
Beau.Route
温かみのある店内で桃のケーキとカフェ・オ・レをいただきました。
小さなカフェ兼ケーキ屋さんです。
チョコ風味の滑らかスイートポテト。
壺焼き芋 芋まる
スイートポテト(チョコ)を家族が買ってきてくれました🍠とても滑らかでチョコと芋の風味がいいバランスで感じられ美味しかったです😋
紅はるかの冷まるを購入しました!
接客も丁寧で優しかった。
ストロベリーチョコ/strawberrychoco🍓🍫 大阪難波店
接客も丁寧で優しかった🩷🍓🍫
スポンサードリンク
