広がる夜越山の公園でグランドゴルフ!
野辺地町運動公園
いたって普通の運動公園。
少し丈が長く、足が重かったです。
スポンサードリンク
弘前の広場で大会体験!
弘前克雪トレーニングセンター
ある程度広いので、ソフトボール⚾の大会も出来ます。
娘のソフトボールの試合で利用させて頂きました。
青森ワッツの新しい舞台。
ひらかわドリームアリーナ
是非とも2回目の「大相撲夏巡業平川場所」開催して欲しいですね。
受付の人が親切です。
スポンサードリンク
南部夜市で楽しむ、滑りやすい氷上。
ふくちアイスアリーナ
アイスアリーナには関係ありませんが駐車場で南部夜市があったので行ってきました。
とてもすいていて滑りやすかった。
冬でも暖か、綺麗なスポーツ施設!
スポカルイン黒石
室内は綺麗で試合も見やすいです!
県主催のイベントに訪問!
スポンサードリンク
黒石市中央スポーツ館で卓球再開!
黒石市スポーツ交流センター
はじめて行きました🚗 ³₃
意外と涼しいです。
三沢市の綺麗なトレーニングルーム。
三沢市国際交流スポーツセンター
ここでは過去に、青森でワッツのホームゲーム会場でした。
トレーニング器具も充実しています。
スポンサードリンク
冬でも快適、健康運動!
盛運輸サンドーム(青森市屋内グラウンド)
安い料金で運動ができる場所です。
特に問題も無く…2階のロータリーはご高齢の方の利用が多く皆さん健康の為に走ったりあるいたり運動してます。
弘前市の綺麗な体育館で、楽しむスポーツ!
河西体育センター
手入れが良くされた体育館で小さな子から老人まで安心して利用出来ます。
コッテリ食べました。
カーリング体験が楽しめる、合浦公園近く。
オカでんアリーナ(青森市スポーツ会館)
空手の大会で利用させていただきました。
合浦公園の近くにあるガラス張りのきれいな体育館です。
小学3年生も楽しめるラフティング体験。
西目屋スポーツ交流センター Canoe & Rafting A'GROVE
今日体験しました!
Highly recommended place for rafting for the first timers. Support sta...
1時間遊べる楽しさ、笑顔あふれる体験!
BOUNXI トランポリンパーク
めっちゃ楽しかった😆すごく良い運動になった💪
いい運動になってとても楽しいです!
ふじさき秋まつりで体感!
スポーツプラザ藤崎
冬場は寒すぎます。
ふじさき秋まつりに行きました。
全国大学相撲開催、夏は熱気満載!
十和田市屋内グラウンド こまかいどーむ
全国大学相撲、高校相撲大会開催場所。
新しくきれい。
青森国体体操競技の舞台。
弘前市民体育館
息子の部活でお世話になりました。
体育館、駐車場共に広くて、スタッフの対応が丁寧でした。
行ってないからわからない。
田舎館村克雪トレーニングセンター
行ってないからわからない。
青森の自然で遊ぶ、思い出の公園。
青森県総合運動公園
小さな子供と一緒でも楽しめる場所です。
野球場や陸上競技場などがあるとても広い運動公園。
お手頃価格でトレーニング始めよう!
屋内トレーニングセンター
お盆に飛び込みで筋トレさせていただきました。
広い駐車場無料です。
立派な施設で最高の遊び場!
新青森県総合運動公園青い森アリーナ事務室
感染症対策も万全です。
広くて最高!
伊調馨さんの銅像が魅了。
八戸市武道館
伊調馨さんの立派な銅像が印象的でした。
岩木山を見ながら温泉!
岩木青少年スポーツセンター
湯温が38度と低いとのことで入浴を断念しました。
関東から、岩木山登山の際に利用させていただきました。
桜並木とスポーツ、憩いの公園。
八戸市 東運動公園
子供を遊ばせるのはちょっと不便…ボール遊びなどは、広くて最高かな。
体調崩したらどーすんの?
八戸駅前の美しいアイスアリーナ。
FLAT HACHINOHE
苫小牧から船で移動してアイスホッケーを観戦に参ります。
八戸に来るたび、ずっと気になっていた施設。
見違える清潔感、スミスマシン完備!
六戸町立 総合体育館
日中利用しました。
とても気持ち良く利用できる体育館に改修されたと思います。
広くてきれいなプール施設!
弘前B&G海洋センター
年寄りの雄叫びはやめてほしい。
施設が旧く暗く、冬場は寒い施設です。
子どもたちがのびのびサッカー!
パムコフィールド
サッカーをやるには良いグラウンドです。
子どもたちがのびのびサッカーをできる場です。
床暖房で快適!
屋内スポーツセンター
床暖房もあり、野球、ソフトボール、サッカーもでき、満足です。
素晴らしい・施設です。
11ぴきのねこの世界へ!
三戸町アップルドーム
三戸町にある体育館。
ここは子どもたちの天国。
整備された運動公園で、流れるプールを楽しもう!
東北町北総合運動公園
その度に違うルートを表示されました。
綺麗で整備されてるグラウンドです!
自然の中でアスレチック遊び!
つがる地球村 スポーツパーク
久しぶりに行きましたが。
大型遊具が新設され、リニューアルオープンしてました😄
冬でも土の上で運動!
五戸町屋内トレーニングセンター 五戸ドーム
国のコロナ交付金を使った事で話題になりました。
外の気温とほぼ変わらんので暑さ寒さ対策必須⛄
桜並木と運動が楽しめる市民公園。
八戸市 東運動公園
休日でも色々な競技が行われていて賑やかです。
様々なスポーツや競技が楽しめる市民公園です。
むつマエダアリーナで楽しむイベント!
みなとオアシスおおみなと しもきた克雪ドーム
むつ市のいろいろなイベントに使われたりしています。
大会によっては一ヶ所のみの入り口。
町民体育館でお得なトレーニング!
南郷体育館
空調なくて夏場、外よりも暑い。
パワーラックもオリンピックバーベルも無いからフリーウェイト派には物足りない。
青森市唯一の昭和レトロ体験。
八甲田スポーツセンター
全体的に昭和~90年代前半を感じさせるような雰囲気のバッティングセンター。
とても綺麗で快適なバッティングセンターでした!
八戸駅前のオシャレなアイスアリーナ。
FLAT HACHINOHE
会場の規模に対して駐車場があまりにも狭すぎます。
八戸駅の目の前にあります。
紅葉ライトアップが美しい道の駅。
カッコーの森エコーランド
プール、野球場、体育館などの複合旋盤として、多くのスポーツ関係者が利用している。
比較的に綺麗かと翌朝、というか早朝に爆音で長渕剛のトンボを流す軽四がいたトイレを済ます間は無人の車からずっとトンボわぁぁぁ~♪とジャイアンリ...
カーリング体験も楽しめる体育館。
オカでんアリーナ(青森市スポーツ会館)
空手の大会で利用させていただきました。
合浦公園の近くにあるガラス張りのきれいな体育館です。
青森の感動景色、武道館で心技体を磨こう!
青森県武道館
綺麗な施設でした。
暑い時期も冷房があり快適に運動出来ます。
青森ワッツの熱気中で楽しむ。
五所川原市民体育館
息子の柔道の大会で1年に1回は行ってます。
今回はビーチサッカー審判講習会⚽️大会に向けての準備は万全です👍キレイな体育館に感謝(^^)
スポンサードリンク
スポンサードリンク
