長野のカヌレ専門店で幸せ。
テロワール・オペラ
お使いものに利用させていただき、とても喜ばれます。
ティラミスかを購入しました。
スポンサードリンク
息子のための似顔絵ケーキ、感動の味!
菓子工房 小さなもみの木(Patissier Mominoki)
どんなデザインのケーキでも作ってくれる最高のケーキ屋さんです。
夕方の息子の誕生日会に間に合いました。
人気のシュークリーム、季節限定!
パティスリーブロッサム
シュークリーム 一番人気キュラメル風味カスタードが一番 お気に入り但し《季節限定》らしく4月で一旦 終わり秋に再販するとのこと 今から楽しみ...
ケーキの他にクッキーなど焼き菓子もありました。
スポンサードリンク
渋温泉のうずまきパン、優しい味。
小古井菓子店
おかきなど山ノ内で住んでいた際に何度も食べました。
渋温泉の街並みが変わったけどここは昔のままで嬉しいパンは全部140円柔らかく優しい味名物の渦巻きパンは少し温めると中のマーガリンが溶けパンに...
美味しいアイスとケーキ、選ぶ楽しみ。
シャトレーゼ 佐久平店
駅まで歩いていたらシャトレーゼさんを発見!
ついつい、バッキーと饅頭買っちゃいます。
スポンサードリンク
善光寺参道のアツアツアップルパイ。
信州りんご菓子工房 BENI-BENI
カスタードアップルパイが売りで、カスタードとりんごが絶妙に絡み合い美味しかったです。
見ることができます!
松本名物、絶品ベビーシュー!
マサムラ
ベビーシューが有名な洋菓子店。
子供の頃から大好きな洋菓子屋さん😋ベビーシューがオススメ😃クルミの笛も大人の味で美味しい😆
スポンサードリンク
長野で味わう胡桃菓子の魅力!
御菓子処 花岡 長野店
店内に商品の説明がほとんどない。
ここのケーキは、大好きです!
蓼科で味わう絶品塩羊羮ジェラート。
梅月 米沢店
素材感強めでホクホクのジェラートがすごく美味しい!
色んな変わった和な味があって凄く美味しいジェラート!
絶滅危惧のタヌキケーキを味わう。
パティスリー・オー・スガ
トドメの巨人の星なのにパティスリー強力なネタなのか多分御主人は狙った訳ではないと思うけど。
たぬきさんケーキを購入。
手土産にぴったり!
モンドール洋菓子店
昔からお使いものでよく利用している老舗のケーキ屋さん。
◾️ケーキケーキはどれもとても美味しかったです。
夏限定!
ル・プラティーヌミノン塩尻店
下にはフィナンシェ?
昔ながらのケーキ屋さんて感じです焼き菓子やゼリーなど贈答用のお菓子も盛りだくさん今の季節限定『丸ごともも』が一番好きです。
懐かしい味のサラバンド。
小宮山製菓
信州銘菓サラバンドの製造元さんです。
恐らく、日本。
長野の地元産ヘーゼルナッツアイス。
つくりたて生アイスの店 ふるフル
地産地消の生アイスクリーム屋さんで、良心的な価格です。
シングル400円、ダブル450円。
山梨から直送!
シャトレーゼ 松本庄内店
他はお菓子やケーキも充実しており、便利な店舗です。
店員さんの近くを通ってもムスッとしてました。
特別な日、上品な甘さのケーキ。
りんごの木篠ノ井店
通りがかりにケーキを買いに寄りました。
特別な日はいつもここでケーキを買っていってます。
サクサクのバナナパイ、至福の甘さ!
パイの店 敷島屋
土曜日朝開店時に既に5人ほど並んでいる。
車で1時間ならまた買いにこよう!
いつでも楽しめる、豊富なアイス!
シャトレーゼ 長野稲里店
化粧バッチリ、威圧的な店員。
とても丁寧に対応してくれました。
安曇野の隠れ家スイーツ、マカロンが絶品!
パティスリー チーア
おしゃれな隠れ家。
田畑が広がるのどかな所でナビ無しでは大変かもケーキの種類は少ないかもしれませんが可愛らしい物ばかりでプレゼントに買って行って大正解でしたPa...
鬼シュークリームと絶品ミルフィーユ。
サントゥールムラカミ
登山のお供のシュークリームを購入鬼シュークリームとかいう名前で皮はふわふわ系でなくしっかりでも硬いわけではなかった(翌日食べたせい?
ペンションのオーナーさんのご紹介で、暮にお伺いしました。
懐古園帰りに絶品クレープ。
さくら
作り立てと同じ位美味しかったです。
お店にもほとんど行けてません。
長門牧場のソフトクリーム、ふわふわパンケーキも!
ルル洋菓子店 長瀬店
長門牧場のソフトクリームが食べられる。
イラストケーキ?
長野の味、ロングアップルパイ。
明月堂
こちらのお店を知りました。
いつも家族の誕生日に購入して食べています。
美味しさ満載!
シャトレーゼ 長野東和田店
【あわせ醤油の炙りみたらし団子】【黒胡麻蜜入り団子】【有明海苔のいそべ餅】など和のシリーズもバラエティ豊富で低価格で買いやすいですなによりも...
なんとなくシャトレーゼさんへ写真のケーキは本日限定の1000円セット♬テレビで話題のアップルパイも🎶なんか得した気分(^。^)
大人のための本気ケーキ屋。
Pâtisserie Keinoshin
学生の頃から通ってる1番好きなお店です。
是非次回は自分用にも買ってみたい気の利いた贈り物には🎁いいと思います。
りんご小径が懐かしい、長野の味。
二葉堂 まゆみだ通り店
お菓子の種類が豊富で、店内の雰囲気もいいです…。
昔からの味で懐かしく感じられます。
軽井沢で味わう栗おこわの極み。
竹風堂 軽井沢駅前店
長野へ行くと必ず竹風堂さんには、うかがいます。
ここは、テイクアウトの店ですよね。
定番の美味しさ、苺ショートケーキ。
アルザセーヌ
ベーシックなシュークリーム、苺のショートケーキが、並んでます。
とても綺麗なショコラでした🤩
隠れ家で出会う、大人の美味しいケーキ。
パティスリーフランセス・ラ・テール
誕生日にケーキを買いに行きました。
焼き菓子を購入♬焼き菓子はどれも上品な味わい‼︎サクサククッキーやしっとりフィナンシェはバターのコクと風味がしっかりしました😘今度はケーキを...
佐久の可愛いコロン、甘さ優しく!
パティスリー・ハニーココ
人気のコロンを買いに開店から入りました!
とても可愛らしい店舗さんです。
苺のロールケーキと和菓子♪
菓子処おおほり
何度か利用させて頂いております⭐︎
ロールケーキなどを買わせていただきました。
ふわふわしっとり、萌木ロールの魅力。
菓樹工房萠
いつも美味しく頂いてます。
ケーキ類はとても美味しいです。
長野で味わう国産栗のモンブラン。
Pâtisserie Keinoshin
まず駐車場は店の東側1台のみ。
この値段で香り高い栗の風味が味わえるのは嬉しい。
くるみやまびこで特別な日を。
ヌーベル梅林堂 茅野店 (お菓子のベルグランド)
アウトレットがあると書かれていたので期待して伺った。
流石地元の人気店!
長野名物、ふぞろいチーズ!
ツルヤ 松代店
初めて行きました。
取り扱いの商品も他のスーパーより上品でステキ。
美味しいケーキに出会える、可愛い洋菓子店。
菓子工房クローバー
イートインで利用しました。
町のケーキ屋さん。
諏訪の月に負けないクリームパイ。
ヌーベル梅林堂 下諏訪店
くるみやまびこは山形の鯨餅にめっちゃ似た味で⭕️店頭で売っているパイがめっちゃ美味しかった。
ミルクティーアップルを食べました。
松本の旧エンギザ、絶品チーズケーキ。
大倉チーズケーキ店
お手頃価格で小ぶりなので全種類購入していただきました。
旧エンギザの側に20年以上あるクラシックな雰囲気のチーズケーキ専門店です。
驚きの規格外サイズ!
豊上(ほうじょう)モンテリア
、、ダブルにして、スーパーカップ2個分は雄に超えてました。
そー言えば #松茸小屋 の帰りに良いとこ見付けたよー見てーこのデカさやばいこんなに #デカいジェラート そーないよー乁( ˙口˙ 乁)シャァ...
木曽御嶽山の優しい焼菓子。
ひめや
平日は日保ちする焼菓子が主で週末はいろいろなお菓子がならぶとのことでした。
ご夫婦の人柄そのままの優しい味わいのお菓子たち。
スポンサードリンク
スポンサードリンク