豊川の渡し船、牛川町で体験!
市営牛川の渡し 牛川町側のりば
船頭さんありがとうございます。
豊川の両岸を結ぶ渡し船の牛川町側のりばです。
スポンサードリンク
伊良湖の海苔そばで絶品ランチ。
伊勢湾フェリー 伊良湖営業所
フェリーのりばでは伊良湖の海苔そばが美味しかったです!
2024年8月のお盆シーズンに訪問。
リゾート地の入口、キャナルリゾート前桟橋。
クルーズ名古屋 キャナルリゾート乗船場
船に乗り降りしやすい場所でした。
船が乗れるみたいです。
スポンサードリンク
中川運河で感じるクルーズの楽しさ!
クルーズ名古屋 ささしまライブ乗船場
クルーズ名古屋自体は乗っていて楽しい。
友人と謎解きゲームの初級と上級に挑戦してきました。
河和駅から日間賀島へ!
河和港
日間賀島や篠島、伊良湖へアクセスできる港です。
河和駅から歩いて数分でたどり着きます。
スポンサードリンク
伊良湖の海苔そば、船旅気分。
伊勢湾フェリー 伊良湖営業所
フェリーのりばでは伊良湖の海苔そばが美味しかったです!
2024年8月のお盆シーズンに訪問。
釣具持参かレンタルで釣りが出来ます。
日間賀島 防波堤
釣具持参かレンタルで釣りが出来ます。
スポンサードリンク
日間賀島で釣り体験を!
日間賀島北港
タコ壺が見れたりします。
待合室も何も無いタイプの乗り場です。
気持ちいい海風と伊勢湾フェリー!
伊良湖港
伊勢神宮に行くために利用しました。
鳥羽までの伊勢湾フェリーに乗船することができます。
潮騒の舞台、鳥羽へフェリー旅。
伊勢湾フェリー伊良湖のりば 乗用車受付
金曜日に利用しましたが、スムーズでした🚢🚗³₃🤗
田原市で1泊したので 翌日鳥羽へ渡りました天気も良く、夏休みでしたが平日なので割と空いていました伊良湖乗り場に到着したのが出港3分前!
中川運河クルーズとショッピング。
クルーズ名古屋みなとアクルス乗船場
この乗船場のある入江に浮かぶゴミをなんとかしたいですね。
中川運河クルーズとショッピングが一緒に楽しめます!
静かな島で心身リフレッシュ!
佐久島東港
早朝一番の船だったのでどこも開いてませんでした。
西港よりも、こちらの方が民宿や飲食店も数件あります。
名古屋港の夜景、ナイトクルージング!
クルーズ名古屋 ガーデン埠頭乗船場
ささしまライブの乗り場から約40分。
海側からの視点で普段見ていた景色が激変(*゜Q゜*)
車両の引き渡し時はもう少し本人確認されたほうが良い...
乗船車輌航送受付駐車場
車両の引き渡し時はもう少し本人確認されたほうが良いかなと思いました。
苫小牧から名古屋、船内最強!
太平洋フェリー 名古屋港のりば
国内フェリーでは、凡そ1番。
苫小牧から名古屋まで”きそ”に乗ってきました。
水上バスで楽しむ中川クルーズ。
ささしまライブ桟橋 水上バス乗り場
水上バス「クルーズ名古屋」が運行されている。
こちらのポイントは乗り場で、乗船開始までは入れません。
あんな活気があった時代が懐かしい。
東洋丸
あんな活気があった時代が懐かしい。
安心の待合室で紅葉狩りへ。
佐久島渡船
祝日に行きました。
待合室は、エアコンが効いていますので、安心して待てます。
豊川の渡し船、運行再開をお待ち!
市営牛川の渡し 大村町側のりば
ウォーキングの途中で見ることが出来てラッキーでした❗️
豊川の両岸を結ぶ渡し船の大村町側のりばで牛川町側のりばの対岸の大村町側のりばです。
日間賀島へ快適アクセス!
師崎港
高速船で日間賀島に向かいました🛥️波が荒いと結構揺れます😨
日間賀島へのアクセスのため利用。
海と空が繋がる、佐久島の旅。
一色港
海と空が繋がる綺麗な景色に出会えます。
余裕で駐車できました。
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク