朝早くから味わう、群馬の極上パン。
The Bakery
コロッケサンドはセブンイレブン方式で笑ってしまいました、クロワッサン生地のクリームパンはちょっと違うかな?
食パンもバゲットもお惣菜パンも美味しい。
スポンサードリンク
ぎっしりあんこの味噌パン。
パン工房 すとうさんち
娘からのLINEで「パンがたべたぁ~ぃ」…補足で 朝早くから開店しているお店リストが送られてきました。
パンにはさんだりの食文化が根付いていますが若い頃から食べ比べをしてきたこの街生まれで80才代の女性たちの評価はいちばんで驚きました。
懐かしの給食、揚げたて美味!
新田パン
揚げパン(きな粉、シナモン)をいただきました。
といのも真ん前にある太田小学校の給食で出てたパンだからです(かなりの昔)久しぶりに立ち寄りました。
スポンサードリンク
草津・森のパン屋さんで、幸せの味!
こごみパン
先日に行かせて頂きました。
草津で食べたご飯の中で1番美味しかったです。
焼きたて食パン、ふかふかの魅力。
まちのパン屋さん フジイパン
本日、こちらのパンをお知り合いにいただきました。
中はふかふか😍こんな布団があったらもぐりたい😁
スポンサードリンク
クリームたっぷり!
ボン・パパ
食パン、ベーグル、デニッシュ系,ハード系パンがあります。
知人に聞いて初めて行きました。
ラウンドパンが旨い、幻のワニパン!
金木屋ベーカリー
とっても生地がもちもちでとても美味しかったです✨次回は是非直接買いに行きます♩
焼きたてのパンが最高に美味しいです。
下小鳥町の美味しいクリームパン。
パン小麦工房 櫻
良くも悪くも普通かなぁあんバターな大好きなんですが「ふーん」って感じでしたこれなら同価格帯のフレ〇セイのあんバター買うかなお豆のパンと生地の...
買いますが今回は午前9時半頃だった為種類があまり無く3種しか買いませんでした。
早めが美味しさの秘訣!
焼きたてパンのお店パンコロリン
お惣菜パン、甘いパン、季節のパンと種類も豊富です。
店主の愛想の無さだけが気になりました。
創作パンが豊富な高崎の隠れ家。
まちかどベーカリー
何度か買いに行っています!
高崎中のパン屋行ってるけどここは良いです。
予約必至の美味しいレーズン食パン!
パンの家 マーメイド
値段も安く味も美味しい昔からあるパン屋さんレーズン食パンは予約しないと買えないほど人気。
食パンと、練乳入りクリームのパンを買いました。
揚げたてのカレーパン、絶品登場!
ブーランジェリー カノン
衣が薄くサクサクの出来たてカレーパンを食べることが出来るお店です😋(タイミングあり?
13時頃に伺った。
絶品!
フールアンピエール
とても素敵な外観。
地元で人気のあるお店に伺いました!
絶品カレーパンと多彩なパンが勢揃い!
パン工房 くるみの森
どのパンもとても美味しく、価格は良心的。
評判を聞いて、初めて伺いました!
邑楽タワー下の美味パン!
フレッシュベーカリーこむぎ
チョコブレッドが凄くおいしいです予約して確実に買いますまた買います。
子供向けにいい感じ(^^)価格は安めで種類も多いですね!
サクサクのカレーパン、癖になる!
ベーカリーハウスドンキー
メロンパンの様なパンのチョコミントバージョンがあったのでチョコミン党としては買わずにはいられませんでした。
バジルチキンについて語らせて欲しい。
群馬名物、みそパン発祥地。
フリアンパン洋菓子店 郊外1号店
店内は写真撮影禁止だったので撮れませんでした。
沼田まつりにいったので寄りました。
裏道の赤いパン屋、乃毘の美味しさ!
パン工房 乃毘
ハード系が好きなので、寄ってみました。
こちらの2つだけの購入となりました。
昭和の風情、みそパンや発見!
オーガネ
初めての訪問。
渋川市のパン屋さんで、真前には消防署があります。
群馬大学近くの美味しいくるみパン!
グランボワ
群馬大学から近いので、大学生におすすめ。
平日13時少し前に寄りました。
群馬名物みそパンとカレーパン。
パン工房 シエル
カスタードドーナツ最高です。
知人から勧められ久々に利用させて頂きました。
唯美な食パン、予約必須!
ふらっぐ
邑楽にある直売所(でんえんマルシェ)でたまたま食パンと菓子パン数種類を購入したのですがどれも美味しかったです。
イートインの席が4か所ほどあります。
絶品!
パン・パルレ
たまごサンドは絶品です。
夕方ごろはパンはほとんどなくワッフルがたくさんあったのでワッフルを購入しました。
クリームパン、赤ちゃんのほっぺ!
Boulangerie Pa Deux
パンはどれも、とても美味しかったです。
前橋へ野暮用があり茨城からやって参りました。
心地よい香りの無添加パン。
Cocofuwat
女性の店員さんがとても素敵な方でした。
パンは種類も多く美味しい物ばかりです。
十勝産小麦が魅了する、ラウンドパンの楽園!
メルシー
目玉は名物ラウンドパンで、種類(味)が沢山あります。
ここは、パン屋さんです。
揚げたてカレーパン、絶品発見!
パン工房リヨンつむぎ
初めて行きました。
15:30に伺いました。
焼きたてパンと私、ハズせない組み合わせ!
もりの下のパン店
美味しいけど、値段も高く種類が少ない。
タイミングがあうと焼きたてに出会えついついお目当てではなくても買ってしまいます。
裏路地のオシャレなパン&コーヒー。
NICO coffee&bakery
オシャレでキレイな店内で、頂けます。
始めていきましたが、おしゃれなパン屋さんでした。
しっとり桜あんパン、昼が狙い目!
ダルブル
住宅街にひっそりと佇むパン屋さん「ダルブル」。
お昼前だったのでたくさんのパンがあって悩みました。
岩宿駅近!
パン工房てっぱん
ちょっと迷子になったよう。
土曜日の昼に訪問!
噛むほど美味しいハード系パン。
ぱん卓
固めのハード系パンもあり非常に美味しいです。
よく利用させていただきます。
懐かしい給食メニュー、極旨コッペパン。
渋沢パン店
幼き頃の給食人気メニューのバンズパン。
若くて綺麗な店員さん2人が笑顔で接客対応してくれてどれを食べても美味しいパン屋さんです。
富岡の朝、サクサクカレーパン!
ベーカリーカフェレストラン ケンケン
サクサクのカレーパン(¥130)とクロワッサン(¥130)が美味しかったです。
大好きなパン屋さん。
本格的ドイツパンの魅力。
政次郎のパン
日曜日の午前中に行きましたが、すんなり買えました!
他県から旅行の途中でたまたま見つけ(人気店とは知らず)て立ち寄りました。
名物カレーパン、ふわっと美味!
ベーカリーロード
出来たてのカレーパンがめちゃくちゃ美味しかったです!
冷めても美味しいパン、ハード系のパンがとにかく美味しい!
スノボ帰りに苺大福!
天然酵母パン 鍵屋
いちご大福買って見ました!
店の前に大きな郵便ポストがありパン屋だとはわかりにくい大福はブルーベリーと葡萄を購入。
天然酵母と国産小麦のこだわり。
チャチャぷぅま
外観もオシャレで、中も落ち着いた雰囲気のパン屋さん。
パンの種類も豊富だし、おいしいです。
モンパンのふわふわ食パン、家族みんな大満足!
モンパン
初来店で8種類ほどパンを購入しました。
都内の有パン屋さん巡りもしましたが個人的にここが世界一おいしいと思います。
フカフカパンの美味しさ、衝撃のモチモチ!
田園のパン屋さん PANNA(パンナ)
パンがフカフカで美味しかったです!
カルツォーネ、あんバター、BLTサンド?
スポンサードリンク
スポンサードリンク