濃厚スープともちもち麺、ららぽーとの味!
らーめん 玉 (ぎょく) 豊洲店
フードコートの人気店!
鰹節の風味がしっかりとした濃厚なスープともちもちのちぢれ麺が合い美味しかったです。
スポンサードリンク
美味しさ運命の鯛ラーメン。
鯛そば・茶漬 磯LABO 六町店
美味しかったのに閉店してしまったラーメン屋の跡地。
割スープまで美味しい鯛ラーメンでした。
宮崎の衝撃、こんにゃく麺!
元祖辛麺屋桝元 下北沢店
宮崎旅行であまりの美味さに衝撃をうけた桝元。
下北沢に辛麺が!
スポンサードリンク
サイクリングの途中で出会った濃厚黒担々麺。
麺酒家タケイメン
ここの担々麺はとにかく絶品でよく通わせてもらってます!
行く頻度は少なめだけど、大好きな担々麺!
虎ノ門で背脂寅煮干しソバ。
虎ノ門 嚆矢
(2024/12/19)本日は自分がオーナーを拝命しているビジネスのユーザー会開催日。
そこもいっぱいの場合は向かい側の折り返し位置に並びます😎卓上調味料には醤油コショウ、七味に辛味ペーストなど充実しています😎お水はおかわりから...
スポンサードリンク
カニの甲羅がインパクト大!
かにらーめん 光夏
カニの甲羅がインパクト大。
蟹ラーメン\u0026とじないカツ丼いただきました!
小伝馬町駅近、白ラーメン絶品!
日本橋 朱鷺
白ラーメンを食べました。
土曜日昼間訪問。
スポンサードリンク
生姜の効いた最高スープ!
春日亭 高田馬場駅前店
一番奥の席に座ったからか店内が暑すぎました。
いつも美味しいです(*^^*)最初のスープも生姜が効いてて最高~🎶
奄美大島の味、猫と共に!
文多
街ラーとしてはかなりあり。
座敷、猫(店内にいる)とかなりアットホームなお店です。
朝6時まで!
味噌路 六本木
朝6時までやっているので締めで伺いました!
麺も太麺ですが、味もしっかり染み込み、チャーシューも分厚く、でもとろけるような柔らかさ♡あと引く美味さ(*´﹃`*)「また明日もきまーす!
初訪問でも濃厚つけ麺!
製麺所吉岡 東長崎
塩ラーメン 大 ちぢれ麺で注文しました!
しっかりと弾力のある麺とクリーミーな豚骨のつけ汁がとても美味しくペロリと食べてしまいました。
衝撃の油そば、梅ヶ丘で発見!
油そば 和
そんな油そばです。
梅丘滞在中は1週間に1回は利用させて頂きました。
銀座一風堂、サッパリ美味!
一風堂 銀座東店
銀座一風堂とにかく外国人の接客が素晴らしい!
サッパリ美味しかったです!
下北沢駅近!
貝麺みかわ
下北沢駅東口から徒歩2分ほど。
平日の17時ごろに行けば並ばずに入れました。
懐かしい味の醤油ラーメン。
ことぶき
懐かしい。
以前は年配のご夫婦でやられていた町中華のお店でしたが駅前開発と同時に移転して代替わりしたようですね。
環八沿いで味噌ラーメン大盛り!
威風-IFU-蒲田南店
初めて威風に入ったが個人的感想はあまり味噌のコクは感じなかったがニンニクチップを入れたらそれなりに美味しく感じた。
本日2回目なんですがなぜか前回の口コミが無く(ガチで書いた記憶がある内容まで覚えてるのにナゼ?
赤坂フレンチ巨匠のラーメン。
Ramen 翡翠
既に行列とのことです😅14時に訪問で、外待ち10名ほどの待機列(椅子あり)に接続しました。
ウィスキーが所狭しと並んでおり、barをおもわせる。
特製煮干しそば、質素な美味しさ。
煮干そばHIMAWARI
大阪の煮干しやという人気店が東京に移転したということで気になっていた「煮干そば HIMAWARI」。
特製なのに見た目が質素。
神楽坂発!
サーモンnoodle3.0 DFJ
ランチにフレンチサーモンを注文。
サーモンnoodle3.0は神楽坂を本店とするフレンチラーメン。
門前仲町の懐かしラーメン、夜でも満腹!
らーめん亭 すぎ田
半チャーハン ラーメンセット880円を頂きました。
呑んだ帰りのラーメンも美味しかったです。
背脂たっぷり!
ラーメン あらしん
平日ランチで待ち時間ほぼ無しで入れました。
美味しかったです。
恵比寿直伝、博多ラーメン!
一風堂 亀有店
子連れで利用しました。
入店して右側に券売機があります。
前払い制で味を堪能!
麻辣味噌ラーメン 炎龍
兼売店はないけど前払い制の珍しいタイプ。
この味好き。
大門駅前で味わう!
日高屋 浜松町北口店
ランチ時は込みます。
大衆中華料理屋!
朝らーめんで始まる一日。
らーめん七彩飯店
七彩飯店。
八重洲地下を散策煮干しラーメンに引かれて入店しました。
東京マゼソバ麺屋こころ渋谷かくれ家店
玉ねぎとの相性も抜群でした〆のライスを頂き最後まで美味しく食べる事が出来ます11時開店直後に行ったのでお客さんは居ませんでした開店食後がおす...
和素材の二郎系、五坊ラーメン!
めん屋 五坊
気になっていたので前を通ると1人待ち!
郷土資料館の「谷口ジロー展」を観がてら訪問。
上野で味わう侍の家系ラーメン!
横浜家系らーめん 侍 上野店
上野出て何を食べようか、探していたところへ見つけました。
上野に侍あるの⁉︎」とびっくりしてしまいました。
羽田地下で味わうずんどう屋!
ラー麺ずんどう屋 羽田空港第1ターミナル店
羽田で軽く昼ご飯と思って地下に降りたらラーメン屋ができていました。
かなり並んでいたので久しぶりの第1ターミナルのB1Fに出来たらしいずんどう屋に来ました。
神保町で味わう甘蘭牛骨麺。
甘蘭牛肉麺 東京神保町店
2412 台湾牛肉麺を注文。
店内は清潔感がある。
平日ランチに最適!
博多ラーメン 長浜や 青物横丁店
平日のランチタイム、11時過ぎにお伺いしました。
黒博多にセットの餃子(小)を付けて夕食にしました。
清潔感あふれる油そば特盛!
元祖油堂 国立店
ここの油そばは胃もたれせずに食べれました。
夕食で利用。
ヤサイマシでスープ完飲!
豚二郎 王ラーメン 小岩店
こっちの店だけスープも残らずに食べきれました。
二郎系。
東京駅で味わう、九段の名店斑鳩ラーメン!
東京駅 斑鳩
まずラーメンはかなり美味しいです。
九段の名店斑鳩が、なんと今は東京駅だけ!
赤羽の名店、濃厚魚介スープ!
つけめん屋 赤羽京介 練馬店
この1食を選択出来て本当に良かった。
しっかりと魚介の味とこってりスープがツルツル麺にしっかり馴染みガツンと濃厚な味合いを残します。
土日限定!
麺皇
こんなに美味しい醤油ラーメン食べたことない土日限定というのも絶妙。
麺はかなり柔らかめスープがとにかく美味しくて珍しく完飲ごちそうさまでした!
高田馬場で味わう濃厚さっぱり坦々麺!
担々めん 漁〆(ごしめ)
日付が変わる前頃の時間帯に興味を惹かれて入店。
ほとんどお店が閉まってるのに、お腹はもう限界!
六本木の新名物!
ラーメン居酒屋 富士
#アパホテルの朝食1500円で利用、バイキング美味し!
冷やし中華:600円ニューオープンサマーキャンペーンで600円!
濃厚鶏白湯と低加水麺の絶妙!
中華そば みた葉
特製中華そばのしょうゆ味を注文。
ホントに濃厚だ💦低加水麺がよく合う。
朝から八王子ラーメンを!
麺処山百合 石川PA上り店
中央自動車道 石川PA(上り)側にあるラーメン屋さん。
石川PAのコチラのお店へ立ち寄りました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
