元町の隠れ家、中華そば!
中華そば さとう 元町店
中華そば¥800+味玉¥150をいただきました。
元町探訪。
スポンサードリンク
道路沿いのシンプルラーメン、絶品!
YOKOHAMA HONMOKU NOODLE
前から車で通って気になっていました。
醤油ラーメンとミニ チャーシュー丼をいただきました。
湘南モールフィルで堪能する冷やし担々麺!
幸楽苑 湘南モールフィル店
今年初の冷やし担々麺でした。
しょっぱい系が好きな人におすすめ。
スポンサードリンク
川崎競輪場の味!
ふじ
競輪場1Fの飲食店です。
勝っても、引き分けても、ここで食べます。
溝の口の人気二郎系、濃厚トッピング盛りだくさん!
らーめん豚島 溝の口店
アブラ、味の濃さなどを伝え、また並んで待ちますきざみニンニク、黒胡椒、カエシ、お酢が卓上に置いてあり、あとから自分で入れられます水はセルフで...
5分ほどで着丼、麺250g1100円、相変わらずのヤンチャなビジュアル!
鴨居の黄金家、昼の静けさを堪能。
横浜家系ラーメン 黄金家 鴨居店
平日の昼に2回訪店、時間外せば空いてる。
店内は10人ほどのカウンターのみで少し狭めかな?
ココの豚ラーメン、量も味も大満足!
時は豚なり 尻手黒川通り店
いわゆる二毛作店かな豚骨ベースのスープ、豚骨臭が有ります。
注:ラーメンの写真は店内のネオンが反射して凄い色に見えますが実物はいたって普通なので量の参考にしてください。
野毛の豆乳ラーメン専門店!
豆乳ラーメンSOY
豆乳ラーメン赤と、牛スジカレーラーメンを食べました。
牛筋カレーラーメンとチーズリゾットを頂きました。
赤丸ラーメンの濃厚さ、みなとみらいで!
一風堂 みなとみらい東急スクエア店
平日11時過ぎに入店しましたが立地もよくどんどん人が。
赤丸ラーメンおいしいです!
市が尾で絶品ラーメン、ここ一択!
らーめん 小鍛治(KOKAJI)
夜しか営業してません。
わっけがわからないぐらい美味すぎました。
京急八丁畷で辛さ調整!
辛麺処 満天
友人が紹介してくれたタコライス屋さん?
担々まぜそばにしました。
シンプルイズザベスト!
横浜家系ラーメン壱角家 溝の口店
シンプルイズザベストを体現したかのようなお店で味付けに無駄が一切ない。
家系かどうか迷うところ。
塩バリ得ラーメン、安定美味!
横浜家系ラーメン らっち家 瀬谷本店
経営者が変わる前のクラシック壱六家の系譜コインパは近隣に少ない。
スープがクリーミー盛りもいいし価格も頑張ってると思う。
ラゾーナ川崎で味わう、パンチあるみそ辛麺!
辛麺屋 桝元 ラゾーナ川崎プラザ店
普段、辛い麺はあまり食べませんが誘われて初めて食べました。
ラゾーナ川崎内の3階食事ゾーンにあります。
永福町のサザン通りで、噂のオサレなお店へ!
中海岸大勝軒
地元が永福町なので、普段は本店や草むらで食べています。
、仕事も控えてるので、、、店舗はサザン通りにあります❗紺色のオサレな建物です❗車の駐車場はありませんが近隣にコインパーキングあります❗路駐は...
鯛塩らーめんと餃子の特別セット。
製麺食堂あぶみ 辻堂店
「鯛塩らーめん(大盛)+ご飯と餃子5個セット」を頂きました。
醤油ラーメンも塩ラーメンもとても美味。
薄味のしじみラーメン、激熱!
#屋台ら~めん壱番
石焼どんぶりでグツグツ煮立ってる意味が解らない。
ゲンコツラーメン!
醤油と昆布水の絶品ラーメン。
麺処 八鷄
妻とよく二人で通っています。
一度目は醤油、二度目は限定の昆布水つけ麺をいただきました。
濃厚鶏清湯で至福の味!
麺匠 善し田
直ぐに食べられました。
JR関内駅から徒歩8分ほどの場所にあるこちらのお店に初訪問。
食べ応え抜群!
麺屋こころ日吉店
食べ応えある麺でパンチもある味付けで美味しいです。
日吉の商店街の中にあって、昼は慶應大学生で賑わっています。
学割で広島汁なし担々麺!
汁なし担担麺 武蔵坊 横浜大倉山店
学割があって安く食べられるのが嬉しい!
学割ラーメンの条件との事でレビューを投稿。
小麦と鈴の絶品、濃厚鶏つけ麺!
小麦と鈴
開店三日目位で訪問して以来の、二度目の訪問。
大人2人と子ども(9歳)で初めて行きました。
クリーミーな家系ラーメン、癖になる美味しさ。
らーめん 千家 上川井店
家系らーめん 定期的に食べたくなります美味です ごちそうさまでした駐車場が広いのもいいですね。
醤油感弱め、クリーミーな家系ラーメンです。
本格鶏白湯ラーメンで麺が進む。
S.S CENTURY Plus エスエスセンチュリープラス 平塚店
塩ラーメンはしっかり目の味で麺が進みます。
鶏白湯ラーメン3種類と水餃子を頂きました。
平間駅前で楽しむ濃厚味噌ラーメン。
味噌麺処 花道庵 川崎平間店
炒め野菜と合わせるとちょうどよくなります(野菜に味付けはほとんどないです)太麺と味噌がよく合います麺自体も美味しい😋
駅前不動産の視察に行ったら、まさかの花道庵!
横浜ラーメン弐七家からの油そば!
油そば 弐七家
初めて来店。
最近食べた油そばでは断トツで美味しかったです。
新横浜ラーメン博物館で原点体験。
淺草 來々軒
2025.07間も無く出展期間が終了すると聞いて伺いました。
当時からこの味なら完成されていたラーメンの原点の完成系こちらもミニラーメンが食べ歩きに嬉しい。
溝の口マルイで鶏白湯タンメン。
富士タンメン 丸井溝口店
マルイの2階にあるフードモール「HARA8(はらっぱ」に入っている店舗です。
鶏白湯タンメンを注文しました。
相武台前の禁断!
ふじのや
相武台前駅の近くにある 家系ラーメンのお店。
何時も車で前を通って気になっていた『ラーメン餃子 ふじのや』さんで禁断のラーメンランチ(^-^ゞキャベ玉ラーメン(税込み1040円)♪麺の柔...
二郎系のあっさりラーメン、旨さを探求!
ラーメン北郎
新店舗で初めての来店で久々の北郎さん。
エレベーターを降りると直ぐ店舗になってます二郎系インスパイア?
濃厚タレと極太麺、武蔵小杉でがっつり!
元祖油堂 油そば 武蔵小杉店
武蔵小杉の駅前にあるネオンが目立つ油そば屋です。
がっつり麺を食べたいときに行く店。
元住吉で味わう、絶品二郎系!
豚山 元住吉店
豚山元住吉店に行ってきました。
平日の昼頃伺いました。
故郷の味、幸楽苑で990円。
幸楽苑 そよら湘南茅ケ崎店
いままで幸楽苑とは縁が無かったのですが、人生初の利用、美味しくいただきました、値段も安くて助かります、また利用したいと思います。
ここがいちばん近い幸楽苑になってしまった涙故郷を思い出す味なんです。
相模大野駅近、塩とんこつも楽しめる!
横浜家系ラーメン武骨家相模大野店
店内は狭くて圧迫感がありましたが、味は良かったです。
相模大野駅前終日ライス食べ放題!
ネギ味噌辛子麺、何度でも!
大雄ラーメン 入江町店
ネギ味噌辛子麺は何度食べても飽きることがない。
十数年振りの来店です。
横須賀の皿うどん、絶品です!
食事処 ろーりえ
古き良きお店ですね。
横須賀へ来たら『サンマーメン』ですね。
駅前で味わう極上二郎系ラーメン。
ラーメン大豚
二郎系ラーメンを食べてきました。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。
感動のずわい蟹ラーメン、一杯1150円。
鴨と蟹 中華そば 燈
ずわい蟹ラーメンの全部乗せ1150円。
乗り換えの途中で下車して伺いました。
横須賀で昔ながらの博多豚骨ラーメン!
博多とんこつ拉麺 なお
横須賀で本格的九州豚骨ラーメンが味わえる貴重なお店。
美味しい豚骨ラーメンでした。
麺大盛りもご飯も無料!
鶴金豚
いつも家族で、利用させてもらっています!
麺大盛り無料、ご飯おかわり無料。
スポンサードリンク
