久留米の辛麺、唐揚げと共に!
辛麺屋 道 香椎店
ようやく行くことができました!
3辛まで挑戦して今は、自分のちょうど良いのが1辛で替飯までがルーティンになりました♪またすぐ来ます☆
スポンサードリンク
赤間宿のつけ麺とデザート!
とん万
赤間宿の街道沿いに店を構えるとん万さん。
久しぶりの訪問。
懐かしの味、香住ヶ丘のラーメン。
本場の味 長浜ラーメン かしい亭 九産大前店
非常に美味しかった。
勝手に懐かしくなりました。
スポンサードリンク
親子で楽しむ、お手伝い体験!
らーめんらぼ
親子で行きました!
バイトばかりで、まだ全く運営できてない感じです。
博多駅ホームのラーメン、在来線の味!
まるうまラーメン ぷらっと博多No.3
博多駅ホームのラーメン屋さん。
博多駅改札内の駅麺3店で唯一のラーメンで在来5・6番線小倉寄りにあります。
大好きな辛麺、旨味を堪能。
博多辛麺 鶴 商店 大手門店
親富孝通りにある頃から大好きな辛麺やさんです。
ゆず辛ラーメン950円辛過ぎず美味しかった。
クマのヌイグルミが待つ店。
麺 にし村
ここだけラーメンを頂きました。
平日の13時過ぎに訪問、お客さんは1人しかいませんでした。
魚市場の味噌ラーメン大盛!
たんぽぽ亭 2号店
味噌ラーメン大盛り(¥850)をいただきました。
小みそラーメンセット(税込950円)を注文。
噂の魚介ラーメン、浜虎中洲へ!
RAMEN 浜虎 福岡中洲店
初訪問。
浜虎福岡中洲店。
鳥貝パイタン、優しい味わい。
菅乃亭
2023年の2月に行きました。
鳥貝パイタン拉麺。
特製ラーメン900円、焦がしチャーシューの旨さ!
中央軒
朝6時からの営業は無くなりました早くも伝説が始まったか!
普通の豚骨ラーメンでした。
580円で味わう王道豚骨ラーメン。
石窯チャーシューラーメン とねりこ村
味もザとんこつラーメンの王道の味で美味しかったです。
令和6年7月20日土曜日(曇りのち晴れ)岡垣での仕事が終わったので昼飯にラーメン食べに来ました😁中々豚骨の味が良かったですね―ぇ🤤チャーシュ...
4種ブレンド!
麺屋 わがもん 大名本店
【メニュー豊富な味噌ラーメン屋さん】大名の『麺屋 わがもん』へ🍜福岡発祥の味噌ラーメンが食べれるラーメン居酒屋🏮4種類の味噌をブレンドした山...
福岡のラーメン愛好家によって非常に高く評価されています。
博多駅ホームで味わう、吸い寄せられるラーメン!
はかたラーメン
臭みも強くなく食べやすい。
長めの待ちが発生すると匂いについ吸い寄せられてしまう。
初訪問!
らー麵工房 ひら田家
豚骨ラーメンCセット 1200円豚骨ラーメン 700円Cセット 500円。
出汁が感じられるあっさり味 チャーシューは、厚めのバラ肉かな、もう少しトロトロ感があると嬉しいけど、美味しい 煮卵付きにびっくり、替玉にチャ...
クモノウエから独立!
Ken-Ken らぁめん
八幡西区のクモノウエから初の独立店。
八幡西区の名店『クモノウエ』いつか行ってみたかったクモノウエ🍜お店が出来る前の看板からあの特徴のあるクモノウエマーク💡クモノウエからの完全独...
2024年12月5日、待望のオープン!
らぁ麺ごんえもん
歓迎!
2024/12/5オープン!
小倉で楽しむ本格家系ラーメン。
横浜家系ラーメン 武乃家
小倉で家系食べるなら選択肢としてありありです。
家系ラーメンが食べたくなり入店。
濃厚魚介出汁ともちもち麺。
つけ麺53
新しくオープンされたので早速覗いてきました。
麺400g麺美味しいですがたまたまなのかスープの濃度?
あっさり海鮮スープの新風!
マシマシらーめん物語はここから始まるのだ。 小倉北店
美味しいやんけ!
少しあっさりめの海鮮系のスープでした。
特選醤油ラーメン、ぜひお試しを!
中華そば やすたけ(醤油と塩専門店)
オイリーな肉混合で、自分の好みではありませんでしたが、マヨネーズは乗ってないので年配層にも安心かなぁ…餃子の隠し味で、胡桃が入っていて食感が...
旦那とデートの昼食で気になっていたやすたけさんに。
優しい夫婦の変わらぬ味。
龍ラーメン 新飯塚本店【創業1962年】
優しそうな夫婦が経営するイニシエ系ラーメン店。
昔から変わらず。
優しい醤油スープの中華そば。
中華そば 大橋
最高の一杯でした。
優しい醤油スープともちもちの中太麺が絶妙にマッチした一杯。
930円の中華そば、絶品ディナー。
中華そばつけ麺玉(ぎょく) ららぽーと福岡店
中華そば@930を頂きました。
ディナーで訪問。
クリーミー長浜ラーメン、好評中!
初代長浜ラーメン 無銘(むめい)
長浜ラーメンにしては少しクリーミーなスープで好みでした。
わしは、好き。
元気な男の子がいる大久ラーメン。
らーめんと明太箱 一二三 (ひふみ)
大久ラーメンの流れらしいです。
若い男の子の接客が元気がありとても良い。
後味スッキリの福岡ラーメン!
福一ラーメン 道善店
ギトギトはしておらず、後味スッキリ。
地元のらーめん店って感じの見た目です👀カウンター席のみ。
あっさり豚骨の旨味、全力体験!
らーめん寅寅
すっごく美味しかったです!
替玉(150円)解禁されてましたキャパが足りなかったのかカレーは販売しなくなったようですチャーシュー麺(中太麺)を頼みましたが麺は個人的には...
南小倉で大盛550円のラーメン!
一真軒(木町)
これもひとつのエンターテイメントだと理解しました。
同じ名前の一真軒が同じ小倉北区にあります。
学生のエネルギーと美味ラーメン。
CROSS×ラーメン×ようせい
個人的にはとても教え美味しかったです!
普通の久留米ラーメン。
チャーシュー乗せの味噌ラーメン!
弟子屈ラーメン ららぽーと福岡店
味噌ラーメンにチャーシューをトッピングしました。
博多駅筑紫口にある博多豚骨醤油ラーメンの名店!
博多豚骨醤油らーめんウチダヤ
博多駅筑紫口にある博多豚骨醤油ラーメンの名店!
ダシ豚骨と赤辛味噌、千円で満足!
太宰府 八ちゃんラーメン 天神店
まずここが候補になります。
かなりベタッとした豚骨ラーメン。
気合いの入ったニラまぜそば!
ラーメン居酒屋とりとり
よく利用させていただいてます。
1時半頃に入ったが替玉を注文すると麺もスープも最後の一杯だったとの事早めの入店がお勧めかも。
香椎駅前の博多まぜそば!
麺が如く 香椎店
市内で複数の豚骨ラーメンを展開されている系列店の別ブランド。
香椎駅前にまぜそば屋さんができたと聞きオープン初日に食べて来ました!
博多美人の優しいスープ、衝撃のおでん!
丸一ラーメン
気になっていて夜に入店。
ここの博多ラーメンはこってりとあっさりの間のちょうど良いスープの味なんです豚骨の甘みのあるとても優しい純白な博多美人のようなラーメンスープで...
博多南で楽しむ!
一龍ラーメン(那珂川)
いつも焼きめしセット。
チャーハンセット800円を頂きました。
元日にオープンしたという、30代前半の若手オーナー...
麺屋居酒屋 華一 (はないち)
元日にオープンしたという、30代前半の若手オーナーのお店。
昼過ぎでも行列!
ラーメン基峰
平日でも昼過ぎでも行列の出来る人気店♪店内は撮影禁止です。
ラーメン大盛を頂きました。
気になる名物ナッツまぜ麺。
まぜ麺 辰家
向かいのコインパーキングに停めて向かいます。
初めてまぜ麺屋さんに入りました。
スポンサードリンク
