魚介スープの魅力、八幡東の新名所。
新月 白銀店
#508 おにぎりセットお昼限定メニューのセットにラーメンは魚介スープで注文してみました。
メニューの冷つけ【面】はきっと誤字ラーメンは魚介スープ or 魚介\u0026豚骨スープの2種から選択可能美味しゅうございました。
スポンサードリンク
濃厚海老みそ泡ラーメン、止まらない美味しさ!
博多海老豚骨ラーメン維櫻
◯蟹みそ泡ラーメン私が知らないスープで ワクワクが止まらないw麺は 細麺。
前から気になってた中州ドンキの地下にある海老出汁系ラーメン屋さん。
豚骨醤油の絶品二郎系。
夢みてなんぼ 筑紫野店
電子レジにしていてレジでもたつく飲み物、受け取り、返却セルフ汁なし麺小肉一枚野菜少なめニンニクましまし辛み少なめ私は汁なし麺小肉一枚茹でモヤ...
新しい二郎系が市内にオープンされたので行ってみました。
スポンサードリンク
トライアル隣接、750円の美味しさ!
ラーメン 一燈 藤崎家
2022/4/8トライアルでの買い物ついでに寄りました。
トライアルの敷地にあります。
中洲名物!
中洲ラーメン恭や 小戸店
中洲で有名だった恭やの小戸店に行ってきました。
薄めのチャーシューが4枚と、うずらの卵が中細麺に乗る。
スポンサードリンク
マイルド炒飯と濃厚豚骨。
九州筑豊ラーメン山小屋 篠栗店
濃いラーメンを注文。
コッテリあっさり豚骨ラーメンチャーシュー柔らかい美味しい マイルドな炒飯は半分だと量が少ないとのコメをみて普通を注文。
久しぶりの八ちゃんラーメン、極上博多の味!
八ちゃんラーメン
友人に連れられ初訪問のハッちゃんラーメン。
本日は博多の夜福岡のラーメンで圧倒的にここを1番食べています。
地元支持の普通美味ラーメン。
億万両
中心部から離れていますが地元の方に支持されてるラーメン屋さんです。
今日は餃子定食を頼みました。
懐かしさ漂う老舗のチャンポン。
長崎ちゃんぽん 天龍
燻し銀の店内。
懐かしいレトロな街中華のチャンポンに炒飯である。
旨みたっぷり、吉井町のラーメン。
南米 ペルー軒
チャンポンを頼みました。
福岡県うきは市吉井。
小倉駅で味わうバラ軟骨ラーメン。
のぼれ天まで小倉駅店
小倉駅ホームにある立ち食いのラーメン屋。
小倉駅5,6番線ホームで電車を待つ時間でランチに立ち寄り。
透き通る旨味のクリア豚骨。
らーめん屋 運
旨味とコクがあり久しぶりにスープ迄完食しました。
非とんこつにしてコクと深みのあるスープ。
台湾ラーメンにしらネギ!
風風ラーメン 紺屋町店
ラーメンも美味しく、店内も非常に綺麗です。
復活してくれて嬉しいです台湾ラーメンにしらネギトッピングしましためちゃくちゃ美味しかったです。
宮田の懐かし豚骨ラーメン。
泰平楼(たいへいろう)
菩提寺の住職がおすすめするラーメン屋さん。
ラーメン愛好者を魅了する一杯です。
喉が喜ぶ辛ラータンメン。
博多拉担麺まるたんJR香椎駅店
辛ラータンメンを食べましたが辛くて結構好きでした。
初訪問 駅中の店舗担々麺 辛麺オーダー 3辛で先ずはスープ辛味は喉に来ますが 5辛でも行けたかな?
家族で味わうラーメン、炒飯も絶品!
須恵三洋軒 古賀店
三洋軒の古賀店は初です🫡ちょうど12時頃でカウンターしか空いていない状況。
平日14時来店。
人気ラーメン店で豚骨チャー丼!
福間ラーメン ろくでなし 福津本店
ちょこちょこインスタに上がっていたラーメン屋さん。
近くに寄ったので早めの晩ごはんで利用させて頂きました。
平日昼も楽しむボリューム満点。
大ちゃんラーメン
知人の勧めで来訪。
平日昼に行きました。
夜中に味わう本場とんこつ!
角打ち丸和前
遅くに小倉入りし、彷徨いながら偶然入ったお店がココでした。
旦過市場近くにあるお店。
辛子高菜無料で味わう、絶品博多ラーメン!
らーめん へんちくりん
昔ながらの博多ラーメン辛子高菜無料。
ラーメン、特にチャーシューがおいしい。
深夜3時でも味噌ラーメンの魅力!
博多味噌流れ者
今回は福岡市博多区中洲3-3-5にあります。
まじで美味しい味噌ラーメン。
ラーメン@500、帰り道の幸せ。
大博軒
焼き飯を分けて提供していただけました。
麺はちぢれ麺です。
夜遅くまで味わう!
麺屋 達 大橋本店
かなり当たりのラーメン屋。
18年ぶりの麺屋達でした。
国体道路沿い、細麺で大盛り!
ひろき家 福岡店
つけ麺を注文お店の方から細麺を勧められたので細麺で無料の大盛りで。
国体道路沿いの多くの人が行き交うエリアにあるラーメン店。
安定の美味しさ!
えぞっ子 宇美店
美味しい味噌ラーメンのお店ですいつも駐車場が一杯で気になってたお店に平日11時過ぎにお伺いしましたメニューは味噌󠄀だけかと思ってたら醤油や塩...
安定の味ですね。
小倉駅すぐの塩ラーメン。
久留米ラーメン 麺屋 吉蔵(よしぞう)
スープは塩味強めだけど麺と一緒だとパンチが足りない。
日曜の夕方4時半頃入店。
トロトロチャーシューの旨さ!
三洋軒支店(東公園台)
チャーシューがトロトロで美味い!
20249月29日13時利用ハシゴ4件目👀w散策がてらでなんとか脳みそが食べろと訴えるもんだからついついラーメン食べたよwスープは豚骨もあっ...
あっさり久留米ラーメン、深夜も楽しめる!
久留米ラーメン ふくの家 久留米本店
常連だったのにかなりショックだった(笑)
あっさりしてて臭みもなく食べやすいです。
オシャレで香り控えめ、初体験ラーメン!
CRAZY MALT (クレイジーモルト)
柳川方面の外回りの際に後輩とランチ新規開拓に凸撃英語の店名のラーメン屋さん初体験❗️お店の雰囲気とメニューのミスマッチ感(いい意味で)ハンパ...
ラーメン屋さんらしくないオシャレな雰囲気、店内、看板。
優しい味噌ラーメンで満足感!
味噌らーめんあお井
優しい味の味噌ラーメン!
スープはドロドロ系の味噌ラーメンです!
大川の隠れ名店、ラーメンの幸。
マル幸ラーメン
同じ名前である基山の丸幸と比べてしまうことになる。
20237月2日10時熊本県有明で仕事のため前日立ち寄りw来たよw元祖マル幸ラーメン鳥栖の大人気店丸幸ラーメンの元祖開店と同時にラーメンいた...
濃厚スープのコク旨豚骨ラーメン!
まめたぬき
海苔や葱等も付いてきます。
ワンタン麺を注文しました。
西新の卵細麺、豚骨白湯の美味。
博多ラーメン しばらく 西新本店
スープは、豚骨白湯スープで臭みなく、美味しい。
ここ西新が本店です。
吉塚の名物、こってり味玉ラーメン!
ろくでなし吉塚店
吉塚に福間ラーメンろくでなし!
こってり味玉ラーメンと半チャーハンをいただきました。
福岡初の油そばで新感覚体験!
油そば きりん寺 小倉魚町店
新店舗かつ油そばということで小倉では知名度低いのか、待ちなし入店。
お酢をかけるのでさっぱり食べれます。
深夜のチャンポンで大満足!
男龍
いつも遅くまで営業されています!
夜からやってるラーメン屋さん‼️ボリュームも結構あって大満足‼️
トロ味スープの半チャーハンセット。
達磨ラーメン
人気店とのことでランチ時間帯は多かったです。
半チャーハンセットで1200円。
春日原駅近くの絶品ラーメン。
ラーメン 天広軒(てんこうけん)
閑散としたビルの一角にあるラーメン屋さん。
自分が大好きなアーティストの方が美味してやまないラーメン店。
とろみ濃厚、とんこつラーメン!
麺家 一清(めんやいっせい)
近くの有料パーキングへ来店時は店主が一人で対応されていました。
とんこつとろみ醤油ラーメンは確かに味もとろみ濃度もすごいです。
ガツン煮干しスープ、平尾で味わう。
麺や鱗道(りんどう)
福岡では珍しい煮干しスープのラーメン屋🍜専用駐車場がないため近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
非豚骨のお店が増えてきた福岡の中でも煮干ラーメンで好きなんが平尾の麺や鱗道🍜今回は激鱗ラーメン1230円と烏賊の和え玉400円を😆ガツン煮干...
スポンサードリンク
スポンサードリンク