昔ながらの安心ラーメン、ボリューム満点!
ラーメンさんぱち 石山店
ボリュームにびっくり。
久しぶりに食べました。
スポンサードリンク
漁師の旨い料理、皮かしわラーメン!
食王様 かさ嶋
ニシン定食をいただきました。
こちらのお店が1番気に入りました!
老舗洋食店で京湯葉卵丼!
レストランコロナ・コロナのテラス
市内老舗洋食店の2号店で京湯葉の卵丼を。
ビックセットとレディースセットを注文しました。
スポンサードリンク
ウマウマたこ水餃子、食べ応え抜群!
SAPPORO餃子製造所 本店
''SAPPORO餃子製造所 本店''様言わずと知れた札幌の有名店様🤩オープン当初からちょくちょく通っております🥟とにかく美味しいのです😍餃...
過去に札幌駅北口のお店には行ったことがありましたが本店ははじめて。
円山公園を見ながら、寝かせ玄米で至福のランチ。
YUWAERU札幌円山公園店
他の物ゎ素材の味もしっかり感じられ、美味しかったです。
移転後にようやくイートイン入店!
スポンサードリンク
隠れ家で楽しむ日替わり弁当。
山口さんち
いつも日替わり弁当をいただいていました。
単身者は知っておくべき店家庭的な食事が出来る駐車場が3台分しか無いのが難点。
釧路川を眺めるお洒落空間。
釧路倶楽部
素晴らしい眺めとストーブで暖かく雰囲気の店内でした。
兎に角ロケーションが最高です。
スポンサードリンク
秘密基地感満載の志づ川。
釧路 港の屋台
平日の夜に地元の友人と共に訪れました。
2階にある屋台村観光客より地元民が多い印象お店が9件程あります居酒屋さんが多い感じです観光時に夕食を食べに寄りました。
浜中町のシュバイネハクセ、絶品!
ノーザンレストラン・ポーカー
どれ食べても美味しいお店ですシュバイネハクセとアイスバインが特におすすめです。
食べ物全般美味しいです。
漬物好き必見!
風味やKADO
掘りごたつ席、ソファー席があり、デートはもちろん、飲み会から二次会まで様々なシーンで利用することが可能です。
札幌市すすきので会食漬物がメインの居酒屋です漬物盛り合わせは彩りも良くもっとフレッシュな漬物があれば良かったかもしれません。
丘珠空港で楽しむ札幌黄の美味。
丘珠キッチン
飛行機乗る前時間あったので食事しました。
丘珠空港で唯一の飲食店です。
留萌で出会う熱々ハンバーグ。
ファイヤーバーグ 留萌店
今回は出張で来店。
出張帰りに留萌で見つけて入店美味しかったです。
特選深川産牛で贅沢!
MEAT DISHES天肉
カットステーキプレートいただきました。
オープンしてからずっと気になってい、やっと行けました!
どす来いザンギとスープカレー、根室の美味しいが集合...
バル風居酒屋 どす来い(ランチも営業)
どっちもで選べます。
気さくに入れるお店。
とろ〜り親子丼と煮干し中華。
和食バル はれるや北1条店
仕事の打合せで利用しました。
最近ランチでヘビーユースの大通和食バルはれるやさん。
絶品下川町産太麺そば!
やまと屋
下川町産しいたけ天ぷらそばを食べました。
仕事で下川を訪れた際に寄ったお店。
丘珠鉄鋼団地近くの美味しい隠れ家。
いわた
ランチで初訪問。
味噌ラーメンと鉄板焼き定食をいただきました。
時間無制限のビュッフェと自動演奏ピアノ。
コーチャンフォーレストラン&カフェ インターリュード
ビュッフェは時間無制限なので、電話予約がおすすめです。
自分でピアノから離れた席に座ればいいのか料理は全部美味しい。
中毒性あるマスターのラザニア。
ビストロ マンジェ
気さくなご主人がやってる個人的に好きなお店。
マスターのラザニアには中毒性あります。
函館山麓の隠れ家、コスパ最強!
オリエンタルキッチンカフェ&デリ
ランチのコスパ良かったです。
函館山の八幡坂の麓 コーヒーショップ「カリフォルニアベイビーの横(同じ建物) 有料駐車場の柵の横を通った先にあるお店 中はカウンター5席位 ...
まぼろしの本場讃岐うどん、旨さ満点!
月とらいおん さぬきうどん店
就労支援?
讃岐うどん、素晴らしい!
道東のピットイン、旨さ安心。
ドライブイン ピットイン
2024.12.7カツカレー大盛り?
ジャンボエビフライ定食が有ったんですね🙈🙈🙈今年ほど冷やし中華を食べた年は無いな☀️😵💦そろそろ過ごしやすい気温になって欲しい🙈🙈🙈カレーも...
地獄ラーメンの激辛挑戦!
食事処 清田
初めて行きました。
その中の地獄ラーメンが気になり注文すると、店員さんが結構辛いですよと言うので、自分はあまり辛い系は得意ではありませんが大丈夫です!
昔ながらの味、特盛牛丼!
味川
久しぶりの味川🍴✨✨✨値上げしたとはいえたらふく食べて4人で16000円かからず🙆🍴✨帰りに長沼ジンギスカン購入忘れると…😵😵また近々こなき...
三食限定の牛丼目当てで訪問。
絶品チキンピリ辛マヨ、雰囲気も最高!
シャカシャカ
リブステーキとチキンピリ辛マヨネーズを頂きました。
とても美味しくてお洒落な料理でどれもペロリと平らげてしまいました。
彩り豊かな手羽先揚げと鯛めし。
炉端 町家
綺麗です。
出張中、会食で利用しました。
懐かしの昭和食堂で、心温まるオムライス。
ときよし食堂
旧留萌駅前に佇む地元御用達の食堂。
雰囲気が、ザ・昭和の定食屋です。
緑清荘のボリューム満点ハンバーグチャーハン!
レストラン 槿
夕食を取りました。
緑清荘で宿泊する際に利用しました。
中札内地鶏の半身揚げ!
若鶏半身揚げ ななせ
口コミ評価の高いこちらの店舗で半身揚げと唐揚げを購入しました。
中札内地鶏の半身揚げはマジに美味いよ!
青函トンネル前の味、冬の日曜日の美味。
飲み喰い処ささ井
天ざるをいただきました。
青函トンネル記念館の向かいにある、やや古めのお店です。
隠れ家的お洒落な餃子とワイン。
餃子とワイン果皮と餡 (かわとあん)
カウンター席に座りました。
変わり餃子のお店なのかな?
札幌で味わう本格インドネシア。
ワルンジャワ
インドネシアフライチキンが超美味しかった。
日本語がペラペラなインドネシア出身のオーナーのお店!
贅沢幸せソフト、絶品体験!
幸せの生ソフト プチラパン
生クリームを多めに使っているので食感が滑らかですが溶けやすいわけでもなくちょうどいい硬さです。
普通のソフトクリームとキャラメルのソフトクリームを頂きました。
自家製野菜たっぷり!
cafe di lode
ホットコーヒーを注文。
余市ドライブの途中に寄りました。
朝6時から楽しむモーニングバイキング。
お弁当のこすもす cosmoslunch
検索して見つけたお店です。
朝6時狙いで行ってきました。
ボリューム満点!
北海道大学生活協同組合 食堂部クラーク食堂
おかずを小鉢で選べるのでメインと色々組み合わせていただけるのがいいかと思います。
相変わらずお手頃価格でボリューム満点!
西友フードコートで美味安価!
食事処 幸
何回も食べさせて頂いてます!
フードコートの定食屋さんです。
名寄の老舗・天津飯の美味。
レストラン ヒビンカ
五目チャーハンの大盛。
洋と中華があり、どれも美味しい。
新鮮な魚介とお刺身、激ウマ体験!
喰道楽
店内死ぬほど暑かったのでビール激ウマでした。
料理もとても丁寧に作られていて良かったです。
海岸沿いの絶品燻製棒寿司。
あさり家
燻製さば棒寿しと燻製さーもん棒寿しをいただきました。
行く価値ありです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク