桜満開の聖光寺で交通安全祈願。
聖光寺
桜は満開だけど曇天で平日の夕方という事で参拝者は自分ひとりだけ。
トヨタ自動車が中心となって1970年(昭和45年)に建立された模様。
スポンサードリンク
今宮寺 観音堂
浄土宗 心光寺
スポンサードリンク
薬王山・昌林寺で心静かなひとときを。
薬王山・昌林寺
真言宗智山派、薬王山・昌林寺。
極楽寺
スポンサードリンク
心洗われる紅葉の景色。
清龍山 長圓寺
茅野にある紅葉が有名なお寺✨秋になると真っ赤な紅葉🍁が色づきイチョウの黄色い葉とのコントラストがとても綺麗だ❗️頭に紅葉🍁やイチョウの葉を乗...
家を早めに出て見に行きました。
300年の杉並木と禅、歴史ある寺院。
頼岳寺
ゆかりのある場所で菩提寺です。
樹齢300年を超える杉並木をは素晴らしい🌲🌲
八十八夜祭で桜満開!
粟沢観音
静かな観音様。
桜の満開が最高でした。
地元の人々が支える、普照山 開蔵院の温もり。
西光寺
普照山 開蔵院 西光寺。
無人か?
地域に根ざした曹洞宗のお寺。
福寿院
曹洞宗のお寺。
祖父母叔父が眠っています。
江戸時代からの諏訪観音霊場で御朱印を。
宗湖寺
ご多忙のなか、御朱印丁寧に対応頂きました。
諏訪観音霊場 4番札所。
泰平山安国禅寺で御朱印体験。
臨済宗 安国禅寺
泰平山安国禅寺。
ふつーのお寺。
秋葉大権現で御朱印体験。
泉長寺
正一位秋葉大権現(秋葉社)と正一位稲荷大権現(稲荷社)
御朱印丁寧に対応くださいました。
仏教の教えを体感する如来庵。
宇宙庵
仏教系の庵なのでしょう。
冬のせいか、廃墟に近い。
神宮寺千手堂の懸仏拝観。
惣持院
下社秋宮に隣接していた神宮寺(海岸孤絶山法性院神宮寺)千手堂に祀られていたとされる懸仏(かけぼとけ)を拝観しました。
拝観だけの人は300円支払う。
諏訪観音霊場で不思議体験。
功徳寺
古い建物が立派です。
お伺いします。
鐘が鳴る真徳寺で菓子を楽しむ。
真徳寺
菓子食えば、鐘がなるなり真徳寺。
諏訪観音霊場 6番札所 聖観音菩薩。
諏訪観音霊場の庭園で癒しを。
泉渋院
優しい住職さん💐諏訪観音霊場の札所です💐庭園が素晴らしい🌿
ペット用観音様が厨子に。
検校庵
ペット用の観音様が本堂傍の厨子(❓)にいます。
常勝院
桜舞うお寺で心静かに。
正光寺
桜のきれいなお寺です。
檀家ですm(__)m
塩沢寺
人情味あふれる住職がいる!
寳勝寺(宝勝寺)
色々良い感じでした。
人情味がある住職です。
御朱印のある立派なお寺へ!
紫雲寺
立派なお寺様です。
御朱印をいただきました。
元禄の歴史感じる観音平。
白岩観音堂
元禄年間(1689年~1703年)頃に今の場所に移転したとされる。
小綺麗なお寺で心落ち着く。
歓喜院
雰囲気のあり小綺麗に清掃されているお寺でした。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク