公園の無料足湯で贅沢なひととき。
立願寺公園しらさぎの足湯
このご時世、無料なんてとてもいいです!
無料の足湯地元の人の憩いの場のようです。
スポンサードリンク
高瀬目鏡橋で彩る菖蒲の絶景。
高瀬裏川水際緑地
菖蒲が有名な川沿いの遊歩道を訪問しました。
古い商家が残ってます、それを背景に5月下旬から6月上旬にかけて花しょうぶが見事に咲き誇ってます。
雑草がフサフサ~公園でこんなに雑草がフサフサなのも...
はまいで公園
雑草がフサフサ~🎵公園でこんなに雑草がフサフサなのも珍しい🤣遊ぶちびっ子達が居ないのかな?
スポンサードリンク
戦わなければ生き残れない。
月瀬源九郎公園
戦わなければ生き残れない。
雲仙普賢岳と桜の絶景。
実山(げんやま)展望公園
道が狭く🅿️は2ヶ所です。
少しハイジの気分です公園のオブジェのキツネが味わい深い趣で気に入りましたwww
雲仙に映える、穴場の展望台。
山の上展望公園
RKKラジオ番組で放送されていて行って観たいと思い行って来ました。
標高は高くありませんが、景色はそこそこ。
春の桜と遊具満載!
蛇ヶ谷公園
こどもの遊ぶ場として有り難い公園です。
家族で花見をしに来ました。
名水百選の尾田川公園で、透き通る水を体感!
尾田川公園
田園の中にあります。
玉名市天水町尾田にある『尾田川公園』。
高台の運動公園で汗を流そう!
桃田運動公園
傾斜があり1周だけでも軽く汗が出るのでいい運動になります💪
たまに寄り、ウォーキングします。
池に映る幻想的なイルミ。
心字が池公園
冬のライトアップを見に行きました。
池にも映りとてもキレイ。
平成の水100選の美味しさ。
小田瀬戸口公園
福岡から水汲み場を求めて伺いました。
新規開拓したく水を頂きに来ました。
桜吹雪舞う、氏神社の公園。
築地四十九台公園
こじんまりした静かできれいな公園デス。
氏神社です。
玉名の足湯で癒される、無料の憩いの場!
玉名市立願寺公園
朝市やイベントも定期的に行われています。
玉名市民や観光客、訪れる人全てに温泉を楽しんで貰う為に設置された憩いの場なる公園敷地内にはしらさぎの足湯が設けられている併し温泉は注がれてい...
岱明町の穴場、子供が楽しむ遊び場。
山下公園
子供は喜んでました。
バスケットのゴールとか遊具が少しありますね。
岱明グラウンドと木陰でウォーキング。
岱明中央公園
その周辺は木陰もありウォーキングに最適です。
車で来てる人もチラホラ。
玉名で親子サッカーを満喫!
大倉河川緑地
息子のラグビーの練習で使っています。
ここで玉名花火を見ました。
有明海と散歩道、歴史を感じる。
港いこいパーク
足を伸ばしたら、いつの間にか有明海が見えて来ました。
川沿いで散歩にはとても良い公園です!
玉名市の綺麗な児童公園で遊ぼう!
古閑近隣公園
ここは玉名市の市営住宅の隣に面した児童公園ですが綺麗に整備された気持ちがいい公園です!
小さい子供にはとても良い公園◎駐車場もあるし綺麗な公園!
子供が遊べる静かな公園。
亀甲児童公園
子供達が遊べる場所でしたね。
遊具が古い感じがします。
キャッチボールに最適なブランコ公園。
ひらしま公園
遊具はブランコのみキャッチボールくらいに丁度いい公園トイレは簡易式トイレなので注意。
ここはただの空き地の様なのものです。
坂道の頂上で癒しのひとときを!
高津原丘の上公園
温泉街から登った坂道の頂上にあります。
町内の広い公園で心安らぐひととき。
松木西児童公園
町内の広い公園です。
町内の広い公園です。
家族で楽しむ玉名温泉!
立願寺ポニー公園
たまたま近くのホテルに宿泊したのが第四日曜日だったのでうかがうことができました。
玉名温泉街を家族4人で散策。
地元愛される公園の湧き水!
上立願寺湧水公園
駐車場がありませんので(あるかもしれませんが、ハッキリ駐車場と明記してある場所が見当たりませんでした)行かれ際はご注意を。
地元で愛されている公園。
少しほっとする、心温まる空間。
松原河川緑地
あまり綺麗ではない。
回答しようがないでしょ。
地元のちびっこ、遊び場満喫!
宮の下児童公園
地元のちびっこ達の貴重な遊び場になっています。
一面みかん畑に囲まれた、貯水池の癒し。
河原谷(かわらんたん・かわらのたに)
一面みかん畑の丘が周囲に連なる浅い谷間にある貯水池。
静かな公園で心休まるひととき。
雲雀丘第1公園
静かな公園です。
子どもたちが楽しめるし、トイレがあります。
糠峯児童公園
子どもたちが楽しめるし、トイレがあります。
全 29 件
スポンサードリンク
