苫田ダムの迫力を体感!
苫田ダム 下流公園
深夜に行ってみた怖いくらい真っ暗。
上から、そして中から観れるダムもなかなかないのでは☺︎ダムを渡った施設でダムカードもらえるようです!
スポンサードリンク
人懐っこい猫と緑の癒し。
とこのはな公園
とこのはな公園は綺麗な公園です。
島の住民がゲートボールしてた!
桜舞う山でアウトドア体験。
経ヶ丸グリーンパーク
山奥すぎる。
孫を連れて、ロング滑り台へ。
スポンサードリンク
桜と海の癒しスポット。
王子が岳桜園地
桜が咲いたら綺麗そうです🌸
桜は3月27日で七分咲きといったところです。
春の桜と猿たち、古城山公園で心温まるひととき。
古城山公園
自転車部のお花見&スイーツライド少し肌寒かったけど楽しくお花見出来ました✨ソロも良いけどみんなで走るのも楽しい😄みんな優しくて愉快な仲間達で...
桜🌸の時期に初めて来ました♪😁お弁当🍱を持ってきてる方も多くほのぼのとした感じでした!
幻想的な蓮の花、久米南町へ。
宮地やすらぎの里 花はす公園
8/4. 9時過ぎです。
私の愛する蓮の花撮影スポットです。
新しい遊具で楽しむ西大寺公園!
向州公園
西大寺に隣接している大きい公園でお参りのあとに散策が出来ます。
観音院のそばの公園です。
幼児も大喜び!
下中野木村中央公園
2歳前後の子どもが遊べる遊具があるのでよく行きます。
ゆっくりするのに良い!
静かな空間でテニスを楽しもう。
西部公園
駐車場、トイレも整備されていて良い設備だと思います。
車で行かれる方、坂を登る手前の一旦停止に気をつけて。
北房地区の美しいコスモス畑!
北房コスモス広場
満開のコスモス畑🌸とても綺麗でした!
23.10.14満開には少し早かったですが十分コスモスを楽しめましたきれいに整備されていて朝早くから警備員の方が駐車場の誘導をされてました簡...
タコの滑り台で遊ぼう!
西中山下公園
よく行きました😄全然…変わって無い😊とても綺麗でしたよ😁
タコの滑り台が子供たちに人気。
自然に囲まれたラサスタで遊ぼう!
美作市総合運動公園
夕方🌆におじゃしました☺️でも…素晴らしいスポーツ施設でした☺️入口のライトアップがとても良かった☺️
よく手入れされた、きれいなグランドでした。
遊具も充実、広々公園で笑顔満開!
東山公園
無料で遊べる、広いので、子供楽しいです。
無料で楽しく過ごせます♪
夕日の美しさ、リラックス空間。
深砂公園
夕日がキレイでした。
夏は日陰が多いので散歩には良いです🤔
広い公園でアスレチック楽しもう!
浜野中央公園
人が少なくて良いところです。
トイレがあるのが助かります。
児島湖で朝日と夕日を満喫!
朝日の広場
歩道橋が設置してあり東側から西側に移動して散策ができます!
夜のドライブの休憩所として最適。
岡山の地下でまったり休憩。
城下地下広場 しろちか
雨の日でもまったり時間潰しができる。
読書のために利用することが多々あります。
子供も大人も夢中な遊び場。
備前プレーパーク!森の冒険ひみつ基地
子供を連れて行くと、夢中で遊びます!
うまく説明出来る言葉が思い浮かばない。
桜舞う中央図書館前の公園。
二日市公園(旧岡山監獄)
ハードコート内にヒビ割れがあります。
近くの工事現場入るのに早かったので前で待機中。
方谷駅近くで鯉を見ながら、ゆったりとくつろぐ場所。
方谷園
方谷駅から歩いて行きました。
しっとりとした雰囲気でいいところでした。
高島小学校近くで、キャッチボール。
高島公園
野球・ソフトボールするのに最適なグラウンドです。
子どものソフトボールのキャッチボールをしに行きました。
児島湖を望む美しい桜公園。
郡公園
野球にサッカーもできる広いグランド付の海辺の公園です😁ワンちゃんの散歩で活用しています♡
散歩にもってこい、今は桜も満開でお花見もいいね、いい公園です。
犬と自然で過ごす至福のひととき。
キンデル・パーク
園長さんやスタッフの方とても親切で安心して利用することができました。
山の中を自由に走り回らせれる。
渡り水鳥観察にぴったり。
児島湖ふれあい野鳥親水公園
評価必要なので、とりあえず星3にしておきます。
カモ類が見やすいのではないかと思います。
春の桜と自然満喫の公園。
玉原親水公園
カモに混じってオオバンがいるようです。
細かいことを気にしなければ、素敵な公園です。
年に一度の明治ごぼう祭り!
明治ごんぼう村ふれあい広場
明治ごぼうフェスティバルが年に1度開催されているようです(R5年は12月3日でした)催し物には備中神楽もありました^^新鮮なゴボウも✨盛りだ...
何も無いけど、広くて芝生があり、犬とのんびりできます。
蛍乱舞の名所で癒しを。
北房ほたる公園
道が壊れていて奥へは進めませんが、中は涼しかったです。
夜8時にホタル公園に行きました。
いわくら公園で大山を眺める。
いわくら公園 岡山県の中心点
岡山の真ん中の山上にある公園。
県の中心みたいですね( ◠‿◠ )見頃の時期に訪れると紅葉が綺麗だと思います。
大きな楠と遊具で楽しいひと時。
新屋敷公園
ボールが使えます◎砂場はなし。
とてもいい場所です!
小川のせせらぎに癒やされる。
とんぼの里公園
1日 1グループに限定しているそうです。
せせらぎに癒やされます、桜の季節は最高です。
七月の海の日、家族で楽しむ!
六間川緑地
子ども会のお祭りがあり、打ち上げ花火も上がります。
トイレがもう少しあればいいな。
乙島祭りで大吉と遊ぼう!
戸島公園
何十年ぶりかに、来ました。
人気(ヒトケ)の無い公園。
四季折々の景色で癒される。
グリーンヒルズ津山
ポツンと一つどこでもドア。
四季折々景色が素敵な場所です!
中村ダムで孤高のソロキャンプ。
中村川砂防公園
車中泊させてもらいました。
駐車スペースも広く日帰りでも利用できます。
八年越しの花嫁の展望台、絶景の隠れ家。
遙照山総合公園
昼間に来たのですが、景色がよかったです。
山道くねくねながら辿り着きました少し霞んでましたが遠く景色は良かったです夜景も綺麗何でしょうが夜は来たくないかなぁ〜😑
日笠氏の歴史感じる静かな公園。
殿ケ居地公園
桜目当てで行きました!
駐車場はありますが遊具は無く、ひと気のない公園です。
川沿いの桜並木で楽しむ、自由な憩い。
高梁川河川敷広場
川沿いの80本の桜並木が咲き始めました。
新しいテニスコートなので、整備されていて、それでいて無料。
玉野競輪場近く、穏やかな海。
日之出公園
海岸の砂浜まで下りられる公園です。
平日のドライブです。
春の桜と楽しむ広々公園。
新見市防災公園
グラウンドも良いし、観客席も屋根があって良いです。
駐車場が広いです。
町中で一番広い公園。
落合ふれあい公園
地元の憩いの場、ちょうどいいスケールの公園です!
広さもありますし、ボールで遊ぶなら十分かと。
スポンサードリンク
