豊かな自然と子ども笑顔の森。
北野たかくら緑地
近くに実家があります。
昔はザリガニ居たけど今はどうなんだろう。
スポンサードリンク
歴史が息づくサイロを訪ねて。
サイロ広場(明治公園第一サイロ・第二サイロ・第三サイロ)
有名なサイロを見に。
明治公園に明治11年に建てられた歴史のあるサイロが3棟残ってます。
一面のコスモス圧巻、秋桜フェスタ!
太陽の丘えんがる公園
秋の秋桜の季節に行きました。
今日はコスモスフェスタが開催されているので来ました✨1000万本のコスモスはとても綺麗でした〜😄来年も楽しみです。
スポンサードリンク
綺麗な芝生で楽しむサロマ湖マラソン。
佐呂間町100年広場
普通の広場です。
何年になるかな〜
大雪山系を眺める美しいスポット。
比布大雪山展望広場
良い眺めで花壇も有るが利用者がかなり少ないように見える。
天気が良ければ大雪山系の山々がとても綺麗に見えるスポット。
スポンサードリンク
桜並木の下で一息、味楽と共に。
北1条おてんき公園
公園に整備したもの。
本願寺札幌別院への参詣で、時間調整のため立ち寄りました。
思い出のブランコ、明るい公園で。
美園公園
ブランコ好きな息子のため、時々行きましす。
車がパンクした!
スポンサードリンク
カモと遊ぼう!
藤野公園
遊具が少ないのが…鉄棒とかシーソーなど増やして欲しいです。
かもにエサをあげたりして時々遊んでいます。
雪の季節、小樽運河で心癒す。
浅草橋街園
雪の季節にも来てみたい。
浅草橋街園は小樽市が管理している。
紅葉と散策、マダニのおとも。
中洲橋公園
マダニがいるけど、のんびりできます。
遊具ベンチ水呑場トイレ野球場がある公園です。
住宅街の静かな遊び場。
緑ヶ丘緑地
無料駐車場 水洗トイレ 遊具 東屋 パークゴルフ。
ランニングされる方や犬の散歩をされる方もいらっしゃいます。
乙部の絶景、夕陽に感動!
乙部 宮の森公園
駐車場は絶景で、高台からあたり一望出来る事と、この日はたまたま地元のお祭と花火大会があり、お祭までは1km弱あり坂道腰痛くなりましたが、花火...
夕陽が抜群に綺麗で乙部漁港を見渡せ東洋のグランドキャニオンと呼ばれる館の岬や 鮪の岬を見渡せる絶景 ビューポイントです。
マンションに囲まれた新公園!
伏見もいわ山公園
滑り台が面白い、ドカン、ブランコ、ロープウェイある。
マンションに囲まれてますがちょっとした球技もできそうな公園です。
子供が喜ぶ活気ある公園。
本町見晴公園
小さい子を連れて遊ばせるには目が行き届くちょうどいい大きさだと思います。
私が小学生の頃からこの場所は公園でした。
榎本武揚の歴史を感じる公園。
榎本公園
明治と現代のコントラストが面白い。
世田豊平川は夏場はかなり臭いので風向きによっては榎本公園内も臭い時があります。
川東公園で涼しく散歩を楽しもう!
川東河川敷グラウンド
散歩によい。
ウォーキングに適した場所です 密にならないのでゆっくり歩けます。
札幌市最大の遊具が待ってる!
厚別山本公園
小学校高学年くらいの子も十分楽しめます。
札幌市でも最大とも言える遊具がある。
きれいなテニスコートで楽しむ、木々の森。
北野緑地
バスケゴールが無いです。
地味だけど楽しめる遊具がありました。
白鳥台公園で桜満開の魅力体験!
白鳥台北公園
5月中旬ころ、八重桜が満開でとてもキレイでした。
鯉の池の前で栗拾いとドングリ拾い出来ます。
桂台団地で子どもが遊ぶ楽園。
桂台あおぞら公園
今は雪のなかです。
広くて楽しい遊具が充実してて良いです。
星空の下で夜釣り、漁港の魅力。
有珠漁港
随分前の話ですが、ここの工事に携わっていました。
こういうところで生活したいんだな私は、って思う。
珍しいシーソーで遊び倒そう!
二十四軒すずらん公園
この遊具は初めての体験でした筋肉痛間違いなし他にどこにあるか知りたいところです!
休日はいつもたくさんの家族連れや子どもたちで賑わっています。
驚きの眺め!
岬の森東山公園
休憩場所が2箇所ありその中間の駐車場🅿️に新しいトイレ←バイオトイレが出来てた‼️男女兼用のトイレだけど広くて臭いも全然気にならない‼️
他の方のコメントを見て訪れました。
初心者歓迎!
ARIAKE BASE
会社のレクレーションで利用しましたーサバイバルゲームもBBQも楽しかったスタッフもやさしく楽しくゲーム進行してくれました!
初めてサバゲーを体験させて頂きましたが良い経験が出来凄く楽しく過ごせ又遊びに行きたいと思いました。
天都山麓の桜と広い遊び場。
南公園
駐車場や公衆トイレも設置されています。
自然に、囲まれたゆったり出来る公園でした。
札幌北広島の桜と遊具。
みのる公園
静かな公園です。
小さな子供が遊ぶには最適な公園だとおいます。
稲積公園駅北の四季折々
富丘東公園
あまりにも遊具施設が少ないので、寂しい限りです。
愛犬柴犬ギンガとの散歩でよく行く河川敷です。
新しい階段から観る化石層。
貝子沢化石公園
化石?
露頭の化石層が観察しやすい。
室蘭港で出会う巨大船たち!
室蘭港中央埠頭
海王丸がきてました 5日間の滞在お疲れさまでした。
バハマ船籍のシルバーミュウ-が停泊中だった、でかい。
エゾリスと遊具が充実
あかしや公園
遊具は北側に有ります。
意外と遊具は充実してる。
新しい遊具が揃う、広々公園。
かむい中央公園
なにもないよ!
遊具が新しくなってました。
昼は子供の憩い、夜は恋人のデート。
屯田みずほ東公園
広いね。
公衆トイレ🚻冬季も利用出来ます❗️
漁川沿いでのんびり散歩。
漁川河川緑地
春になったので、毎日の様に散歩をしているよ、水の音?
散歩 ジョギング にgood👌今は漁川‥鮭の遡上が 見られます👀
アスレチック遊具で夢中になれる!
上野幌西公園
厚別競技場に近く近隣住民が利用しています。
なんか鎖に繋がれたジャングルジムみたいなのがおもろかた。
球場周辺の静かな練習場。
江差町運動公園
ジョギング目的。
私は公園の近くに住んでいて、よく利用しています。
北見市民会館で感動のコンサート!
とん田公園
北見市民会館をよく利用します。
市民会館がとてもキレイで気持ちが良いですよー!
ラブライブ聖地!
船見児童公園
ラブライブの聖地として行ってみましたが草地になってる。
公園自体は静かな場所でひっそりとありました。
札幌コンベンション隣のアート遊具!
さっぽろ大地公園
シェルター型のあずま屋・身障者対応トイレ・水飲み場が設けられている。
この公園の横にあるサイクリングロード入口から北広島駅まで行くことが出来ます。
長い滑り台で遊び尽くそう!
更別運動広場
滑っている人が少ないです。
遊具と水場があるので、小さなお子様連れにちょうどよいです。
春夏秋冬、遊具で楽しむ公園。
見晴台公園
傾斜沿った長い滑り台もあり、遊具で遊ぶには楽しい公園です。
長い滑り台が楽しくて、他の遊具もたくさんあって楽しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
