高砂海浜公園でのんびり散歩。
高砂向島
高砂海浜公園にある小島ですが、橋で歩いて渡れます。
高砂海浜公園の先っぽにある島です。
スポンサードリンク
黍田富士で宝探し!
ヤッホの森
トイレは隣の小学校でお借りするようですここから登る黍田富士は眺望が素晴らしい。
黍田富士への登山口があります。
キリンの首みたいな長い滑り台。
キリン公園
子供(5歳、3歳)は楽しそうでした。
広くて見晴らしのよい公園です。
スポンサードリンク
たつの花火大会を満喫!
千鳥ケ浜河川敷公園
目の前に大輪の花火が〜最後は夜空に大花火〜最高です〜
広くていい所。
春の桜、楽しむ東二公園。
浜戎公園
グランドがある、花壇と花がある公園。
いまでもいうのかな?
遊びながら学ぶ交通公園。
西宮交通公園(久保公園)
あまり見かけ無い交通公園!
子どもの自転車練習をしました。
広くて綺麗、大きな遊具が魅力!
あかしあ台公園
広くて綺麗。
近所の人などが駐車場を使っていることが多いので要注意です。
整備された古墳群でスポーツ大会を!
つるぎが丘公園
公園が無くなってた…😅💦
長い階段の上にあります。
新幹線が近い!
別所南公園
南側には新幹線が見えるので電車好きなお子様は喜ばれると思います。
広くて 整備されてて ゆっくり遊べます。
広々とした遊び場、理想の公園!
竜が岡中央公園
昼頃ホームレスがベンチで寝てる。
遊具は、少なめです。
桜舞う中、開放的な遊び場。
武庫川 河川敷 グラウンド
桜の時期きれいです。
天気良くサイクリング🚴♀️🚴♀️野球⚾️してます気持ちいいです🥴
夙川沿い、春の桜道を散策。
夙川河川敷緑地(夙川公園)
有名すぎて満開の時期は人が多すぎますね。
満開ではありませんでしたが8分9分咲きでも綺麗でした。
遊び場も充実、ポケモンジム!
溝手公園
主にトイレの使用で使います広い公園ですね。
トイレが有ります。
約3000株の紫陽花、濃密に観賞!
都麻乃郷あじさい園
紫陽花を濃密に観賞できるあじさい園です。
ちょうど朝からしっとり小雨で、紫陽花もよく咲いていました。
大井戸公園 薔薇満開、癒しの名所。
大井戸公園 バラ園
色々な品種のバラが咲いており、とても綺麗でした。
なんか公園でいろんな薔薇が咲いていたり公園じたいが薔薇なんかで咲き誇っていたりで綺麗です。
春の桜と藤の花、ライトアップの美!
夢公園
藤棚がありました。
GWなので人がいました。
落ち着きの中で遊ぶ公園。
南宮公園
ブランコと遊具のある普通の公園です。
広くて居心地の良い公園ですね☺✨
自然の中で爽やかに運動を!
北神戸田園スポーツ公園
野球場、サッカーコート、体育館がありとても広いです。
あじさいメイン球場で息子の試合観戦をしました。
新しくなった鶴甲公園で遊ぼう!
鶴甲公園
子供があまりいないので広々遊べる。
新子区整備されて気持ちいいですね。
芦屋浜で愛犬と楽しむ!
海浜公園
何時もは余り歩かないのに 良かったです。
お散歩コースです。
桜並木で心躍る、妙法寺川公園。
下中島公園
季節の花々を観て楽しむことができます。
桜の季節は素晴らしい景色が見られます。
黒田官兵衛ゆかりの地へ!
御着城跡公園
御着駅から徒歩で行くことのできる距離です。
姫路市役所の出張所を兼ねています。
山の公園で愛犬と遊ぼう!
観音山公園
高速西代駅北出入り口北西、常盤女子高東側にある山の公園。
日中は明るく子供たちと虫取りなどして楽しく遊べます。
トゥエンティクロスで楽しむ美しいあじさい。
【 公園 】 あじさい広場
途中崩落していますが、通れます。
さいこー♥♥まーいサンクチュアリー👴
海近、黒土の秘密の練習場。
新島中央公園
トイレが1箇所しか見当たらない。
雑草なので手入れしてもらえたらもっといい球場になると思います。
全天候型さるびあドームで楽しく遊ぼう!
さるびあドーム
明石から行きました。
オートバイのイベントで行きました。
明石海峡大橋を楽しむ遊具たち。
井吹台西公園
故障しており滑れません。
また滑りたい止まらない程。
喜瀬川河口で水遊び満喫!
うみえーる広場
水遊び、芝生遊びにはもってこいです!
播磨町、喜瀬川河口東側総合体育館前にある、海が見える広場。
桜満開、揖保川でゆったり散策。
せせらぎ公園
犬の散歩する方が多いですがリードを付けて無い人やリードが異常に長い人がいます。
お正月、孫と凧あげをするのに行きました。
小浜宿の桜魅力、満開で美しい!
大堀川花の道公園
私には恒例の🌸🍶✨お花見の場所です。
近くの首地蔵に行きそこのお花見もして帰る!
春の桜、地域の穴場公園。
東甲子園公園
季節の花が、地元の方により管理されている公園です。
クヌギのドングリの帽子が他のドングリとは違っていて面白い。
展望台からの神戸絶景、紅葉の美。
平野展望公園
展望台からハーバーランドやノエビアスタジアムが臨めます。
基本的に南側の階段を利用することが、一番安全です。
川の音に包まれてリラックス。
おおぞら広場
なんだか癒される。
交通の便も良く京セラドームのショッピングモール内に有り家族で楽しめる雰囲気も素敵な場所ですね‼️
北区の広大な公園で遊ぼう!
鈴蘭公園
めちゃくちゃ広いです。
すごい喜んでくれました。
満開の桜に囲まれて。
三熊山公園
桜が綺麗でした。
石垣が老朽化で、常に工事しています。
175号線沿いの桜が彩る公園。
山田の里公園
広場の南のピンクのしだれ桜がきれいです。
天気の良い日は辺りの景色を見ながら散歩する方が多いです。
明石海峡の夕陽、癒しのひととき。
江崎公園
トイレ休憩に利用させていただきました。
景色を堪能する場所といった感じです。
美味しいほっとコーヒーと公園。
市の子公園
250615 17時◉広く穴場の公園でした。
他のグループは野球をメインに使用しているみたいです。
市民プールと遊具で夏を満喫!
北雁替(きたかりかえ)公園
色んな年齢の人が利用しています。
3年ぶりに、市民プールがオープンした、3回泳ぎに行った。
春の桜、豊岡市の絶景名所。
神武山公園
立形水飲水栓【たて(ち)がたみずのみすいせん】もあるので散歩にはグッドだと思います。
豊岡の街並みを一望できます。
スポンサードリンク
