ウコン桜満開!
元茨木川緑地(玉櫛)
お散歩に最適です。
ソメイヨシノが終わりに近く、今ウコン桜が満開です!
スポンサードリンク
子どもたちの元気が集まる、うしとらこうえん!
丑寅公園
広くて遊びやすい。
子どもたちに元気をいただけます。
阿倍野の元気な公園、子供たちの遊び場。
常盤公園
私は、小学生なので、放課後よく、友達と遊んでいます。
こどもたちが元気に遊んでいました。
スポンサードリンク
加納工業団地の桜咲く運動公園。
加納北公園
安全な遊び出来ます!
人気の少ない公園です。
八尾の外れ、遊具満載の楽園!
山本町北第2公園(キリン公園)
住宅街にあるこじんまりした公園です。
変なおじさんがいたりブランコの柵の上で遊んでる子が転けて救急車が来たりしたわ!
鎌池公園(もりねき広場)
晴れた日は気持ち良い。
大東市にこんなにオシャレなところがあるなんて知りませんでした。
桜咲く、遊具たっぷりの公園。
松通東公園
公園としてはよろしいんですがトイレがないのが辛い。
いつも子供たちが遊んでます。
朝のラジオ体操が響く、綺麗な公園。
千鳥橋みどり公園
公衆トイレもこれに合わせて2箇所あります。
マンションに囲まれた公園です。
阪神千船駅近く 巨大屋敷跡公園。
新佃公園
今が見頃ですヨ❕おにぎりを持って花見でも良いのでは❔🤩
広いグランドを有する公園です。
屋上の広い公園でバーベキュー!
川俣公園
幼稚園児が楽しめる普通の公園です。
トイレットペーパーがある。
南河内の静かな憩い場。
なかむら公園
静かな公園、のんびりできます。
車で行きやすい、のんびりした公園。
鳥のさえずりと共に、緑豊かな憩いの場。
生野東4公園
公園としては良いが人が全体的に空気が重い。
鳥のさえずり、静かで、陰が多く、安心できる公園ですよね❢❢❢❢❢❢❢❢❢
阪急電車と桜並木、最高の撮影スポット!
庄屋公園
隣の阪急車両基地がもっと良く見えればいいのに。
プチ撮り鉄の私としては、最高の場所でした!
60年以上の歴史、元気な子供が集う三角の公園。
野里公園
三角の公園。
ボール投げで遊んでいるので注意が必要ですね。
桜満開に遊べる公園!
金田第2公園
すごく暑い日に訪れました。
広場と色々繋がった遊具があります。
緑豊かで遊具充実の憩いの公園。
都島公園
近所の住民の憩いの場。
今は気温が高いのであまり遊ぶ人が余り見かけることが数人いる程度です。
近鉄汐ノ宮駅から徒歩3分、広々とした遊び場。
汐の宮公園
近鉄汐ノ宮駅の近くにあり、広くて遊具もある公園です。
とても広くて遊び道具もたくさんあります。
桜とツツジ咲く公園で花見を楽しもう!
新駅8号公園
桜が満開で 楽しみました。
コの字型の公園。
桜舞う憩いの公園。
あんご公園
保育園の横にある小さな公園です。
住宅地にあるのどかな公園です。
淀川区の子ども遊び場、活気あふれる公園!
十八条中央公園
夏場は日陰がほとんどなく、子どももいません。
悪臭がすごいです。
カルガモ親子と静かな散歩。
鯉野池オアシス広場
歩く見る楽しむ場所にちょうどいい。
散歩には最高ですね。
広々として癒される木々の公園。
長田北公園
人がほとんどいなくて、落ち着きます。
いつも空いてますw大きな木が癒されます。
夏の夜に鹿探し冒険。
東ときわ台6公園
大変広いです。
あまり手入れが出来ていない。
静かな桜の穴場で壁打ち。
第1・第2突堤北臨港緑地
遠いので星4つなので、たまーにしかいけません。
自由で素晴らしい❗
新大阪駅前広場でフリマを楽しもう!
新大阪駅東口広場(南)
新大阪駅広すぎる。
結構広い、駅前広場。
ロケット公園で遊具マニア歓喜!
高月向井田公園
写真のよう遊具が色々あってこども達が楽しそうに遊んでいます。
スパイラル滑り台も滑りが良くスピード感が良い。
遊び心満載!
間谷堂ノ前公園
ときどき散歩の時に通ります いい公園ですよよく近くの保育園や幼稚園の子達の運動場にも使われていますよ公園の掃除を ボランティアの男性の老人が...
ここの前の交差点の歩道に信号があればいいのになぁ。
菅原北公園で花見!
菅原北公園
いつもなら桜が咲いているんですが まだまだ開花には早かったみたいです。
他の公園とは一線を画すお花見スポットです。
穏やかな空間、舎利寺小学校の隣。
舎利寺中央公園
穏やかな雰囲気の良い公園です。
わりと広いのでゆっくり休憩ができてよかったです。
四季折々の花咲く公園で。
佃公園
この映像公園トイレ何故行った場所に❓少し匂いは有るが普通に使える。
少年野球のグラウンド・老人のゲートボール・小さな子供の遊び場・公衆トイレ・自動販売機のみです。
毎月楽しむ蚤の市、子供も楽しめる公園!
国分寺公園
毎月1回蚤の市が開催されています。
寺の名前の付いた公園多いですがその一つです。
一級河川敷で広々野球!
西中島地区野球場 2面
野球場が3面並んでいる真ん中。
広々として、気持ち良く野球をしていました。
桜見ながら遊ぶ憩いの広場。
玉津公園
地元出身校前に有ります。
グランドも遊具もあって、広い公園です。
桜満開の安心散歩道。
友呂岐緑地(萱島口)
何時も散歩コースに使わせてもらってます。
駅の近くで散歩に適した気持ちの良い所です。
地域の児童公園で、おにごまじに遊ぼう!
今津東公園
トイレはありません。
公園内に入る入口も、四方にあり便利。
桜並木と川沿いで、のんびりリラックス。
緑地第3号 船橋川緑地
以前とまったく違いますこれから、かなり変わります。
工事の為この桜今は無い。
恩智川沿いで元気に遊べる!
新池島町児童公園
無邪気に走り回る子供は少し危ないかもしれません。
公園のすぐ北側を恩智川、それに沿うように近鉄奈良線が行く。
茨木の静かな公園で、のんびりピクニック。
彩都あかね公園
何もありませんが、人が少なく、ゆったりとできる公園でした。
何も無い公園ですがとても綺麗に整備されていてゴミ一つ落ちていませんでした。
哀愁あふれるのんびり公園。
平野南公園
寒い日、夕方からゴミを集めてくれていた。
最近は行ってないが、たまに気分転換に利用させてもらってます。
自然広がるメガモンの森。
新芦屋中央公園
単なる雑木林の広場。
ドラクエウォークでメガモンが湧きます!
スポンサードリンク
