庚申山の桜吹雪で、思い出の花見。
高野口公園
サクラの文字も良い思い出です。
Instagramで見つけた身近な桜スポット🌸駐車場すぐにお弁当食べれる長椅子があって坂道が難しい母親とお花見弁当食べるにはもってこいの場所...
スポンサードリンク
高野山参りの癒しスポット。
紀の川万葉の里公園
のんびり と言う言葉がピッタリの場所。
芝生があった場所が土になり、立入禁止になっていました。
日本童謡の園で絶景散策!
日本童謡の園
思っていたより良かったです。
案内板が新しくなっていました。
スポンサードリンク
絵本とラーメンの楽園。
たまご絵本館
子どもに優しい所です。
たくさん絵本があってゆっくりと過ごせました。
もみじ谷公園で紅葉を満喫。
もみじ谷公園
公園と有ったが、草が生えすぎてて公園の体を保っていない。
以前からこの近くを通るたびにもみじ谷公園の事は気になっていたので12月中旬に近くを通った際に寄ってみました。
スポンサードリンク
夕陽100選で絶品の景色。
県立江住海岸公園
海がキレイ。
雰囲気がいいし、魚も釣れそう(釣れなかったが)。
澄んだ川で家族キャンプを。
猪谷川水辺公園
こじんまりとした「アウトドア・フィールド」です。
わんこを綺麗な川で遊ばせたくて検索したら出てきたところです。
スポンサードリンク
片男波の美しい砂浜、ビーチコーミングの絶好スポット...
和歌浦南ビーチ
観光遊歩道が途切れた砂浜が現れてびっくり!
晴れていると、とても美しい場所です。
白砂と夕日、しらら市で癒される。
しらら・はまゆう公園
想像より狭かったが海外から運んだ白砂と夕日は綺麗でした。
海水浴、トレーニングでいつも行きます!
長潮の干潮で貝殻拾い!
オゴクダ浜
まだ行ってません!
長潮の干潮に行ったので貝殻拾いは、まったく取れなかった。
昆虫採集できる自然豊か公園。
あやの台中央公園
トイレ🚻ありの広い芝生広場。
子供達と良く昆虫採集して楽しんでます!
北山を眺める静かな高台。
愛宕池公園
絶景スポーツ公園との事だけど、絶景は除いたほうが良かと。
北山の美しい姿が望めます。
友ヶ島の快適平地、謎の構築物探検!
南垂水広場
景色も良く、人も少なく快適な場所です海岸に謎の構築物あり。
キャンプ場は区画が決まっていて、事前の予約が必要。
ホタル舞う静かな散歩道。
きしべの里公園
車で来ると奥の方に少しスペースがあります。
あまり整備されていない場所で、ほとんど人もいません。
遊ぶ、学ぶ、自然体験豊富!
紀美野町のかみふれあい公園
バーベキューで利用しました。
先日子供達を連れて訪れました^ ^土曜日でしたが人が少なくのんびり遊べました。
日本唯一の飛び地でキャンプ!
おくとろ公園
すぐ近くにダムがあるので川の流れもなく景観はさほど…道の駅としては規模が小さく店舗のお土産類も少ないです。
近畿のドライブ旅行の際に車中泊させていただきました。
美しい桜咲く時期に。
粉河わかもの広場 せせらぎ公園
桜の咲く時期はなかなか見事です。
国体の会場でした。
くしもと大橋からの絶景を満喫!
くしもと大橋ポケットパーク
かっこいい橋!
くしもと大橋を渡ってすぐのトイレ付駐車場くしもと大橋の撮影はこちらからではあまりロマンがない。
滑り台がたくさん!
見晴らしの丘
子供にはとてもいいスポットだと思います。
子供を意識した展望遊具?
整備された交通公園でスケートを楽しもう!
岩出交通公園
きれいになりました。
スケート少ししてみた❗季節的に少ない人で良き🎵
南紀白浜空港のビューポイント。
空港公園
見晴らし抜群 丁度、飛行機がやって来たので動画撮りました。
なんか整備中だったので駐車場には入ることが出来ませんでした。
ホタル乱舞、山あいで親子で遊ぼう!
田口砂防公園
子供も遊べて、6月はホタルも見れる。
山あいの中で静かです。
心地よい公園で滑り台体験!
河岸児童公園
たまたま通りがかったのですが、滑り台の角度がエグいです!
適度に木陰があって、心地よい公園です。
毎年必見!
花の里児童公園
木が鬱蒼と繁っていて蚊が出そうです。
チョット休憩です。
ハマボウ咲く穴場でハイキング休憩。
内之浦干潟親水公園
付近にお出での節はハイキングの休み場所に最適かも。
人も少ないので寛ぐにはもってこいの場所です。
桜舞う広場で遊ぼう!
河西緩衝緑地東松江緑地
春は桜🌸満開。
凄い広い広場があるのでいろんなことをして遊べます。
橋本市の自然が楽しめる公園。
杉村公園
シンプルですが、とても良い公園です。
南海御幸辻駅の西にある公園。
三石山ふもとの自然遊び。
三石台中央公園
市民の公園です。
三石台の北の端に位置し、泉山脈に沿って綺麗な山並みです。
絶景お茶畑と山中キャンプ!
円満地公園
今回2回目、いい所です。
キャンプのために行きました。
鯉のぼり泳ぐ広い河川敷。
ふるさとの川総合公園
一般的な河川の運動公園です。
2022.5.8来訪。
夕焼けと桜、穴場の遊歩道。
白鳥公園
小さい公園だけど十分です。
散歩に寄せていただきますが此処からの夕焼けが大好きです。
和歌山のC57で運動公園満喫!
サカイキャニングスポーツパーク ひだまりの郷
広い運動公園‼️市民体育館が、綺麗に掃除されてました。
良かったです~👍
桜とツツジで癒される公園。
黒潮公園
夏の終わりで爽やかな場所でした。
子供が小さい頃、よく連れて行きました。
紀の川の桜、今が見頃!
河南緑地公園
桜が綺麗ですよね、今日の時点では3-5分咲き!
行ってないのでわかりません。
身近な戦争の記憶、震洋の謎。
鳥の巣平和公園
大事な遺産です。
船が洞窟にあった!
九度山で夢中!
アミューズメント広場(道の駅 柿の郷くどやま)
九度山の道の駅の隅にある小さな公園。
駐車場も満杯‼️😵川遊び出来て😄こどもの遊具もありますが、明日は2年降りの真田祭り開催なので、ますます混雑しそうです😆
山景色に癒される桜の公園。
沖野々スポーツ広場
この時期は桜が綺麗でした。
グランドの隣に公園があります。
田辺市最大の公園で、花と音楽の共演!
新庄総合公園
まさかこんな巨大な公園まで有しているとは思いもしませんでした。
「音楽と集い」をテーマにした田辺市内最大の都市公園。
広い遊具で子供たち笑顔!
さぎのせ公園
広くて遊具も多く子供達は何時間でも楽しめます!
大型遊具が2つあり、片方は1歳児から楽しめます。
5月のラビットイヤー、ハーブが香る!
西庄ふれあいの郷
すてきなところでした。
広い敷地にハープがたくさん植えられています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
