おしゃれな空間で鉄道本を満喫。
北区立昭和町図書館
とても静で、スタッフも感じがいいです。
電源席がありとても使いやすい。
スポンサードリンク
隠れ家的な静かな図書館。
北区立赤羽西図書館
子供が小さい時に良く利用していました。
ちょっと入り口が分かりづらいです。
静かに読書、分室の隠れ家。
北区立中央図書館分室
静かで落ち着けました。
こじんまりして、本当に分室という感じです。
スポンサードリンク
田端文士村の資料コーナー、ゆったり体験!
北区立田端図書館
小さな図書館ゆえ勉強スペースと子供コーナーが近い。
田端文士村の資料コーナーがここの特長。
赤レンガの美しさ、広々図書館!
北区立中央図書館
広くてキレイな図書館居心地も良いです。
書籍点数も多く空間も広大なので一日中いられます。
スポンサードリンク
快適さと美味が共存する図書館。
北区立滝野川図書館
閲覧席が多く快適な図書館でした。
本を借りに行ってます地下に駐車場有り、助かりますね!
赤羽会館5階の静かな勉強スポット。
北区立赤羽図書館
駅から歩いて5分くらい、消防署の真裏にあります。
ついにフリーWi-Fiが導入されました。
スポンサードリンク
キンモクセイの下で学ぶ知恵。
北区立赤羽北図書館
玄関前は大きいキンモクセイがある。
地域密着型で利用しやすい方に入る図書館です。
浮間舟渡駅近くの新しい図書館。
北区立浮間図書館
新しくなってから遠くなり、足が遠のいてしまった。
施設も新しく、椅子も多く、比較的静かです。
住宅街の小さな図書館で本を楽しもう。
北区立神谷図書館
トイレが単色で自分には合いません。
リサイクルの日でした。
静かな図書館で読書三昧!
豊島図書館
新年の間にいつ開放しますか?
とても落ち着いて、読書が、できました。
充実した蔵書の小図書館。
北区立滝野川西図書館
自習できる場所はないので注意。
ワンフロアですが、蔵書が充実しています。
優しい人柄のビジネス書とソファ。
北区立東田端図書館
建物前に駐輪場があり数台止められます。
平日であれば座って読書が出来るスペースを確保出来る。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク