日本海を望む読書空間。
海辺の多伎図書館
目の前に広がる日本海は絶景です。
日本海を望む景色の場所で初めて行くと島根の知らない冊子やカタログ、例えばあっ!
スポンサードリンク
金城図書館
地域資料が多くあります。
江津市図書館
地域資料が多くあります。
スポンサードリンク
出雲市立出雲中央図書館 図書企画係、子ども読書推進係
雲南市立大東図書館
スポンサードリンク
綺麗な公民館で過ごす楽しいひととき。
みさと館
綺麗な公民館。
きれいな施設。
新築の浜田市立図書館、蔵書充実!
浜田市立中央図書館
岩手から島根に引っ越してから利用した者です。
市立の中央図書館を名乗るだけあり設備・蔵書共にかなり充実しています。
図書館へ行こうの工夫、親切なサービス。
津和野町立津和野図書館
図書館へ行こうと足が向くような工夫がなされています。
いつも親切に対応してくださいます。
くつろげる知的空間で心を癒す。
出雲市立湖陵図書館
くつろげる知的空間。
落ち着ける空間です。
落ち着いた空間で読書を楽しむ。
平田図書館
小さめの図書館。
出雲市平田町〔平田図書館の前に出雲風土記登場地 楯縫郡の標柱が建っている。
静かな空間で本を堪能。
益田市立図書館
やりますねえ。
静かで居心地良い空間。
静かな場所で囲まれる書籍の世界。
雲南市立木次図書館
いつもお世話になってますコロナも開けたのでボチボチ復活です。
落ち着いた雰囲気の場所です。
本いっぱいの静かな空間でリラックス。
吉賀町 図書館
本いっぱいで静かな。
静かで施設もキレイです。
静かに楽しむ、絵本コーナー!
松江市立中央図書館
なにげに図書館に、でも10分はど早かった。
認証機に通せば2時間駐車場が無料になります。
重森完途氏の庭で本を楽しむ。
出雲市立出雲中央図書館
旧出雲市、現出雲市の中央図書館だけあって、蔵書は豊富。
作庭家重森完途氏による日本庭園が綺麗です。
静けさの中で田園風景。
大田市立仁摩図書館
旅の途中事務処理するのに立ち寄らせて貰いました。
新刊が少ないが、それはそれで楽しい❗️。
出雲大社帰りに立ち寄れる穴場図書館。
出雲市立大社図書館
意外と空いている穴場の図書館ですよ😃駐車場も沢山有ります。
出雲御山神社のことを親切に教えて頂きました。
広々と静かな図書館でビデオ鑑賞。
大田市中央図書館
静かでよかった。
広々快適でビデオ鑑賞できる半個室のスペースあり。
落ち着く図書館のような空間。
益田市立図書館
やりますねえ。
静かで居心地良い空間。
充実の絵本、家族みんなで楽しめる。
ひかわ図書館
できるだけ窓口に返却して欲しい旨の貼紙がしてありました。
広いし喫茶店もあるし眺めもよい。
はくた図書室で心を空に。
安来市立図書館(やすぎ図書館)
開放的な空間で椅子や机も多くて心地よいです。
はくた図書室にない本がありました。
松江城近く、歴史を感じる図書館。
島根県立図書館
久しぶりに行ったら配置換えがなされていました。
調べ物をする際に利用させていただいています。
海が見える、理想の図書館。
西ノ島コミュニティ図書館『いかあ屋』
居心地が良い。
その名称と立地から、図書館とは到底思えない図書館。
浜田市立 旭図書館
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク