内野町中心、自習と読書の密かな隠れ家。
新潟市立内野図書館
一階で自習できる環境が整っていて良いと思う。
今週分は並びの角にあり、先週分は受付から。
スポンサードリンク
朱鷺メッセ近く、子供の本充実!
ほんぽーと 新潟市立中央図書館
個人用のデスクも大変多く、読書に勉強に最適だと思います。
朱鷺メッセのライブのため、近くのホテルを予約。
好きな本を予約できる楽しさ。
見附市図書館
最高の場所です好きな本を好きなだけよむことができて本当うれしいです読みたい本を予約出来て本当にしあわせです。
二階の学習室 暑かったです。
スポンサードリンク
新潟で静かに読書、調査も助かる場所。
新潟市立白根図書館
隣接する市町村民や、新潟市に通勤しているだけでも利用可能。
落ち着いて出来まして本当に助かります。
鳥屋野潟で静かに読書、フクロウの出会い。
新潟県立図書館
静かです。
図書数は多いと思う。
スポンサードリンク
駅前で安心キッズ遊び場。
イクネスしばた
子どもを安心して遊ばせることができます。
館内が清潔感溢れる為、前よりも利用しやすくなりました。
新しい図書館のテラスでくつろぎ。
らいわ弥彦
個室、カウンター席、円卓テーブルと充実の室内飲み物も蓋つきならオーケーカウンター近くはゆるい音楽がかかっていたカフェのようでよかったまた訪れ...
天然木を使ったテーブルで、おしゃれな図書館です。
スポンサードリンク
新刊本を即座に借りて、読書の旅へ!
妙高市 図書館
リファレンスは丁寧に応じてくれます。
新刊本が即、借りる事が出来る。
駅前の静寂、広がる気品。
上越市 直江津学びの交流館
今日は静かでした。
場所も良いし広い。
五泉の繊維資料は宝の山!
五泉市立図書館
2025.09 休館日。
さすがに、五泉は繊維の町だ、と思った。
大島の隣で静かに勉強。
長岡市立 西地域図書館
土日でも比較的空いていることが多いです。
静かでよかった。
糸魚川市の貴重な文化、旅の途中で!
糸魚川市民図書館
糸魚川の町長をやっていたため、旅の途中で糸魚川市に。
施設がかなり小さくて、劣化しています。
さくら満開の素敵なライブラリ。
新潟市立鳥屋野図書館
さくらの花が満開でした。
1階の区役所南出張所に用事があっただけなの デェス❗
川内山塊の郷土資料、くつろげる空間で。
五泉市立村松図書館
川内山塊についての郷土資料を見たいと思い、立ち寄りました。
くつろげます。
和洋室会議室あり、運動も体験!
新発田市立図書館 佐々木分館佐々木コミニティセンター
和洋室の会議室が有り屋内スポーツの出来るホールも有ります。
まじめな雰囲気で自習に最適。
長岡市立中央図書館
Wi-Fiもあるので快適に過ごせます。
静で涼しく、読書や自習に最適です。
坂口安吾の碑と静かな読書空間。
新津図書館
まだ新しく、きれいな落ち着いた図書館です。
立地は良かった館内は静かでノベルは少なかったかな。
新潟市民も安心!
新潟市立白根図書館
閲覧席はあるが学習席はカウンターで受付をしてから使える所もあるソファーがあって平日でも多くの人が利用していたパソコン使える席も限られている施...
隣接する市町村民や、新潟市に通勤しているだけでも利用可能。
長岡市中之島図書館、月曜の魅力!
長岡市立中之島地域図書館
もちろん中之島もですが、休館日です。
一般的な地域図書館です。
涼しげな紅葉の中でWi-Fi読書。
長岡市立中央図書館
Wi-Fiもあるので快適に過ごせます。
静で涼しく、読書や自習に最適です。
クラシックな雰囲気の図書館。
月潟図書館
居心地の良い図書館です。
綺麗に、してますね‼️
静かな空間で勉強に集中!
潟東図書館
人があんまりいなくて勉強する人にはおすすめ!
高田城近くで本を探す。
上越市立高田図書館
「勉強等で図書館を利用する事はご遠慮願います」とアナウンスが流れます。
見たかったのですが、朝だったので断念せざるを得なかった。
安藤忠雄設計の図書館で心ゆく文庫冒険。
豊栄図書館
福島潟の帰りには必ず立ち寄ります。
建物の冬景色も味わいがある。
新発田の本の宝庫、家族で楽しむ絵本!
新発田市立図書館 豊浦分館
車等の足が無い方には、有り難い場所ですね📕。
図書館ではなく図書室です。
図書館戦争ロケ地で本と遊ぶ。
十日町情報館
大地の芸術祭の流れで利用してます。
十日町市の素晴らしさが凝縮したような図書館♪
静かで快適な図書館空間。
新潟市 生涯学習センター図書館
勉強で利用しました。
夏場はクーラーが全く効いていないので熱中症で死ぬかと思いました。
内野町の自習環境が整う。
新潟市立内野図書館
一階で自習できる環境が整っていて良いと思う。
狭いことが気になる所です‼️休みが月曜日。
聖籠町の新しくてきれいな図書館。
聖籠町立図書館
正に図書館といえる読書、学習などに適した施設。
本の展示の仕方が素晴らしいです。
探したい本が見つかる小さなお店。
長岡市立北地域図書館
規模は小さいですが、その分、探したい本が見つけやすいです。
現状閉館中!
好きな本が自由に読める。
見附市図書館
最高の場所です好きな本を好きなだけよむことができて本当うれしいです読みたい本を予約出来て本当にしあわせです。
落ち着いた雰囲気が気に入ってます。
ウッドデザイン賞受賞の図書館。
南魚沼市図書館
読んでいた「永遠の仔」の続きを閲覧させていただきました。
駅前で綺麗で大きな図書館。
落ち着く雰囲気の図書館、郷土史も大充実!
上越市立直江津図書館
初めて利用しました。
蔵書数も多く、落ち着く雰囲気の図書館です。
新発田駅前のキレイ図書館。
イクネスしばた
キレイな施設でした。
イクネスシネマで12月に見た映画「夜霧よ今夜もありがとう」が感動しました。
地元の癒し、清潔で快適な読書空間。
加茂市立図書館
はじめて利用。
昨今の光熱水道費値上げの中でも空調と水道等が弱くなく感服する。
ジブリ音楽で知識を育む図書館。
村上市 中央図書館
まんがサイエンスや星のカービィの小説なんかが置いてあります。
いろんな知識を得たり、想像したり楽しいですよ。
広大な公園で癒される。
阿賀野市立図書館 本館
素敵な外観✨使いやすい施設です👌
様々な調べ物や作業が捗ります。
江南区文化会館で静かな読書。
新潟市立亀田図書館
文化会館内に施設の一つ。
駐車場も広く、施設の中に喫茶店も有ります。
豊富な雑誌と快適ソファ。
巻図書館
意外と本の量は豊富でした。
少し狭いです。
学童向けの蔵書充実!
水原中学校市民図書室
🚽がキレイ‼
コロナの騒ぎで、GWは外出を控えて読書をしよう!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
