熊本城歴史体験が充実。
熊本城ミュージアム わくわく座
そんな期待せず涼しさを求めて閉館間際に入りました!
わくわく座、博物館のセット券を買うとお得に見学できる。
スポンサードリンク
熊本歴史探訪とプラネタリウム!
熊本博物館
自然史博物館が融合した総合的な施設でした。
令和6年11月11日熊本博物館かがやけ!
白川で学ぶ、水防災の知恵。
白川わくわくランド
下の白川での活動をサポートてくれる施設です。
係りの方が色々と工夫し展示や学習活動を行っているようです。
スポンサードリンク
熊本で歴史を感じる午後。
くまもと文学・歴史館
興味深く見学出来ましたか。
熊本に縁のある方の資料が展示されています。
全国でも珍しい、新聞博物館の魅力!
新聞博物館
隣のビルに移動して5階までエレベーターで上がります。
日本で一番目に出来た、新聞博物館だそうです。
スポンサードリンク
光輝く歴史、無料で体験。
リデル、ライト両女史記念館
グーグルのナビ通りに行くと辿り着きません。
ハンセン病患者の救済のために活動したリデルとライトの記念館です。
昭和の文豪たちと過ごす、後藤是山の世界!
後藤是山記念館
隣に住んでた家が保存されてて昭和の古民家って感じでした。
一句詠みたき想い至り 心に委すまま 連句至りました。
スポンサードリンク
観覧無料!
ベベタビト人形館
予約開館制で館内は観覧無料です。
新聞広告でお見かけしたので来店しました。
毎週土曜、清々しい座禅体験。
肥後国分寺跡
禅 体験毎週土曜日9時〜(1時間)予約不要で座禅体験ができます料金は1000円(お堂のお賽銭箱へ)初めて座禅の体験をさせていただきましたがお...
曹洞宗の現国分寺です。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
