神保町で古書探しとカレー巡り。
神田古書センター
南北の道路に面して建つ、意外に大きなビルです。
本を安く購入できます。
スポンサードリンク
靖国通り沿いの本愛溢れる古書店。
日本特価書籍
あらゆる文庫本が沢山ある。
こんな本が買い取ってもらえるかな?
駅近!
BOOKOFF 京王国領駅前店
駅に近くて便利に寄りやすい。
周辺にここしかないので仕方なく使うオフ。
スポンサードリンク
瑞江駅近くで掘り出し物発見!
BOOKOFF 瑞江駅北口店
フィギュアやおもちゃといったホビーも販売されていて飽きることなく見れました。
久々のブックオフ。
古本のセンスが光る、街の宝。
文紀堂書店
街にあると嬉しい古本屋さんです。
毎回好みの本が発見できるなかなか稀な面白い古本屋さんです。
秋葉原の外国人が集う、特撮玩具の宝庫!
まんだらけコンプレックス
月1で6階のゲームを利用させて頂いてる者です。
店内外国人の方ばかりです。
宝物探し楽しい!
BOOKOFF 中葛西店
びっくりドンキーと共用の駐車場あり。
宝物探しのようにお買い得品を探すのが楽しい。
隠れ家的魅力溢れる英語の古本屋。
Infinity Books Japan
We went in only to charge our phone and than suddenly we had an amazin...
久しぶりに友達と会えてとても有意義な時間を過ごしました。
神保町の映画印刷物が豊富!
ヴィンテージ 神保町店
洋楽の中古楽譜が3番目ぐらいに置いてある店。
映画好きなら3時間はいられる。
アートとデザインが息づく古本屋。
nostos books
アート、デザイン系の珍しい本が充実。
気分転換にいい。
神保町で手に入る、掘り出し物の宝物。
BOOKDASH
一般販売から外れた品物が稀に紛れて有るのでオークションより安く手に取り見れるのでおすすめです。
目当ての方は是非…!
神保町のミステリー宝庫、探究心をくすぐる。
アットワンダー / @ワンダー
店内はミステリー専門。
趣味で集めてる映画のチラシ(フライヤー)がたくさんあって目移りしてしまいます!
国立駅近の掘り出し物、随時入荷中!
BOOKOFF 国立駅南口店
徒歩や自転車で行くブックオフ。
言い方が非常にキツく怖い。
懐かし雑誌、豊富に揃う古本屋。
ねこの手書店
店内綺麗に陳列された古本屋さん、猫の漫画を安価で数冊購入。
雑誌が多くて自分好みでした。
洋書の重厚感が魅力の古本屋。
北沢書店
ブックハウスカフェ左手の扉から上の階に上がるとお店がある。
子供の本屋さんの2階にあったのを見つけて偶然立ち寄りました。
アートの息吹を感じる古書店。
コ本やhonkbooks
興味深い本がぎっしり!
2023/7~12) という連続講座を受講しています。
杉並区の豊富な漫画在庫。
BOOKOFF 杉並方南町駅前店
ここは残りました 2階もあるということを活かして生き残ってほしいです…長らくこの店舗に通っていたのに2階があるということを最近知りました><...
息子が漫画本を売りに行った時に一緒に付いて行きました。
子供も安心、駐輪場完備!
BOOKOFF 上石神井駅南口店
子供たちも気軽に寄れる専用の駐輪場があります。
待ち時間長い。
神保町で探す、ワクワクのSF古書。
古書羊頭書房
SFがほとんどで次いでミステリー、幻想、冒険活劇など。
まず名前がいい「羊頭書房」古典SFに出てきそうな雰囲気じゃないか昔ながらのアドベンチャーブックも置いてたりしてワクワクする古書店。
亀戸駅徒歩1分、珍しい18禁コーナー。
BOOKOFF 亀戸駅東口店
会計時に「袋はどうされますか?
亀戸駅徒歩1分圏内にあるアクセス抜群ブックオフ。
池田先生の本、100円から!
BOOKOFF 十条駅前店
本を10冊程度持って行き、受け取り価格100円でした。
池田先生の本が安く手に入ったので良かった。
フィギュア&レコード、掘り出し物満載!
BOOKOFF リヴィン田無店
接客はとても良かったです!
コミックはもちろん、フィギュアも結構あって嬉しかった。
赤本20年分、ここに集結!
さとし書房
店員さんがとても優しくて、赤本はここで買います。
第1志望の大学の赤本求めて10年分くらい買わせていただきました。
三軒茶屋駅近く、いぶし銀の本。
BOOKOFF 246三軒茶屋店
都内のブックオフにしては店舗はこじんまりしています。
三軒茶屋駅近くにあるブックオフ。
充実の単行本、古い作品も。
ブックガレージ綾瀬
単行本のセットがたいへん充実してます。
買取価格は、かなり安いです。
江古田駅近!
BOOKOFF 江古田店
直近1年以内のを一律1冊10円で買取る方針だそうで、止めました。
こちら西武池袋線江古田駅が最寄り駅になります。
清澄白河で出会うアート本。
しまぶっく
デザイン系の本とご飯•歴史の本が主。
洋書から児童書まで。
糀谷駅近!
BOOKOFF 糀谷駅前店
お店規模は小さいが品揃えまずまずでした。
店舗の大きさなので限界があるのはわかりますが通路スペースが狭い。
掘り出し物多数!
BOOKOFF 幡ヶ谷6号通店
近ごろBOOKOFFの閉店が続いているので、貴重な店舗。
都内の大型店にくらべて200円コーナーの本がいいものがある。
見やすいレコードと広い洋書。
BOOKOFF 東大和仲原店
レコード売り場が大幅に変わって非常に見やすくなりました。
臭すぎます。
広いフロアで掘り出し物!
BOOKOFF SUPER BAZAAR 町田中央通り店(本・ホビー館)
レコードやCDを見ました。
埼玉から用事あって、町田にきました。
仙川の隠れた宝、本好き必見!
石本書店
黒っぽい本から新しめの漫画、CDまで。
かなり新しい話題の本なども並ぶ活気のある古本屋さん。
古本とギャラリー、出逢うアート空間。
一日
アート系を中心とした古本にギャラリーを併設他店では見かけないコアな本に若手アーティストの作品が店の雰囲気によく合う。
また知らないばかりになり、お昼を食べてすぐ帰宅しようと思った矢先にふと目にしたお店。
清澄通りの小型ブックオフ。
BOOKOFF 江東門前仲町店
清澄通り沿いにある小型店舗のブックオフ。
中古の本やゲームソフトを安く買えます。
深煎りコーヒーと古書の空間。
あんず文庫
前を通った事はあったけどなんとなく入りにくくて入ったことがなかった。
本と人との会話に心が落ち着かされます。
トレカと経済書、豊富揃い!
BOOKOFF 赤羽駅東口店
近くを通ったので寄りました。
帰りがけに、Googleで探して新規開拓しました。
カオスな空間で掘り出し物!
ブックマート都立家政店
リーサルウェポンズファン(ポンザー)の聖地とにかくカオスな空間で一般的な中古雑貨店とはだいぶ違ういい意味で適当加減が楽しい肩の力を抜いて気軽...
営業時間はuntil to die.となっている。
圧倒的品揃え、充実のCD・DVD!
BOOKOFF 八王子堀之内店
丁寧に対応いただき、取り置きしてもらいました。
あまり変わっていませんでした。
掘り出し物だらけのホビー空間!
BOOKOFF 江戸川東小岩店
おもちゃの取り揃えが良いです♪掘り出し物があるかも…。
ホビーオフも併設になって狭くなった。
大森で見つける!
BOOKOFF SUPER BAZAAR 西友大森店
店員の方の対応も良く、セット物の漫画本など安い、中古本でも、綺麗にしているので、安心して購入出来る、、
古書店街には価格面では敵わない。
スポンサードリンク
