充実の単行本、古い作品も。
ブックガレージ綾瀬
単行本のセットがたいへん充実してます。
買取価格は、かなり安いです。
スポンサードリンク
隠れた宝探し、古書とレコード!
司書房
よく探すと凄い本が隠れてます。
本もいろいろ、本以外も置いてありました。
八王子の至宝、奥深き古本屋!
佐藤書房
好きな画家の図録を2冊ほどレジに持っていったら『まだ他にもあった気がする』と店主さんが一緒に探してくれました。
自分的に古本屋はかなり好きです。
スポンサードリンク
絶版マンガの宝庫、楽しさ満載!
澤口書店 神保町店
希少な漫画本が多く取り揃えられている。
たくさんの漫画が置いてあって楽しいです。
宝物探し楽しい!
BOOKOFF 中葛西店
びっくりドンキーと共用の駐車場あり。
宝物探しのようにお買い得品を探すのが楽しい。
スポンサードリンク
古代中国書道の宝庫、山州書店。
山本書店
中国の本を売る。
中国関連・中文書籍の専門店。
旧早稲田通りのモーターカー資料館!
アカシヤ書店
クルマとバイク関連の本やカタログに特化して店内所狭しと陳列されております。
旧早稲田通りの出入口ですよね❗️地域のランドマーク。
スポンサードリンク
三鷹のくだらない本屋、懐かしい絵本。
上々堂
懐かしくなるような絵本が数多く取り揃えられているのは嬉しい。
時間があったら立ち寄りたくなるようなお店です。
神保町の古書店、料理書豊富!
悠久堂書店
神保町に来たらこちらと石井スポーツ登山本店は必ず行きます。
ものすごくいい本屋さんです。
ネット注文で驚きの迅速発送!
カルチャーステーション
素晴らしい対応をしてくれていると感じます。
古い雑誌がたくさんあったカバン類の店内持ち込みは出来ないので店内の棚に自ら入れる。
お花茶屋で貴重な古本とカード。
ブックスU お花茶屋店
古本屋巡りをしている際に、偶然見つけたお店です。
物静かな店員さんとお喋りが楽しいオーナーさんのお二人でされてるお店。
マニア必見、戦史古書の宝庫!
文華堂書店
店頭 書棚 戦の文字が並ぶ以前はもう数店 同じような書店があったが😇だんだん少なくなって....続いて欲しい一軒ですね。
いやはやズゥーと健在な軍事系な古書の拠点です。
池田先生の本、100円から!
BOOKOFF 十条駅前店
本を10冊程度持って行き、受け取り価格100円でした。
池田先生の本が安く手に入ったので良かった。
古本のセンスが光る、街の宝。
文紀堂書店
街にあると嬉しい古本屋さんです。
毎回好みの本が発見できるなかなか稀な面白い古本屋さんです。
吉祥寺の隠れ家、吾妻ひでお作品豊富。
古書 防破堤
行けば何かしら面白そうな本がおいてあります。
ここは親切で優しいから行きやすいです!
圧倒的品揃え、充実のCD・DVD!
BOOKOFF 八王子堀之内店
丁寧に対応いただき、取り置きしてもらいました。
あまり変わっていませんでした。
亀戸駅徒歩1分、珍しい18禁コーナー。
BOOKOFF 亀戸駅東口店
会計時に「袋はどうされますか?
亀戸駅徒歩1分圏内にあるアクセス抜群ブックオフ。
古き良き古書店で、レア本発見!
たなべ書店本店
何冊買ったか覚えてません笑最近行けてないのでまたいこっと。
よくある町の古書店のようでいて、品揃えや展示の仕方が濃い。
赤本が豊富!
さとし書房
赤本がずらりと並んでいます。
店頭の文庫本が4冊100円になっていた。
江古田駅近!
BOOKOFF 江古田店
直近1年以内のを一律1冊10円で買取る方針だそうで、止めました。
こちら西武池袋線江古田駅が最寄り駅になります。
アイドル関連の宝庫、ザナドゥ!
カルチャーステーション
こちらと駿河屋さんに事前査定してもらいましたが駿河屋さんの倍近い金額で買い取りしていただけました。
狭いけど、現金払いです!
仙川の隠れた宝、本好き必見!
石本書店
黒っぽい本から新しめの漫画、CDまで。
かなり新しい話題の本なども並ぶ活気のある古本屋さん。
アートとデザインが息づく古本屋。
nostos books
アート、デザイン系の珍しい本が充実。
気分転換にいい。
隠れ家的魅力溢れる英語の古本屋。
Infinity Books Japan
We went in only to charge our phone and than suddenly we had an amazin...
久しぶりに友達と会えてとても有意義な時間を過ごしました。
深煎りコーヒーと古本の魅力。
あんず文庫
前を通った事はあったけどなんとなく入りにくくて入ったことがなかった。
本と人との会話に心が落ち着かされます。
素敵な写真集が揃う古書店。
book obscura
今度行ってみるAIちゃん😆たかし君のお店に似てる🎵つなげる仕事たまむすび〰️❤️
写真好きの友人へのプレゼントを買うために伺いました。
蔵前で出会う、素敵な絵本の世界。
Frobergue/フローベルグ
好きな画家さんの展示を少ししていたので行ってきました。
歩いていたら見つけて吸い寄せられてしまった本屋さん。
三軒茶屋駅近く、いぶし銀の本。
BOOKOFF 246三軒茶屋店
都内のブックオフにしては店舗はこじんまりしています。
三軒茶屋駅近くにあるブックオフ。
洋書の重厚感が魅力の古本屋。
北沢書店
ブックハウスカフェ左手の扉から上の階に上がるとお店がある。
子供の本屋さんの2階にあったのを見つけて偶然立ち寄りました。
子供も安心、駐輪場完備!
BOOKOFF 上石神井駅南口店
子供たちも気軽に寄れる専用の駐輪場があります。
待ち時間長い。
アートの息吹を感じる古書店。
コ本やhonkbooks
興味深い本がぎっしり!
2023/7~12) という連続講座を受講しています。
遊戯王大会!
エコブック 千歳船橋店
古本の品揃えはいまいちです。
臨機応変に対応してくれたり常連さんには本当に優しそうなので通い始めました。
瑞江駅近くで掘り出し物発見!
BOOKOFF 瑞江駅北口店
フィギュアやおもちゃといったホビーも販売されていて飽きることなく見れました。
久々のブックオフ。
代々木公園近くの独特な古書店。
リズム&ブックス
良書がたくさんある空気感が満ち満ちていると感じました。
絵本などセンスの良いお店です。
古本とギャラリー、出逢うアート空間。
一日
アート系を中心とした古本にギャラリーを併設他店では見かけないコアな本に若手アーティストの作品が店の雰囲気によく合う。
また知らないばかりになり、お昼を食べてすぐ帰宅しようと思った矢先にふと目にしたお店。
清澄通りの小型ブックオフ。
BOOKOFF 江東門前仲町店
清澄通り沿いにある小型店舗のブックオフ。
中古の本やゲームソフトを安く買えます。
紳士の集う古書店、選びがい満載!
アムールショップ
それなりの品揃え. 新作探訪には向かないでしょう。
まあそう言う場所ですそれなりに需要を満たしてくれるでしょう。
中野の文房具、心ときめく!
旅屋
実店舗は休業されているとのことでオンラインショップを利用しました。
コロナの影響で店舗開いてません。
下北沢で面白い本発見!
クラリスブックス
ラインナップが多彩でした。
自分に刺さる本が多くとても良い本屋だなと思いました。
センス抜群の古書店、掘り出し物を探しに!
古書 瀧堂(たきどう)
アート系の本が豊富でしかもセンスがいい!
いい本が揃っているので良く行きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク