甘納豆専門の贅沢体験!
十勝甘納豆本舗 大利根店
こちらに初めて訪れたのは20年位前だったろうか。
初めての訪問。
スポンサードリンク
加須名物いがまんじゅう、甘さ控えめ。
三小間
加須市の老舗和菓子屋。
初めての利用です。
うなり声が響く、絶品みたらし団子!
たかのチェーン 加須店
思わず、「う〜む」と、うなってしまう美味しさです。
イオン羽生店にて、こちらのよもぎ餅を購入させて頂きました。
スポンサードリンク
加須名物生五家宝、老舗の味。
武蔵屋本店
加須市の名物、五家宝を販売しているお店。
両店とも古くからの五家宝(ごかぼう)屋さんです。
鯉のぼり最中、絶品のあんこギッシリ!
岡安堂
鯉のぼり最中最高!
江戸からつづく老舗だそうですね。
うまい、うますぎる十万石饅頭!
十万石 加須店
うまい うますぎるやっぱり 誰が食べても 美味いって言います。
旨い旨すぎるのフレーズを頭の中で繰り返し入店やはり定番の十万石饅頭旨い旨すぎる。
苺大福と生いちじくの贅沢。
株式会社いちじく菓庵 美よ志
いちじくのシロップ漬けを買いました。
皇室献上品老舗の味は中々です。
羊とお煎餅、美味しい出会い。
太郎せんべい本舗
感じの良い店主の方と隣に羊🐑が放牧されていますね。
せんべい屋の隣でヤギを飼ってます!
大納言最中、粒あんぎっしり!
新井家菓子店
マドレーヌが1個150円で、昔ながらの感じがおいしい。
マドレーヌ、カステラその他全てのお菓子美味しいです。
焼きたて醤油団子、最高の美味しさ!
千明だんご大利根店
目の前で焼いてくれるしょうゆ団子とっても美味しいですお店の方たちも笑顔が素敵で気持ちいいです。
宇都宮から買いに行きました。
加須市の和菓子、上生菓子の名店。
御菓子司 せきね
よくドライブ中店の前を通り過ぎており気になっていたので初めて訪れました。
子供の一升餅を予約しに来店しました。
鯉のぼり最中、あんこの絶品!
岡安堂
自家製のあんこがたっぷり入っていてお勧め商品になります。
特にあんこのおいしい和菓子屋さんです。
帰り道で出会う、利根川丼の感動!
栄屋
鴻巣の有名ないがまんじゅうを買った帰り道で偶然見つけたいがまんじゅう店。
疲れ切ったライドの帰り道にチラリと見えた看板に引き返して寄りました。
加須の明るい女将が焼く、あんこたっぷりの太郎焼き!
寿々木太郎焼
明るい女将さんが焼く太郎焼き。
太郎焼きが加須にあったので購入しました。
上品な和菓子、練り切り絶品!
梅月堂菓子舗
いつ何を食べても美味しい和菓子。
いろいろ置いてある老舗の和菓子屋さんです。
るるぶ加須掲載!
(株)富三堂老舗
どら焼きもおいしいです味噌、梅、柚子味を買いました。
赤飯は少々の塩味、底側にも赤飯がついてます。
クリスマスのやわらか、心温まるお返し。
梅林堂 加須店
清潔感のある店内にはお行儀よく陳列された菓子が揃っています。
感じよく丁寧に対応していただきました。
本物の塩あんびんを味わう。
船橋屋菓子店
塩あんびんを購入。
塩あんびん、何軒か食べたけどここのが一番好みに合う。
清見屋
ごかぼうが買える。
親切でかわいらしいおばあちゃんがお店番してました。
全 19 件
スポンサードリンク
