上品なおもたせで心をつかむ!
山陰堂 周南店
見た目もお味もとても上品おもたせにおすすめ。
いつも お使い物に使わせて戴いて 居ます。
スポンサードリンク
地元の和菓子専門店、ふわふわお餅!
餅工房はんなりの里
フルーツサンド、水ようかん、餡餅、おかきを食べました。
お世話になってます。
クリスマス上生菓子、甘さ控えめの美味しさ。
金子老舗 山口吉敷店(小郡饅頭)
上生菓子が甘すぎず美味しい。
小郡の本店から、山口に支店オープン。
スポンサードリンク
防府天満宮参道の栗どらやき。
菓子処 めいじや
側はふわふわ、粒餡がしっとり美しく、小豆の味もしっかりあって、感動しつつ美味しく頂きました。
テレビでみて食べたくて買って来てもらいました。
季節の和菓子、いちご大福の感動!
たなか遊花堂
和菓子は季節にあっていて選ぶのは楽しい❗️いちご大福もとても美味しかったです😉
口コミ見て行きました!
スポンサードリンク
焼きたてお猿の饅頭、香ばしさ抜群!
福田泉月堂
冷房など、冷え症や足関節が芳しくない今日この頃。
月曜、14時頃に訪問。
山焼き団子と苺大福、車で楽々!
山陰堂 吉敷店
うぐいす餡❤️今度買ってみよう帰省するので土産品の下見に🏃地方発送もしているので👏👏
他店に無い品揃えで良く購入します。
山口の山焼きだんご、優しい味を再発見!
有限会社きれん製菓 本社
学生時代の修学旅行で買った、懐かしい美味しい団子ですよ👌久しぶりにいただきました🍴🙏が、とても美味しかったですよ👌
お土産。
極上わらび餅と共に、特別なひととき。
しかしわがし
ほうじ茶のかき氷凄く美味しかったです。
グーグルマップの口コミをみて断念。
しっとりふわふわ、くりあんの魅力!
たい焼き 高瀬屋
季節限定の『くりあん』めちゃくちゃ美味しい😋
たい焼きの種類が多い&期間限定メニューもあるので飽きないですな。
懐かしさと絶品!
みやはら製菓
長府への日帰り旅行の際に立ち寄りました。
鶏卵せんべい、生姜せんべい、絶品です!
山口で味わう栗ういろう!
田原屋 泉店(大内外郎)
季節限定の栗ういろうが買えました♪
友人に勧められて田原屋さんの外郎を買いました。
周南市の大判焼き、懐かしの味。
はりま太鼓
初めて来店しました!
大抵注文したものと違うものが入ってる。
長山公園とカステラ、春の甘味。
ニコニコ堂製菓舗
12/13カステラを購入しました。
いただくと、なお最高〜😍
絶品の味噌饅頭、子どもの日にも!
いよや 徳山店
自宅用にもおもたせにも、ちょくちょく利用しています。
子どもの日が近い事もあり、柏餅を買いました。
もっちり美味、赫々の魅力。
田舎もち本舗 株式会社たけした
お土産で頂きました。
ロピアでどら焼き「赫々」を購入しました。
絶品桜餅と上品なケーキ。
国井生菓子店
ショートケーキとガトーショコラを購入しました。
柏餅を家族で頂きました。
何十年愛されるまんじゅうと和菓子。
やまさき菓子舗
私の好きなまんじゅうとお菓子屋は何十年もの間お店です!
かわいい和菓子もあり 美味しかったです。
朝早くから生ういろう!
豆子郎 湯田店
夕方行くと、生外郎完売です。
朝早くから開いているので出発前にお土産を買うことができる。
防府駅前イオンで絶品生外郎!
ほうえい堂 防府店
生外郎が絶品でした。
品揃えはいいよ❗
隠れた名店の生ういろう。
御菓子処 萩乃(本生ういろう)
帰省のたびに買っています。
生ういろうが美味しい。
萩の老舗、青夏みかん菓子!
長州屋光国製菓本舗 本店
青夏みかんの皮の砂糖漬けはお勧めです。
小学迄光國サンから500mの所にいました。
昭和の風情、國廰の名菓いかが。
紫雲荘
昔からある和菓子屋さんという佇まいでした。
フラット立ち寄ったのですが、昭和の雰囲気だっぷりのお店。
地元スーパーで出会う、お芋名店の味。
壺焼き芋専門店 芋将軍
2025.1.25久しぶりに来店させてもらいました。
少し分かりにくい場所なのでナビで行くのが安定かなと。
蒸し立て味噌饅頭、ほっこり体験。
いよや 福川店
狛さんぽとコラボまんじゅう。
こぢんまりとした地元の和菓子屋。
高級感溢れる和菓子を贈る。
(有)小川蜜カス本舗 厚南中野プラザ店
おいしかったです。
いつ来ても、とても感じの良い対応です。
出来立てワッフル、比べ物なし!
(有)万寿屋 ManJuya
色々ご丁寧に対応頂きありがとうございました。
ワッフルもクロッフルも美味しかった!
生外郎の老舗、感動の味わい。
御堀堂 湯田店(御堀堂の外郎)
店員の対応、どれも素晴らしい👍近隣の外郎屋「◯子◯」で価格と店員の対応にガッカリ😞していたので、外郎買うならこの店かな💕
山口のおみやげと言えば『外郎(ういろう)』が有名です。
熱々芋天とこぐまソフト。
おいもや こぐま
イベントとかにしか出ないロングポテト有り。
芋天ソフトを食べましたソフトクリームに熱々の芋天!
下関の巌流焼、絶品のお土産!
株式会社 巌流本舗 彦島店
いただき時に美味しかったので検索して買いにきました。
店舗でしか変えない巌流焼の皮のみなど、ここでしか買えないものがあります。
山口銘菓、作りたての幸せ。
株式会社 巌流本舗 本店
諸々の贈答品に利用しています。
ここで購入すると一割引でお得です😃
季節限定のパリパリたい焼き!
薄皮たい焼き 鯛たい
職場訪問の際に、手土産として利用しています。
若い夫婦でお店をされています。
酸っぱくない!
有限会社 中村製菓本舗 本店
夏ミカン=酸っぱい…じゃあない。
美味しい。
宇部の老舗、大判焼きの美味。
拝啓陳者(はいけいのぶれば)
仕事中に良く買って食べてました。
年代を選ばずお茶と一緒に食べれば誰もが美味しいの一言2024/011個130円でした。
帰省土産に生ういろう!
御堀堂 周南支店
生ういろうの白をいただきました。
商店街を歩いていて良さようなお店だったのでふらっと入りました。
名古屋超えの生ういろう!
御堀堂 小郡店 (新山口駅新幹線口1F)
生ういろうが置いてある。
駐車場は駅前の駐車場が15分無料で店まですぐ近く。
長門市仙崎の絶品、わらびもちドリンク!
虎屋製菓
バタフライピー氷。
虎屋にちなんで黄色のマンゴー。
下関の老舗、栗どら焼きと。
出雲屋
ソフトクリーム、この量で僅か150円。
下関市・長府エリア小さな商店街の手作り和菓子店です。
栗大福と珈琲、絶品の調和。
ほうえい堂 美和店
生ういろうは最高に美味しいです!
ういろうと栗大福、お茶を頂く。
お茶会にぴったり!
宮野菓庵 涼の郷
詰め合わせ❓を購入しました。
お値段リーズナブルで和菓子も甘すぎなくて美味しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク