両親も喜ぶ!
もち吉 玉名店
丁寧な接客で、気持ち良く買い物出来ました。
お土産に買いました。
スポンサードリンク
熊本の高級海苔で贈る幸せ。
株式会社 風雅 本社
試食も有り、おかきと佃煮海苔を購入ました。
イートインがあります。
菊陽町で味わう、優しい甘さの銅線糖。
浪花屋本店
優しい甘さでとても美味しい。
昔ながらのお菓子!
スポンサードリンク
山鹿の和栗、深い味わい。
茶店 栗山
食べてみると値段に納得するぐらいの濃厚な栗の和菓子。
山鹿を散歩して立寄りました。
陣太鼓ソフト、家族で楽しめる!
お菓子の香梅 清水バイパス北熊本店
陣太鼓ソフトを食べたくて寄りました。
子供が2人だったため二個下さりました。
スポンサードリンク
阿蘇神社近くの懐かしい味。
海東の駅
ここが気になりましたしかし、八代を降りるまでの高速道路10km渋滞で3時間、下道1時間の疲れで熊本を抜けるのに4時間もかかってしまったため、...
近場のちょこっとおやつ調達するお店です。
驚きの美味しさ、球磨焼酎ケーキ!
川辺製菓本舗
食べてビックリ焼酎がジュワーッと何とも言えない美味しさショコラを買いましたがノーマルも買えば良かったと後悔(;_;)。
田舎の名店、焼酎ケ-キ美味そう!
スポンサードリンク
京風たこ焼きと甘味のお店。
(株)一休本舗 八代店
そして懐かしく思い、以前母と伺わせて頂きました。
中高生の時に通っていました!
天明饅頭とお茶でまったり。
合名会社天明堂 白藤店
まったりできそうです。
洋菓子も和菓子も種類多い。
いきなり団子、川尻の名品。
いも菓子屋
感じの良い姉さんが接客されてます。
何となく気になり直ぐに調べてしまいました!
熊本名物いきなり団子、優しさ満点!
いきなりやわたなべ 熊本城 桜の小路店
熊本名物いきなり団子を子供と食べたくて訪れました。
サツマイモとあんこのとても優しい甘さのいきなり団子をこちらで作る体験をさせて頂きました。
八代の手作りどら焼き、必見!
一徳堂 どらやき八代本店
バタドラ美味しかったです♪
予約して朝から取りに。
水前寺で絶品ガトーショコラとしらぬひ。
お菓子のすぎもと水前寺店
隣のコインパーキング(パスート24)内の3.4番が駐車場のようです。
こちらのガトーショコラはほんとに安くて美味しくて大ファンです。
熊本老舗のひごのらくがん。
きくもとや(菓子)春日本店
熊本駅近く、最近の変貌には驚かされます。
これぞ老舗和菓子屋!
懐かしい故郷の味、いきなり団子。
いきなり団子 くま純
京急百貨店の催事で購入しました。
長年こちらの品を食べる機会もなく40代になってからようやく故郷の味の懐かしさと有難みを知りました。
熊本の裏路地で絶品いきなり団子。
生成屋みしま
甘さが丁度よくボリュームがありますとっても美味しいです、また近くに行った際には寄らせて頂きます。
駐車場なさそうでした。
明太子あられ、手土産に最適!
もち吉 八代店
何時も優しく、笑顔で対応されてます!
えん餅が美味しいです。
風雅巻き、止まらない美味しさ。
風雅 益城 店( お土産 ・ 和菓子 )
道は、段差で通れない場所もありましたが、今は、お店の前の道路拡張が進んでいます。
食べ始めるとなかなか止まらないです個人的にはわさび味が好きです。
インスタ映えする苺大福!
米白餅本舗 東バイパス西原店
一番基本のシンプルなお団子頼んだらトレハロースが入っててガッカリ座右衛門老舗和菓子屋がこれやったらあかん勿体無いので食べたら餅は流石に美味し...
フルーツ大福で有名でインスタ映えするので若い女性に人気店です!
絶品いきなり団子、塩豆大福。
うちだ万十店
塩豆大福、ソーダまんじゅう最高です。
久々振りにうちだ万十、いきなり団子を買いました。
山鹿の梅最中、さっぱり最高!
早瀬錦堂
最中どれも美味しかったです✨私の一押しは梅最中です✨さっぱりとして最高です✨
「山鹿燈籠もなか」黒餡と白餡餡がとっても美味しかったですよ~😃直接お店には行けていません。
水分たっぷりの和菓子とどら焼き。
チェリーボン菊本
餡の量が多くて美味しいです😊日持ちは一週間くらいです😊
昔ながらの和菓子屋さんといった感じです。
お茶と陣太鼓で感じる熊本の温もり。
お菓子の香梅 湖東店
皆さん落ち着いて仕事されているのが伝わって来ます。
熊本を代表する銘菓、陣太鼓を購入できます。
懐かしい味が詰まった小袖餅。
小袖餅本舗
今回初めてお伺いしました。
小袖餅140年の歴史があり日本昔話にでてきます。
温泉まんじゅうと美味たい焼き。
秋山製菓舗
今はFillingというおしゃれなたい焼きやさんです。
鯛焼きはやっぱり100円かなーって。
驚きの味!
あいあい庵
種類が豊富でどれも美味しいです。
近くを通ったら、毎回寄ってます。
夏目友人帳コラボ陣太鼓再入荷中!
お菓子の香梅 宇土店
いくつも食べたくなる菓子です。
反対車線から入りにくいので注意が必要です。
山鹿の名店、懐かしの塩まんじゅう!
西益屋銘菓店本店
以前、山鹿に宿泊した際、旅館でてきたこちらのお店のしお釜。
ロールケーキを購入しました。
陣太鼓の魅力、熊本名物!
お菓子の香梅 玉名店
もうここでお菓子は買わないかも😥
お茶用に小さいサイズもあって、驚きました😁熊本と言えば、やはり老舗だけあり間違いなしのお菓子ですね〜☺️対応も丁寧で、本当に是非行ってみて下...
熊本のお土産、陣太鼓が旨い!
お菓子の香梅 浜線バイパス八王寺店
お土産購入のため何度も立ち寄っている。
定番だけど武者がえし買いました。
いきなり団子と苺大福の絶品。
松栄本舗
いきなり団子とあみがさがオススメ!
みたらし団子が甘すぎず美味しいです。
黒餡まんじゅう、沁みる美味しさ。
林田饅頭
山鹿のさくら湯の横にお店あります。
さくら湯を訪れて奥さんが見つけました。
下通のアーケードで、天然鯛焼き。
鳴門鯛焼本舗 熊本下通店
下通のアーケード街にある人気のたい焼き屋さんですお手軽なお値段で美味しいたい焼きが頂けます店員さんも愛想よく気分良く利用出来ました支払いは現...
鯛焼き屋って、めっきり少なくなりましたね。
昔ながらの美味しさ、紅白うと餅。
(資)うと餅本舗城南堂 築籠支店
甘い物が苦手な方でも全然食べれそうな味わいでした!
どちらも柔らかい一口大のお餅でパクパクとあっという間に無くなってしまいます。
手作りいきなり団子で懐かしさ満点!
たかのチェーン 田迎店
ご主人さんと女将さんの手作り。
こちらで購入させていただきました。
美味しい四ツ目饅頭と、和の優しさ。
四ツ目饅頭
いろんな種類の和菓子があって楽しいし、美味しい。
かわいらしい饅頭やチョコ入りこしあん最中がありました!
もっちり団子と京風たこ焼!
(株)一休本舗 水前寺店
団子🍡はもっちりしていてやわらかーい😊熊本城をモチーフにしたモナカも皮がパリパリでつぶあんが甘さ控えめで食べやすかったです👍♡
久しぶりに寄りました。
5種のフレーバーで食べ比べ!
ベビーカステラ松露庵
一口サイズで何個でも食べれる感じです食感がクセになるような焼いて置いてあったので冷めてました10個入りの中に2個ほどくまモンが入っています。
もちもち食感のベビーカステラでとても美味しかったです!
オシャレなおはぎ、可愛い和菓子。
おはぎ専門店モッチダリンダ
美味しい和菓子が近場で食べることができて嬉しいです。
普通に美味いし見た目よかったかな日持ちしないのがちょっとって感じ。
熊本の銘菓、陣太鼓と武者返し。
お菓子の香梅 城山店
The 熊本の菓子折り!
このお店では、陣太鼓ソフトを頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
