京風たこ焼きと甘味のお店。
(株)一休本舗 八代店
そして懐かしく思い、以前母と伺わせて頂きました。
中高生の時に通っていました!
スポンサードリンク
萩の月×通りもん、絶品!
くまもと銀彩庵
肥後三彩、おいしい。
肥後三彩:萩の月と通りもんの合わせ技という感じで美味しかったです。
陣太鼓の魅力、熊本名物!
お菓子の香梅 玉名店
もうここでお菓子は買わないかも😥
お茶用に小さいサイズもあって、驚きました😁熊本と言えば、やはり老舗だけあり間違いなしのお菓子ですね〜☺️対応も丁寧で、本当に是非行ってみて下...
熊本で味わう絶品ズンダ餅。
つつみ屋 熊本益城店
今までずんだ餅を見つけては食べてきました。
すぐに食べようと思った。
八代の手作りどら焼き、必見!
一徳堂 どらやき八代本店
バタドラ美味しかったです♪
予約して朝から取りに。
スポンサードリンク
熊本のお土産、陣太鼓が旨い!
お菓子の香梅 浜線バイパス八王寺店
お土産購入のため何度も立ち寄っている。
定番だけど武者がえし買いました。
天草名物黒まん、素朴な美味しさ!
黒まん本舗太田町店
黒まんは、美味しいですね👍
こちらの生クリームどらをお土産にいただいてからハマリました。
天明饅頭とお茶でまったり。
合名会社天明堂 白藤店
まったりできそうです。
洋菓子も和菓子も種類多い。
人気の甘酒饅頭、買って損なし!
山口万十店
いつも前を通りかかっている時に気になるお店でした。
栗も美味しい✨けど甘酒まんじゅう100円😺こしあんが良い☺️最中の皮もうまい😋駐車場🅿️あり🚙
落雁の手作り体験、心に残る甘さ。
合志製菓
桜の曙(2010.9.23)
桜の曙👍👍👍👍👍(2010.9.23)
下通のアーケードで、天然鯛焼き。
鳴門鯛焼本舗 熊本下通店
下通のアーケード街にある人気のたい焼き屋さんですお手軽なお値段で美味しいたい焼きが頂けます店員さんも愛想よく気分良く利用出来ました支払いは現...
鯛焼き屋って、めっきり少なくなりましたね。
毎月19日は一休団子半額!
一休本舗 御船店
甘いものが好きなので、たまに寄っていきます。
カレーまんじゅうと食べたことないのがあったので買ってみた。
松尾の老舗、栗饅頭とコーヒー。
(有)田中万十店 松尾本店
今の時期の栗饅頭やくず饅頭がとっても美味しくて頂きました。
煎れ立てのコーヒーの飲める何とも言えない感じのお店です。
陣太鼓ソフト、家族で楽しめる!
お菓子の香梅 清水バイパス北熊本店
陣太鼓ソフトを食べたくて寄りました。
子供が2人だったため二個下さりました。
熊本名物いきなり団子、優しい甘さ!
いきなりやわたなべ 熊本城 桜の小路店
熊本名物いきなり団子を子供と食べたくて訪れました。
サツマイモとあんこのとても優しい甘さのいきなり団子をこちらで作る体験をさせて頂きました。
松橋の中心で味わう陣太鼓。
お菓子の香梅 松橋店
店内の雰囲気は上品ながらも、入りにくい感じは全くありません。
定番のお菓子です。
由緒ある小袖餅、極上の味。
小袖餅本舗
熊本出身の母が昔から話の中に出てきた「小袖餅」。
宇土といえばの小袖餅一口サイズの大福のような感じこしあんがもっちりとしたお餅にくるまれています上品な甘さで地元の名物です城主が餅を食べてその...
和栗の魅力、山鹿羊羹で実感!
だるま餅屋
作り方が上品。
お土産でとても喜ばれました。
手作りのいもパイ、濃厚おはぎ!
福おはぎ
熊本の知り合いから🧸営業開始時間から間もなくすると売り切れになるおはぎ屋さんがあるとの情報を得てのお伺いです🍡以前は熊本市内の別場所で営業さ...
また購入したいです!
風雅巻きで楽しむ、熊本の味わい。
(株)風雅 城山店
淡々としていて、むしろ、迷惑だったかしら?
店内の品物を見てても来られなくて、レジでの対応も淡々として、あちらから話しかける事はなく、せっかく店に来たお客さんに対して、あまり良い接客と...
夏目友人帳コラボ陣太鼓再入荷中!
お菓子の香梅 宇土店
いくつも食べたくなる菓子です。
反対車線から入りにくいので注意が必要です。
熊本名物陣太鼓を手土産に!
お菓子の香梅 湖東店
皆さん落ち着いて仕事されているのが伝わって来ます。
熊本を代表する銘菓、陣太鼓を購入できます。
サクサク最中、あんこたっぷり!
もなかの店 小川さくら亭
元気なワンちゃんがお迎えしてくれます。
水俣の老舗を真似てるように思えたが…彼方は腰が低い感じだけど…此方は~ん…
いきなり団子と苺大福の絶品。
松栄本舗
いきなり団子とあみがさがオススメ!
みたらし団子が甘すぎず美味しいです。
誕生日ケーキ、すぐ手作り!
那須宝来堂
すぐ誕生日ケーキ作ってくれました 助かりました。
結構美味しい。
熊本の裏路地で絶品いきなり団子。
生成屋みしま
甘さが丁度よくボリュームがありますとっても美味しいです、また近くに行った際には寄らせて頂きます。
駐車場なさそうでした。
熊本老舗のひごのらくがん。
きくもとや(菓子)春日本店
熊本駅近く、最近の変貌には驚かされます。
これぞ老舗和菓子屋!
美味しい四ツ目饅頭と、和の優しさ。
四ツ目饅頭
いろんな種類の和菓子があって楽しいし、美味しい。
かわいらしい饅頭やチョコ入りこしあん最中がありました!
熊本の銘菓、陣太鼓で幸せ。
お菓子の香梅 城山店
The 熊本の菓子折り!
このお店では、陣太鼓ソフトを頂きました。
いちご大福と黒糖カリント、急げ!
(株)一休本舗 託麻東店
福岡から旅行の帰りに寄りました。
どれもとても美味しかったです!
両親も喜ぶ!
もち吉 玉名店
丁寧な接客で、気持ち良く買い物出来ました。
お土産に買いました。
山鹿の名店、懐かしの塩まんじゅう!
西益屋銘菓店本店
以前、山鹿に宿泊した際、旅館でてきたこちらのお店のしお釜。
ロールケーキを購入しました。
明太子あられ、手土産に最適!
もち吉 八代店
何時も優しく、笑顔で対応されてます!
えん餅が美味しいです。
熊本の高級海苔で贈る幸せ。
株式会社 風雅 本社
試食も有り、おかきと佃煮海苔を購入ました。
イートインがあります。
長寿庵のいきなり団子、絶品!
長寿庵 春日工場直売所
熊本駅で主人に購入してきてもらいました。
長寿庵さんのいきなり団子は芋がとても美味しくて餡とのバランスも好きです!
水前寺近くの絶品和菓子。
井手製菓
八王子通りから少し入ったところにあります。
外皮を外して食べるもよし。
ビックリ美味しい焼酎ケーキ!
川辺製菓本舗
食べてビックリ焼酎がジュワーッと何とも言えない美味しさショコラを買いましたがノーマルも買えば良かったと後悔(;_;)。
田舎の名店、焼酎ケ-キ美味そう!
菊池市の美味!
きくちだんごや いも壱
熊本県菊池市・きくちだんごやいも壱焼き芋ブリュレ?
冷やして頂きましたがキャラメリゼがパリパリで芋が甘くて美味しかったです。
ぱりっと最中、和ころんの魅力!
菓舗 讃岐屋
和ころんがお気に入りです!
いただきました~パリパリのまんま食べれて最高ネーミング通りパリパリでナイスです😊
住宅街の隠れ家、絶品大福!
季乃菓
判りずらい場所にありますがナビと看板を頼りに行きましょう🚗上品な和菓子が購入できるので気の利いた手土産や自分へのご褒美にピッタリです☺️
大福ほか美味しい和菓子が、並んでます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク