大津町の銅銭糖、阿蘇の白雪!
綿屋製菓(有)
美味しくかったです。
お饅頭を製造販売されています。
スポンサードリンク
松橋の中心で味わう陣太鼓。
お菓子の香梅 松橋店
店内の雰囲気は上品ながらも、入りにくい感じは全くありません。
定番のお菓子です。
和栗の魅力、山鹿羊羹で実感!
だるま餅屋
作り方が上品。
お土産でとても喜ばれました。
スポンサードリンク
心地よさとアマビエクッキーが魅力!
清正製菓 熊本駅店
丁寧な接客で心地よいところでした。
コロナ収束祈願✨アマビエクッキー🍪
熊本の隠れたお菓子屋、落花糖の魅力。
(株)岩田コーポレーション
ちょっとしたお土産に持って行くのに便利です。
駐車場が狭くて、停めにくい‼️
スポンサードリンク
帰省の思い出、極上ミルクセーキ。
あそか食堂
すごく良かったです!
主人の家に帰省中に行きました。
隠れた絶品!
生成屋みしま
先日、熊本旅行の際に伺いました。
熊本地震でダメになったそうです。
スポンサードリンク
住宅街の隠れ家、絶品大福!
季乃菓
判りずらい場所にありますがナビと看板を頼りに行きましょう🚗上品な和菓子が購入できるので気の利いた手土産や自分へのご褒美にピッタリです☺️
大福ほか美味しい和菓子が、並んでます。
昭和天皇献上の灯籠もなか。
西益屋銘菓店3号線店
法事のお供えのお菓子を求めに行きました。
山鹿温泉、灯籠まつり、灯籠もなかだと思います。
最中とお茶で心安らぐひととき。
高砂や
昔ながらの最中。
お茶請けにおすすめです!
風雅巻きで楽しむ、熊本の味わい。
(株)風雅 城山店
淡々としていて、むしろ、迷惑だったかしら?
店内の品物を見てても来られなくて、レジでの対応も淡々として、あちらから話しかける事はなく、せっかく店に来たお客さんに対して、あまり良い接客と...
天草名物黒まん、素朴な美味しさ!
黒まん本舗太田町店
黒まんは、美味しいですね👍
こちらの生クリームどらをお土産にいただいてからハマリました。
元祖・味噌饅頭の絶品体験!
あらきまんじゅう店
味噌まんじゅうがおいしかった😋🍴💕
ここのを超えるものに未だ出会ったことがない。
長寿庵のいきなり団子、絶品!
長寿庵 春日工場直売所
熊本駅で主人に購入してきてもらいました。
長寿庵さんのいきなり団子は芋がとても美味しくて餡とのバランスも好きです!
熊本で味わう絶品ズンダ餅。
つつみ屋 熊本益城店
今までずんだ餅を見つけては食べてきました。
すぐに食べようと思った。
昔懐かしいおばあちゃんの味、温かいいきなり団子。
五和饅頭
美味しくて種類もいろいろあります。
美味しいです❣ でも駐車場の出し入れがとても緊張します。
八代のハイレベルなかるかん饅頭。
(有)かるかん堂本舗
八代市かるかんといったらココですねメニューが若干変わってます優しそうなおばあさんが対応してくれました。
2024.5. 創業75年だそうです。
出来立て団子、さつま芋とあんの絶妙バランス。
(有)肥後食品
スタッフもとてもフレンドリーで親切でした。
甘過ぎずさつま芋とあんのバランスが良かった。
誕生日ケーキ、すぐ手作り!
那須宝来堂
すぐ誕生日ケーキ作ってくれました 助かりました。
結構美味しい。
水前寺近くの絶品和菓子。
井手製菓
八王子通りから少し入ったところにあります。
外皮を外して食べるもよし。
手作りのいもパイ、濃厚おはぎ!
福おはぎ
熊本の知り合いから🧸営業開始時間から間もなくすると売り切れになるおはぎ屋さんがあるとの情報を得てのお伺いです🍡以前は熊本市内の別場所で営業さ...
また購入したいです!
いちご大福と黒糖カリント、急げ!
(株)一休本舗 託麻東店
福岡から旅行の帰りに寄りました。
どれもとても美味しかったです!
萩の月×通りもん、絶品!
くまもと銀彩庵
肥後三彩、おいしい。
肥後三彩:萩の月と通りもんの合わせ技という感じで美味しかったです。
落雁手作り体験で感動!
合志製菓
桜の曙(2010.9.23)
桜の曙👍👍👍👍👍(2010.9.23)
高菜まんが美味すぎ!
阿蘇名物高菜饅頭·饅楽
たまたま見つけて行きました✨お店の方も親切だし高菜まん美味しすぎました!
上色見熊野座神社、観光の際、 参拝者駐車場で購入しました。
菊池市の美味!
きくちだんごや いも壱
熊本県菊池市・きくちだんごやいも壱焼き芋ブリュレ?
冷やして頂きましたがキャラメリゼがパリパリで芋が甘くて美味しかったです。
宇土駅前で熊本の伝統、うと餅。
(資)うと餅本舗城南堂本店
うーん値段のわりには……
うと餅380円で頂きました😊普通に美味しかったです😊
美味しい高菜饅頭と苺大福。
森万十
道の駅で購入し美味しかったので、お店に伺いました。
高菜饅頭は美味しいんだけど前から比べると具の高菜がメチャ減ったようだ。
玉名で味わう松の雪の懐かしさ。
安田製菓店
最近ではなかなか味わえない味でもあります。
玉名で唯一、松の雪を販売しています。
松尾の老舗、栗饅頭とコーヒー。
(有)田中万十店 松尾本店
今の時期の栗饅頭やくず饅頭がとっても美味しくて頂きました。
煎れ立てのコーヒーの飲める何とも言えない感じのお店です。
人気の甘酒饅頭、買って損なし!
山口万十店
いつも前を通りかかっている時に気になるお店でした。
栗も美味しい✨けど甘酒まんじゅう100円😺こしあんが良い☺️最中の皮もうまい😋駐車場🅿️あり🚙
毎月19日は一休団子半額!
一休本舗 御船店
甘いものが好きなので、たまに寄っていきます。
カレーまんじゅうと食べたことないのがあったので買ってみた。
玉名のふるさとY・BOXで、最高のいきなり団子!
まつり屋
いきいき村でいきなり団子食べ比べしましたこちらのいきなり団子が1番おいしかった!
いきなり団子、ここのが1番美味しい!
地元の味、イチゴ大福!
田舎ん万十
やさしい、おばあちゃんがいました。
美味しいから。
ぱりっと最中、和ころんの魅力!
菓舗 讃岐屋
和ころんがお気に入りです!
いただきました~パリパリのまんま食べれて最高ネーミング通りパリパリでナイスです😊
一休団子、焼きたての幸せ。
(株)一休本舗 本社工場
みたらし団子が、うまい!
6個 入いているようなお菓子を作ってる と子供に人気が出るかもしれません。
安心して選べる美味しいおせんべい。
もち吉 本渡店
初めて伺いましたが、種類も豊富で選ぶ楽しみがありました。
安心して食べれる。
南関町の自家製モチモチ餅。
餅屋白うさぎ
まずはとても素敵なスタッフの方が優しく迎えてくれます。
若干硬めの粒あんとマッチしていてとても美味しかったです。
半額の小倉と美味たこ焼き!
肥後屋たいやき堂
美味しいし、安い!
たい焼きも美味しいですが、たこ焼きも美味しい!
由緒ある小袖餅、極上の味。
小袖餅本舗
熊本出身の母が昔から話の中に出てきた「小袖餅」。
宇土といえばの小袖餅一口サイズの大福のような感じこしあんがもっちりとしたお餅にくるまれています上品な甘さで地元の名物です城主が餅を食べてその...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
