平和祈念像近く、400年のカステラ。
和泉屋 平和公園前店
お土産買うならここを利用します。
子供が修学旅行でお土産購入時に利用させていただきました。
スポンサードリンク
長崎名物カステラキューブ、喜びのお土産!
カステラ本家 福砂屋 大村店
ここで製造されているカステラキューブをおみあげで貰いました。
お土産を購入。
美味しいかき氷と味噌饅頭、特別なひととき。
一菓団欒幸町店
ゆっくりできました、かき氷🍧とても美味しかったです。
諫早きな粉かき氷 ¥880🍧そのぎ抹茶かき氷 ¥880🍧諫早でランチした後のスイーツを食べに伺いました^^私はそのぎ抹茶かき氷🍧にしました!
スポンサードリンク
五三焼きカステラ、甘くしっとり。
(有)杉谷本舗 本店
明日まで『ふるさと感謝祭』と題して全品20%引きでした。
今日は、2割引きで、お得でした。
懐かしい味をしっとり皮で楽しむ。
たいやき屋
皮はしっとりした自分好みの皮でした あずきあんを頼みましたがとてもあんこがおいしくしっぽまでつまってました 少し一回り小さく感じましたがおい...
美味しくて、最高。
スポンサードリンク
庶民的なおいしい和菓子屋さんです。
喜久屋饅頭店
庶民的なおいしい和菓子屋さんです。
無償提供の丸ぼうろ、元気の源!
山口鶴屋本舗
令和六年11月2日をもって閉店されました。
美味しい和菓子です🎵
スポンサードリンク
諫早の田舎まんじゅう、最高の美味しさ!
田舎万十・昌月堂
こちらは工場です購入は出来ませんスーパーなどでご購入してください。
饅頭、美味しいです。
西有家須川の定番「桃饅頭とひがん団子」!
佐藤饅頭屋
西有家須川の定番「桃饅頭とひがん団子」!
贈り物に最適!
もち吉 イオンタウン長与店
ここお煎餅やおかきが好きで時々利用させてもらってます。
とにかく、もち吉のお煎餅は美味しい。
両親の土産にカステラを買って帰りました。
文明堂総本店 えきマチ1丁目佐世保店
両親の土産にカステラを買って帰りました。
浜屋の粒あん、至福のひととき。
長崎浜乃家
浜屋たい焼き美味しかった。
店のそばのベンチでいただきました。
焼き立てみたらし団子の5種、ギャップ萌え♪
一福
鰹節、ベーコン、天かす、きなこ)食べてみました。
かわいいお店には不釣り合いなお兄様店員さんが逆に良い♥️ギャップ萌え?
季節ごとのおはぎ、うまい!
(有)つかさ屋 ダンクユー滑石店
和菓子を販売してます😃季節によって商品かわりますが(●´ω`●)今回は差し入れでおはぎをいただきました😄
うまい‼️。
築町の珍味バナナカスタード回転焼き。
宗家 紅白庵
バナナカスタードの回転焼きは初めてみて珍しいと思ったので、購入しました。
いちご一会のあんこ味をいただきました。
お店の雰囲気も素敵で、心を込めて作られ和菓子は最高...
叶屋
お店の雰囲気も素敵で、心を込めて作られ和菓子は最高です。
いちごカステラおすすめです。
御菓子司 雲泉堂
いちごカステラおすすめです。
大村高校横の懐かしい和菓子。
金子饅頭店 公園前店(大村公園 金まん)
酒まんじゅうと生煎餅とわらび餅を購入。
大嫌いだったみたらし団子が大好きになってしまいました。
パリパリ薄皮たい焼き、粒あんの絶妙バランス!
柴田江月堂
たまに購入しています 皮はパリパリで中身の粒あんも甘すぎす美味しいです。
パリパリの薄皮たい焼きです。
最高の手土産、五三焼きカステラ。
カステラ本家 福砂屋 大村店
ここで製造されているカステラキューブをおみあげで貰いました。
お土産を購入。
敬老の日の紅白饅頭作られてました。
マルソウ
敬老の日の紅白饅頭作られてました。
島原駅近くの半生ざぼん漬け。
森島屋老舗菓子舗
数あるざぼん漬けでここのは唯一半生で柔らかいです。
看板に、ざぼん砂糖漬けの発明元祖と書いてある。
アールグレイとチーズの絶品カステラ。
清風堂 グラバー坂店
長崎(グラバー園)へツーリングした際に立ち寄り。
勿論美味しいですが、之はチーズケーキの良いところと、カステラの良いところの、両方持ったハイブリッドな美味しさ😋😋😋自信を持って今回の長崎のお...
優しい店主と珍しい豆菓子。
白岩の豆
優しい店主に会うのが楽しみ豆菓子を買いにいきます珍しい豆菓子を食べさせてくれますまた行きたいです。
プレゼントで頂きました、めちゃ美味しい。
賞味期限長いカステラ、九州銘菓揃う!
西肥自動車(株) 本社商事本部九州銘菓島瀬店
カステラ買うならここが賞味期限一番長いですよ。
もう少し鹿児島宮崎などの銘菓があればもっと良かった。
やぶれ饅頭を食べましたがとても美味しかったです。
(株)長崎明月堂
やぶれ饅頭を食べましたがとても美味しかったです。
日本一の酒饅頭、素朴な美味しさ!
毎日饅頭屋
目当ての石垣だんごが昼過ぎには無くなります(売り切れ)
佐世保の実家に帰ると必ず寄ります必ず食べます自分へのお土産で箱で買って帰りますとても素朴な田舎饅頭です けどそれが良い!
短時間で美味しい、レーザーカステラ!
文明堂総本店 イオン大村店
待ち時間が短い。
美味しかった。
美しい熱帯魚と桃カステラ。
大竹堂
桃の形をしたカステラを買いました。
桃カステラが好きで、色々な店の物を食べてきました。
多比良フェリー乗り場でマルボーロを買いました私の中...
伴製菓店
多比良フェリー乗り場でマルボーロを買いました私の中で 今迄食べて来た中で一番美味しかったです!
平戸の老舗で味わう、絶品ごぼう餅!
熊屋
イートインスペースを完備カフェ?
生クリームが絶品!
新食感モチモチチュロス!
米粉チュロス専門店 PARA 長崎店
新食感のモチモチでチュロスとアイスコーヒー美味しかったです。
モチモチしていて美味しい!
佐世保銘菓ぽるとの多彩な味。
ぽると総本舗 上町支店
佐世保のお土産として、首位を維持続けています。
ぽるとを買いに車を停めたい時はここの店舗がおすすめ。
熊本の人気かき氷、夏の新定番!
狸山まんじゅう
10月でしたのテイクアウトのかき氷のみの販売でした。
熊本から馳せ参じました😃美味しいかき氷🍧に満足です。
オシャレなお店でとろとろわらび餅。
わがしのあれこれ
正直味は普通です。
温かいぜんざいが食べたくなって伺いましたお洒落なお店でまた行きたいお店です和菓子も甘過ぎす丁度良かったです。
福砂屋のカステラ、祖母も大喜び!
カステラ本家 福砂屋 多良見店
ここのカステラが一番美味しいと思います。
御供物に福砂屋のカステラを購入しに行きました。
旧長崎街道の優しい酒まんじゅう。
松井糀屋
繊細や優しい味!
場所はわかりにくいです。
中華街のフルーツ大福、特選抹茶も!
双葉屋
食べ歩きに良い一口カステラがあります。
大福なら~双葉屋さん。
冬の一口香、柚子の旨み満載!
松尾製菓舗
冬に作る一口香、ここに勝てる所は無い。
お菓子全般美味しいですが水羊羹とても美味しかったです リピ買い確定。
道の駅みずなし本陣の銅鑼燒!
宝屋菓子舗
我買了銅鑼燒好好吃。
今は無き道の駅みずなし本陣ふかえで押しの強い謎のおばちゃんに勧められて手延べそうめんを購入しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
