新神戸駅の甘いひととき、特上食パンとともに。
アントレマルシェ新神戸
2025.2.1撮影お土産はフレンチトーストラングドシャの一択!
新神戸駅改札前にある+セブンイレブン。
スポンサードリンク
新神戸駅で楽しむ兵庫名物。
兵庫県おみあげ発掘屋 3F
新幹線を乗るときに、たまたまお店を発見し、入ってみました。
兵庫県の様々なお土産があってよかったです。
淡路島の味、極上の海苔。
有限会社 大江海苔
あわじの友達に頂きました 本当の味付きのりを食べた気がします風味 味 文句なしの品でした 最後に容器の使い方でシールの剝がしかた と乾燥剤の...
淡路でメジャーな海苔を販売しているお店です。
スポンサードリンク
上品な味のゆずラーメンとにゅう麺。
やすとみ食堂 おみやげ(上り)
何回も利用してる、パーキングエリアです。
上品な味付けで人気のメニューであることもうなづけますこれまでに何度も素通りしてましたが、次回からは目的地となるでしょう反対側の下りPAも同じ...
カバンストリート沿いで親切体験。
豊岡まちなかステーション
2015年に初めて来てから7年ぶりに観光で来した以前にも親切でしたが今回も親切に対応して頂き感謝します。
コロナ禍前に利用。
スポンサードリンク
淡路島牧場 売店
ロングドライブ必見!
ショッピングコーナー 西宮名塩SA (上り)
お土産屋さんのようです。
上りと下りの画像を間違えてました。
兵庫名物を一堂に、神戸のお土産!
神戸ブランド モザイク店
お供えの熨斗の対応はしていないのでご了承を。
土日祝2時間まで無料なのでお得です❗
最西端の赤福、ここにあり!
関西旅日記 神戸空港店
たぶん赤福が売られている最西端…だと思われます。
スカイマークカウンター側の土産屋です。
栃餅とお土産の宝庫。
じばさんショップToyobra
無料駐車場の中に有りトイレを借りました。
ちいさい。
篠山城近くの大正レトロ館。
丹波篠山 大正ロマン館(旧篠山町役場)
お土産やさんと喫茶レストランがり、中庭にもテラス席あり。
再訪問2024.11.30ここのカフェで出しているコーヒー豆を購入しました。
ここでは柏餅やら、揚げかまぼこ、蜂蜜等売っています...
綾部山梅林 特産物売店
ここでは柏餅やら、揚げかまぼこ、蜂蜜等売っています。
関西弁の焼き方教室、楽しいちくわ体験!
かまぼこ工房 夢鮮館
焼き方の説明がバリバリの関西弁でテンポいいです。
思ってたより難しくて楽しかったです。
神戸旅日記で美味しいお土産を!
神戸旅日記 国内ゲート店
神戸らしいお土産が有ります。
神戸の有名なお土産はだいたいあります。
本場台湾の旨み、ちまきと豆花!
丹波黒豆肉粽おくも(ちまき)
冷凍のちまきと、常温で保存できるちまきが買える。
めっっっちゃくちゃ好きなお味でした具材もたくさん食べ応えがあり魅力的なちまき屋さんです 友人への贈り物にしても喜ばれること間違いなしです。
ツーリングの途中、幸せのコウノトリ。
TOTOMA(ととま)
バイクツーリングの途中で立ち寄りました。
お土産買うために寄りました近くの田んぼにコウノトリがいて幸せ☺️
今日のおやつは #神戸牛 #ステーキ棒神戸牛の味が...
サンポート
今日のおやつは #神戸牛 #ステーキ棒神戸牛の味がするかはわかりませんが焼肉のタレの味はします小学生は美味しい♪って喜んでくれました#ポート...
秋の味覚、栗剥き無料サービス!
西八本店
とても助かりました。
探しながら 歩きましたそして、発見思っていた 剝き方と 違う!
品揃え豊富で目移りします。
お土産ショップ オアシス
品揃え豊富で目移りします。
高源寺第一駐車場前でお値打ち自然薯!
もみじの館
高源寺第一駐車場前にあるお土産屋さん。
自然薯などの野菜が安く買えます。
三木SAの人情と土産、魅力満載!
三木SA(下り) ショッピングコーナー
湿布がないか聞いたら湿布は売ってなかったが裏にあるかもと探しに行ってくれて一枚持ってきてくれた人情とはこのことかと思った。
三木サービスエリアにある売店、お土産も売っています。
丹波栗の焼き栗、最高!
丹波【道の駅あおがき内 丹波の幸】丹波栗/紅葉/お土産
お食事処でうどんを食べました。
ゴールデンウィークでしたが、空いていました。
新鮮な海産物が揃い、浜坂の美味しさ満載!
マル海渡辺水産 / 海産物魚市場
生きたカニから茹でカニまでたくさん売ってました。
素晴らしい!
落ち着いた週末、御城印をゲット!
下川原蔵あかね
比較的落ち着いた週末に御城印を購入しに訪れました。
鉄腕ダッシュで話題の、万能ドレッシング直売所。
善太
訳ありタマネギを購入しました。
カツオのたたきから焼肉まで何にでも合う万能ドレッシングの直売所。
観光船チケットと神戸プリン。
PORT SHOP (㈱神戸商運商事部)
観光船🚢のチケット🎫売り場にありますよ。
今度ボートタワー行ったらお土産必ずお土産買いたいと思います。
夢乃蕎麦売店
姫路城前で涼む、御朱印帳とメダル。
西の丸茶店
涼みながら御朱印帳に貼れるモノを購入しました。
御朱印を購入したくて寄りました。
絶品黒豆食パン、運が良ければ半額!
黒豆の郷
運が良ければ半額の食パンが売っていればラッキー800円→400円。
小さいお店の中に、パン、お菓子、猪肉を販売しています。
淡路島の特産品を置かれてますが品数は多くはありませ...
淡路のうまいもんギフト直売店
淡路島の特産品を置かれてますが品数は多くはありません。
丹波篠山名物が勢揃い!
篠山食料品店
黒豆パン 定休でしたが、ここで買えます❗️
10月だけのお楽しみ。
いっぷく屋
龍屋のかつめし&ソフトクリーム。
ショッピングコーナー 龍野西SA(上り)
土日にお野菜をテントで売ってます!
本日は、昼食で立ち寄らせて頂きました。
姫路駅前、播磨の特産品が満載!
播産館
このお店にはお土産になる色々な物が売られており一番良かった。
ホテル近くで、お土産物を購入するのに立ち寄りました。
小代物産館
岡山・鳥取の美味しさ、ここに!
ショッピングコーナー 加西SA(上り)
兵庫県のお土産ほかに鳥取県や岡山県のお土産も販売されてます赤穂のしほみ饅頭を買いました。
下のアーモンドバター 高いけど美味しかった。
姫路城近くの和柄オシャレ服。
Himejien(姫路縁)
今回は初めて家族で日本旅行に行きました。
オリジナルデザインなる服がたくさんの種類あります!
篠山城跡の大正レトロカフェ。
丹波篠山 大正ロマン館(旧篠山町役場)
お土産販売スペースがとっても広くてオープンな感じで良かったです食事スペースがあったので食事もトライしました美味しかったです。
カフェっぽくなっているお土産屋さん。
イカ天とチーズ練り物、絶品!
ふるや物産店
外で売ってるイカ天が旨い!
きれいな、お土産店です。
レアなお土産があるかも...是非お寄りください。
ショップ ~Souvenir Shop~
レアなお土産があるかも...是非お寄りください。
スポンサードリンク
スポンサードリンク