手作り五平餅と幻のラムネ。
漬けもの処たかはし
店主が感じいい人です。
店前になかったのにわざわざ作ってもらえました。
スポンサードリンク
秩父鉄道の肉そば、冬季限定日本酒。
ちちてつ長瀞駅売店
気になってました~何十年ぶりに長瀞に来ました。
駅ソバが食べたくて行きました。
自衛隊グッズの宝庫、桜花の魅力。
Army Shop Sakura
イベントの次に見るのが楽しみの一つです。
アーミーグッズが色々と揃っていて購入出来ます。
ヤングランチとGODIVA、楽しい旅の休憩。
高坂SA(下り)ショッピングコーナー
おみやげコーナー。
GODIVAでダブルチョココーン550円を頂いた。
小さなボール転がしてムーミンが登場!
ニブリングの店
スマートボールのようなゲームですカンタンそうでも中々思うところにボールが行きません揃うと景品がもらえます05.dec.2023訪問。
小さなボールを転がして、ビンゴを狙うゲームができる。
スポンサードリンク
川越の絶品大学芋、午後には完売!
おみやげ処 明治蔵
川越のお土産は、ここで購入することができます。
大学芋が絶品、早い時で午前中には完売。
東北の味、特売でお得に。
旬撰倶楽部 Pasar蓮田店
主に、蓮田から北方の土産物を多々扱ってます。
車で自宅から1時間30分、冬の金曜日の昼に訪れました。
吉川のナマズコーラ、魅力発見!
ラッピーランド
金曜限定でナマズ叩き揚げが買えます。
マンホールカードが貰えますお土産も売っています。
蕨市の美味しいわらび餅と双子織。
WARABI SELECT SHOP
パケに惹かれて購入。
蕨市のわらび餅?
江戸の品々と三色団子。
屋台連
レトロな感じは素敵です。
とりあえず高い……仕方ないけどね。
華とんぼ
味噌キャラメルかき氷、試す価値あり!
ヤマキ醸造 直売店 糀庵
味噌、豆腐マヨを買いました。
ゆばが美味しかった。
レトルトカレー豊富!
北海道うまいもの館 ららぽーと新三郷店
アンテナショップで見ることも多くなり、珍しさは無いですね。
北海道ご当地パンの「ようかんパン」を販売しているとのポップを発見!
ふっかちゃん市場で見つけた宝物!
ふっかちゃん市場
ふっかちゃんグッズが沢山ありました。
ふっかちゃん横丁の一番入口にあるふっかちゃん市場。
京丹波の焼ぽん、狭山茶も!
ショッピングコーナー 狭山PA 外回り
店内では購入できないので、ここで購入できます。
売店のおにぎりが美味しいかったです。
航空機好き必見!
所沢航空発祥記念館 スーベニアショップ
航空機好きには、欲しい商品やお土産など販売されてます。
飛行機好きには楽しめる物がちょこまか置いてありますっ(*^ω^*)
新幹線前の駆け込み売店、魅力満載!
HANAGATAYA 大宮新幹線
こちらのお店を見つけました。
新幹線前の駆け込み売店。
宝登山神社帰りに石発見!
銘石店 木の下
アクセサリー用の石を購入するために何度か利用しました。
宝登山神社の帰りにふらっと立ち寄った。
埼玉県の面白いお土産が満載!
地域振興施設めぬぱる
お土産が、楽しい。
道の駅めぬまの中にある地域振興施設めぬぱるです。
フィリフヨンカのかわいい小谷!
エンマ カウッパ
小さくてかわいい小谷です。
何故かフィリフヨンカ推しの小さなお店。
深谷ねぎソフト、絶品発見!
道の駅おかべ ふるさと物産センター
よく深谷ねぎなどのイベントをやっている。
レジにてマンホールカードを頂きました。
地域物産館グリーンマーケット
ハンドルでボール、魚を叩こう!
アーケードゲーム
ゲームは2種類。
お皿にのせるゲームの2種類がある。
埼玉で沖縄気分、物産充実!
わしたショップ イオンレイクタウンkaze
わしたショップは よく銀座店を利用してましたが 都心に行く機会が無くなり近くのレイクタウン店を 発見!
おきなわに行けた気分にもなれました!
絶品!
高坂SA(上り)ショッピングコーナー
宮野園の深むし狭山茶「狭山茶詰め放題」。
一つ300円なので少し悩みますがこれは絶品スイーツです。
美味の秘訣、直売椎茸。
村田農産
朝の8時くらいから少しだけ安く直売の椎茸が並んでいます。
とても美味しかったので生産地が気になり、現場を拝見しに伺ったところ設備環境等が整っていたので「美味の秘訣」が垣間見れました。
エシカルでサスティナブルな品揃えの店!
オークリーフ
エシカル、サスティナブルをテーマにした品揃えのお店。
トイレ借りただけです。
リトルミイのグッズが満載!
リトルミイのお店
とにかくリトルミイのグッズが満載のお店。
ミィのグッズがたくさんありますココだけのものもありました05.dec.2023訪問。
行田市観光に最適!
観光物産館さきたまテラス
充実していました。
古代米カレーを食べたいので、寄りました。
地域に根ざした新鮮野菜!
難波田城公園売店ちょっ蔵
地域の人達で盛り上げているお店ですね。
休みでした…隣に、けん玉、竹馬、などの遊具がありました!
ムーミンバレーパーク限定のお土産が勢揃い!
はじまりの店 Alku kauppa (アルク カウッパ)
ムーミン関係のお土産を購入できるグッズが勢揃い。
是一個讓人能心情放鬆的地方。
川越でいも恋、野菜が豊富!
旬撰倶楽部 Pasar三芳店
美味しそうな野菜や食材が豊富です!
野菜の品揃えハンパないです。
いちご大福やクリームぜんざい。
いちごの里物産館
イチゴ関連の商品などを販売しているお店。
苺の季節は、割りと行きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク