熊本で競輪、楽しむ憩いの場。
サテライト 熊本新市街
たまに輩もいるが揉め事があってこその競輪道。
当サテライト見付けにくかった。
スポンサードリンク
ワンコインで味わう、七ふくの美味!
競輪場外車券売場サテライト水戸
水戸市内からはかなり離れているので,自家用車がないとキツイ場所ですが,殆ど車で来てる方が多いので問題はないかと。
ちょっと寄り道です狙うは大穴じゃなくて七ふくでランチ今日はお得な得得セットかき揚げうどんにミニもつ丼がついてなんと570円と安いんです🎶味も...
舟券ゲット、快適な平和の空間!
ボートレースチケットショップ 土佐
入場者が少なく椅子も空いているから快適。
老人ホームに入り込んだかと思う程、年寄りばかりで平和です。
スポンサードリンク
競輪とオートが楽しめる!
サテライトみぞべ
イベント変更などは、遠方からの人には対応してほしい。
自分の行きつけの場外車券場です。
恵那峡近くの的中祈願地。
シアター恵那(J-PLACE恵那)
まぁ普通の場外馬券場です。
何十年ぶりに 行きました いきなり100円で 12000円的中 涼ませて頂いて 小遣いも頂き 良い場所でした が 今回は4000円で...
スポンサードリンク
ボートレースを静かに楽しむ、新潟県の隠れ家。
ミニボートピア阿賀野
たまに菓子パンが安売りする。
綺麗な館内ですよ😊ごゆっくりおくつろぎながらお遊び下さい🙇
多摩川で静かに馬券ゲット!
オフト 京王閣
初めて行ってみたが座れるスペースがたくさんあり場所は多摩川に近くへんぴな所食事する場所がない駅までいかないと残ね。
お客さんの98パーセントがおじさんです。
スポンサードリンク
きれいな戸田でボート三昧!
WINWINパーク戸田(BOAT RACE 戸田場外向発売所)
戸田以外の場外の画像が映し出されてる場所です。
本場に入らず入場料もかからないのでちょっとやる分にはお金も払わず舟券買えるので多少のお得感はあるが客層はやや問題点あるので要注意!
吹上で楽しむ500円ランチ!
ボートレースチケットショップ金峰
ここは、ミサ食堂によく行きます。
HAKUYUAiR駐車場にてカワサキZ900RSが集合。
ボートピア八幡で感動イベントを!
ボートピア 京都やわた
西橋奈未選手のトークショーを観にボートピア八幡初めて行きました綺麗なBTSでした。
テレボートに加入する夏頃までは週1〜週2ペースでここに通ってました。
静かな空間で快適なボートレース。
ボートレースチケットショップ旭川
人もそんなにいなくて快適。
割と出来たばかりの頃に行ってみたその頃はそこそこ人はいたけど初めて使うには結構不親切な施設だったどうすればいいかわかんない時にどうしたらいい...
茨城初の場外舟券売場で楽しむ。
ボートレースチケットショップ岩間
トイレもキレイで女性も安心して行けます。
茨城で初の場外舟券売場です。
観音寺のアニメ聖地で競馬観戦!
サテライト観音寺
初めて行きました!
ロイヤルルームを利用。
子供のお菓子がもらえる運試し。
ボートレースチケットショップ 嘉麻
ボートはあまり買いませんがLINE登録しとくと子供のお菓子日用品が月3回くらいで無料で貰えるのでよく行ってます。
いつもの運試しに良く行ってます。
青森南で気軽に遊べる!
ボートピア なんぶ
従業員の女性に実況者の名前を尋ねると「調べておきます」の返答。
広くて感染予防対策もきちんととられていた。
浜名湖で楽しむ500円ラーメン。
ボートレースチケットショップ 焼津
食堂の500円の味噌ラーメン美味しかったおにぎりも2個買ったけど100円は安いし味も塩加減がちょうど良かった。
休日の暇潰しには最高です笑浜松レースが休みの時はここで楽しい一時が楽しめます。
岩手競馬の憩いの場。
テレトラック十和田
大型モニター席は電波が届きにくい。
道の駅にある岩手競馬の場外馬券売り場。
快適な空間で舟券が楽しめる。
ミニボートピア富士おやま
比較的空いていますので快適性は高いです。
御殿場駅から無料バスも出ており大型駐車場もあり便利です。
リニューアルで選手と近く!
ボートレースチケットショップ朝倉
10年前後の井原なんかと比べても同レベルです😊場所はナビがないと行けないレベルで主要道路からハズレてます。
イベント事で、立ち寄ったですが選手との距離が近くて良かったです。
競輪もオートも楽しめる!
サテライトこまつ
前はG1のレースがある時は景品や三連単の券などを配っていたが最近はないですね😢携帯で投稿する人が増えているので仕方ないですがちょっと寂しいで...
競輪レース状況にいかなくでも買えるから便利ですこれから行きたい思つています近いから。
清潔感あふれる新施設、競艇の楽しさ倍増!
ボートレースチケットショップ三日月
始めて入って見ました。
住之江競艇場に比べれば治安はかなりいいです。
心地よい観戦と競輪の興奮!
クラップ石鳥谷
熱く成らず適度に、遊びましょう。
カードを購入しお金チャージして車券を買う方式なので不慣れな方にはおすすめできません。
全場投票の臨場感、平和島で体感!
平和島劇場(BOAT RACE 平和島外向発売所)
全場投票できるのは有り難いです。
傍で見ると迫力があって面白い。
明るい雰囲気で舟券勝負!
オラレ下関
駅近なのは嬉しいし綺麗だと思うが狭いのと有料席が6席しかなくなかなか取れない。
少し狭く感じますグレードレース時は大変込み合いますので下関競艇場に行った方が良いと思います。
ボートレースと美しい空間。
ボートレースチケットショップ 井原
キレイな空間です。
普段から活用させてもらってます。
明るい室内でボートレースを楽しもう!
ボートピア河辺
昔より綺麗になっていたがおじさま達のたむろっている場所は変わってませんでした。
ただ券を頂いたので食べてみました。
国道沿い、楽しさ満点の場所!
サテライト福島・ボートレースチケットショップ福島・ニュートラック福島・J-PLACE福島
対応の良い若い女性の人が良かったです✨
皆様方是非お越しくださいませ🤗🤗🤗😉🇯🇵🙋
栄の静かな競艇場外、快適に舟券購入!
ボートレースチケットショップ栄
想像以上に綺麗でとても静かです。
こういう場所特有の「臭い」も無く快適です。
競輪とオートの楽しみ尽くす。
サテライト 笠岡
競輪とオートレースの場外発売でお年寄りが多い。
初めて行きました。
山奥のボートレース、特別な個室体験。
ボートレースチケットショップ由布
個室が居心地良すぎます。
せめてバスでもあれば行きやすいのですが…場外から東別府駅まで歩いて1時間です。
名張市で楽しむ、綺麗な遊び場!
ボートレースチケットショップ 名張
初めて行き、負けました。
美杉町の山 という名称の ラーメン屋の帰りに 三重県名張市の中にあるボートピアに 遊びで寄ってみました 雰囲気もよくトイレもきれいでした ...
買い物ついでに馬券購入、席も快適!
Aiba苫小牧
ドンキで買い物ついでに馬券も購入。
比較してしまうが広さはあるがベンチの横にテーブルが付いてるタイプ使いにくいやはりテーブルと椅子だと新聞持ってたり記入したりするのには便利長時...
かわいいスタッフに会える場所!
サテライト山陽場外車券売場
かわいいスタッフが居た。
久しぶりに立ち寄ったらお客様の数が凄く少なくなっていました。
高崎競馬場跡地で 実感する地方競馬の魅力。
BAOO高崎
初めて訪れました。
よく行ってた高崎競馬場跡地…古き良き地方競馬って感じ|•'-'•)وナイス!
リニューアル中の活気ある息抜きスポット。
ボートピア勝山
交通機関は行橋方面からバスが出ています。
息抜きをする時は利用してます。
深谷で競輪と安全な時間を!
青森競輪 藤崎場外車券売場
駐車場が広くて停めやすいです。
お爺が多いです。
JR松江駅近くの快適スポット。
BTS松江
久しぶりの暇時間を、楽しく過ごしました。
ここで的中した事ない。
清潔感あふれる広々空間で、ボートレースを楽しもう!
ボートレースチケットショップ長崎波佐見
ハズレ舟券の抽選機があります。
お金払って入る有料席の自動販売機のジュースの種類が少なすぎる。
ゆったり指定席で楽チン勝負!
ミニボートピア 津幡
小ぢんまりしてるけど、人はまぁまぁ居ます。
多い、特に5時頃帰るときは、玄関に整列して見送りこのサービスは絶対いらないと思う!
地元産のラ・フランス、競輪熱も満載!
サテライト宮城 競輪場外車券売場
場外馬券場であり年齢層は老人ホームなみである。
車券が買えるだけ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
