景色抜群のパソコン教室。
県立鹿行生涯学習センター レイクエコー
講習会の会場てした。
1階に小さいですが図書室があります。
スポンサードリンク
山羊とウサギに触れあう、みどりの楽園。
森の交流センター
コロナの影響で以前よりは来園者が少なかった印象です。
少し古いかもだけど運動するにはいいと思いました。
面白い授業でモチベUP!
明倫 那珂校
モチベ上げてくれて最高です❤︎先生の話が面白いです聞いてて楽しい気持ちになれます(^_^)/~~
卒塾生の保護者です。
スポンサードリンク
旧玉里村の唯一の学び舎。
玉川地区学習等供用施設
旧玉里村の数少ない学習館です。
先生が変わられてから対応も早くなりすごくよい教室に...
公文式万博駅前教室
先生が変わられてから対応も早くなりすごくよい教室になったと思います。
スポンサードリンク
安心のコロナ対策で高齢者も通える!
茨城県 県北生涯学習センター
環境も良いしコロナ対策きちんと出来立ていて安心出来るセンターです。
バソコンは9年も通つています82歳3人組み。
趣ある旧県庁で特別な時間を。
茨城県 水戸生涯学習センター
前の投稿は、交流サルーンのものでした、ごめんなさい。
旧茨城県庁。
スポンサードリンク
大きなスクリーンでセミナー最適!
常総市 生涯学習センター
会議やイベントの施設として利用歴あり。
セミナー参加で利用しました大きなスクリーンがあってセミナー会場にはうってつけ。
筑波山を望む楽しい遊び場。
茨城県県西生涯学習センター
筑西ゴスペル2022.12.18
子供たちの遊び場🤗
落ち着く日本庭園で静かなひととき。
やすらぎの里小川 学芸区
静かで素敵な場所です。
とにかく静かです。
世界各国の美味しさを、つくばで体験!
国際協力機構(JICA)筑波センター
展示物は少ないが子供たちにはわかりやすいと思う。
国際色豊かな食堂が一般開放されていました。
懐かしい木造校舎で蕎麦打ち体験。
田舎体験施設 朝日里山学校
イベントの会場として使わせていただきました。
蕎麦打ち体験楽しかったです。
先生がとても親身になってくれてありがたいです。
公文式友部小東教室
先生がとても親身になってくれてありがたいです。
先生のお人柄に心癒される。
公文式松ヶ丘2丁目教室
娘も私も、先生のお人柄が大好きです。
牛久市民の文化を育む重厚な施設。
牛久市 中央生涯学習センター
文化祭があって篆刻の展示会をしました。
横田さんの講演凄く良い話,熱気があった入りきれない状態もっと頻繁に聞きたい。
牛久沼のほとりでヨガ!
三日月橋生涯学習センター
牛久沼のほとりにあります。
施設が古く、となりの部屋の声や音がうるさい。
鉄腕ダッシュの旗が生まれた藁葺き屋根。
小美玉市民家園 旧小松家住宅
藁葺き屋根の日本古来の素敵な建物でした。
日本テレビ鉄腕ダッシュで、ダッシュ村の旗を作った場所です。
土浦駅近く、楽しい学び場。
茨城県 県南生涯学習センター
おもろかったです。
土浦駅前の一等地に引っ越してきた市役所の上階に位置する生涯学習センター。
バーベキューで楽しむ非日常体験!
筑波ふれあいの里
椅子有りは楽です(テントが汚れないので撤収も早い)お風呂の料金も安く現在は予約の時間制なので貸し切り状態で快適(時間が30分単位です)管理棟...
こちらのバーベキュー場はよく利用しています。
広いホールで安心のコロナワクチン接種。
共和電設とねミドリ館
駐車場も広く、ホールも広い。
図書室を利用しました。
静かな公民館で読書と勉強。
牛久市 奥野生涯学習センター
今日 おくのふれいまつりに行って来ました。
桜がちりましたが、静かな公民館です。
孫が教室にかよっています。
公文式佐和教室
孫が教室にかよっています。
娘がお世話になったお店!
公文式コア大野原西教室
昔、娘がお世話になりました!
やさしい先生が子供を育てる。
公文式高場教室
やさしくて素敵な先生です。
子供達2人が大変お世話になりました。
期待の生涯学習センター、綺麗で安い!
市立生涯学習センター本館(とれふる)
設備も綺麗部屋も綺麗会場の方も親切な方で助かりました。
いろんなイベントや教室が開かれている。
3年前の教室、思い出の場所。
公文式 矢田部東教室
教室は3年前に閉めました。
初回特典でそろばんゲット!
金子珠算研究会結城中央教室
初回特典で無料でそろばんをもらえます。
優しい先生に大変お世話。
学研教室たびこ教室
厳しくも、優しい先生に、大変お世話になっております。
小美玉市の文化を感じる素敵なホール。
市立生涯学習センター コスモス
ワクチン3回目で来ましたけど、職員さん、感じ良いですよ~😆
館内も外観も上品な色調で素敵でした。
知り合いの学習塾です。
学び舎Yappe(まなびややっぺ)
知り合いの学習塾です。
のどかな田園のすっきり空間。
稲敷市 あずま生涯学習センター
のどかな田園の一角にある市の施設ですっきりしています。
中学生の成長を共に!
自立型個別指導塾 エピオンEPIONE
子供が中学生になってからお世話になってます。
つくば市民は220円、お風呂最高!
市立市民研修センター
つくば市民は220円でお風呂が利用できる。
浴室に入浴できる時間幅が建物玄関受付から退出まで20分だそうで超忙しい 1時間くらいでもいいのでは?
茨城のアジサイと楽しい学び。
茨城県県西生涯学習センター
職員の対応がとてもよい。
よく会議で利用しています。
子供が楽しむ学びの空間。
公文式竹園西教室
子供が2歳からお世話になりました。
娘が最終教材までお世話になりました。
丁寧な指導で、アットホームな空間で学習できます。
公文式白がね教室
丁寧な指導で、アットホームな空間で学習できます🎵
広い駐車場、花屋の隣で自習。
常陸太田市 生涯学習センター
自習室が使えます。
会議に参加しました、冷房が効きすぎ。
オオムラサキの建物で非日常体験!
ネイチャーセンター
オオムラサキをイメージした建物。
重厚感ある牛久市民会館。
牛久市 中央生涯学習センター
文化祭があって篆刻の展示会をしました。
横田さんの講演凄く良い話,熱気があった入りきれない状態もっと頻繁に聞きたい。
素敵な先生が待っている。
学研鈴木教室
先生が素敵。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
