昭和のかおり、500円ランチ。
万友亭
味付けや定食の食事量が好みです。
昭和のかおりする食堂です。
スポンサードリンク
のど越し抜群!
田中食堂
味は普通に美味しい。
初めて伺いました。
どれを選んでもハズレなし!
おおとら食堂
何を食べてもそんなにハズレは無いです 月に1-2度は必ず伺っています。
メニューが沢山あり、ハズレがないのでオススメできます。
スポンサードリンク
桐生名物ソースカツ丼、極上の一皿!
藤屋食堂
平日オープン5分前、待ち客3組6人。
桐生の名物ソースカツ丼!
昭和の懐かし味、ラーメン350円!
わたなべ食堂
ラーメンとオムライス食べました!
カツ丼頼みました。
500円でボリューム満点の親子丼!
一本木屋食堂
このご時世にこんな値段で食べれないです。
娘がランチのチキンカツ卵とじ、私が親子丼を食べました。
優しい味付けとホルモン。
平和屋食堂
僕の口には合わなかったですね。
平日の昼に初訪問!
カレー特盛、感動の家庭の味!
ひょうたん茶屋
カレーの特盛、てんこ盛りは半端ない量なので注意が必要です!
かなりの量です大学生向きかな?
昭和感漂う満腹ランチ!
五十番(本店)
大人気の中一席だけ空いていたラッキーDAY味付けもしつこくなくご飯の量はとてもしっかりあります。
美味しいですね。
桐生のソースカツ丼、旨い!
レストラン カナイ
安くて量もあり、何より美味しかったです。
初めてお伺いしました。
絶品ソースカツ丼と中華そば!
大丸食堂
土曜のお昼過ぎに訪問。
地元の食堂といった風情です。
ここでしか味わえない懐かしさ。
味の深川屋
あげワンタン リピ無しですカツ丼 美味しいらしい!
炒飯がかなり美味しい。
昔ながらのオムライス、心温まる味。
やはた食堂
安いけど、カツの肉厚は薄い。
昭和プライスだが味は最高に美味しい。
桐生名物!
冨士山食堂
ソースカツ丼とラーメンのセットいただきました!
まさかのコンビネーションどんぶりが登場に驚きを隠せませんでした。
桐生の町中華、懐かしさ満点!
光徳
2023年12月10日午前11時35分到着。
チャーシュー6枚縮れタイプの中華麺で量目控えめで食べやすい・味噌ラーメン¥550炒め野菜が乗った濃いめな味噌スープで食がススム!
ボロのれんに秘めた味。
菊屋食堂
昔ながらの昭和の食堂。
のれんがボロボロになっていて電気がついていないのでやってるのかあやしい雰囲気だがやっていた。
取るあたりに美味しさ発見。
群馬大学 生活協同組合桐生食堂
箸やら水やら取るあたりが若干ボトルネック。
昭和の味、ソウスカツドン絶品!
一二屋
昔ながらの味わい、旨い😋
初めて立ち寄ったお店であるが昭和の味かな!
全 18 件
スポンサードリンク
