いちゃがりがり、病みつきの聖地。
新里食品
いちゃがりがり。
お安く買えました!
スポンサードリンク
みっちゃんの出汁に浸る朝食。
宮城ストアー
済井出にくるときは、毎日の朝食はここ!
浜辺いくなら寄っておけば飲料水は一通り揃います。
与那国島の必需品揃う、PayPayもOK!
生活雑貨の店ふく
島に3~4軒しかない貴重な商店のうちのひとつ。
ここのお店は日用品と食品の品揃えのバランスが良いと思います。
スポンサードリンク
沖縄の懐かしい味、ババロアとバナナボート。
城間和洋菓子店
お土産にもよさそう。
今から開けるよ〜、と(^^)急かしたようでゴメンナサイ。
黒糖蜜あんだぎー、最高!
中城PA上り 売店
良く利用してます。
北中城インターチェンジから直ぐのところにあります。
スポンサードリンク
新鮮なマグロ、ここに集結!
本村水産
マグロ最高です。
猫好きスタッフと電動自転車。
レンタルちゃりんこバイク石川
おにいさんが親切で良かったです♪普通の自転車は今度辞めときましょうしにキツかったです😂
スタッフのおじさん、猫大好きみたいです!
スポンサードリンク
久高島の名物おばあちゃんとビール。
内間商店
久高島におる昔ながらの売店です。
コンビニでは無い、小さなお店です。
本土と違う琉球藍染工坊。
藍染め工房
琉球王國裡面的藍染工坊,可以來參與實作。
本土とは別種の「琉球藍」が原料。
ジーマミ豆腐、トロッと美味!
黒島商店 開南店
ジーマーミ豆腐ゃサーターアンダギーなど美味しいのが沢山♥️
那覇旅行をして、昨日帰宅した。
沖縄唯一無二の床屋体験。
波の上MUSIC&BARBER
営業されてるしかもめちゃお洒落な雰囲気に即予約させてもらいました。
当方戸籍上女性ですがフェードカットとスタイリングをしてもらいに行きました。
クレヨンしんちゃんならここ!
島のみやげ館
クレヨンしんちゃんの日焼けデザインのグッズに一目惚れ、、!
土産が豊富で一割引です2000円以上買うと120グラム入りの黒糖をおまけにくれます。
南大東島のラムで乾杯!
酒のアイランド名護
沖縄旅行の際に自分用のお土産で沖縄のお酒を購入しました。
南大東島のラムと出逢えて…\(^o^)/大満足早速ホテルに帰って部屋飲みです😉
沖縄唯一の黒糖飴専門店。
竹製菓
創業50年以上の老舗店黒糖飴やタンカンのど飴美味しいですよ。
丁寧な対応で好印象です。
南城市の斬新な手ぬぐいとTシャツ。
ドゥカティ
素敵なお店でした。
色鮮やかな素敵な手ぬぐいがたくさんあります!
島の手作りフライドチキン。
とろぴかるはうす
ここのフライドチキン子供も大好き!
店自慢のチキンが好きで時折買いに行きます。
沖縄最大級の釣具店、24時間楽しめる!
フィッシングステップ 具志川店
とても親切で好感が持てました😊
商品棚の方によくいる髭の若いあんちゃんが見た目以上に親切で個人的にすき😸
県道79号沿いの可愛いウッドパズル。
南の島のどうぶつ工房イルモ
ここの木で出来たクマノミなどのパズルはとても可愛いです。
営業時間が短いので注意が必要です。
駄菓子やさんぽかったので子供と寄ってみました。
具志堅商店
駄菓子やさんぽかったので子供と寄ってみました。
沖縄のやちむん、素敵な器づくり体験。
壺屋焼窯元育陶園
ほんの1時間ちょっとでシーサーができて、嬉しい!
素敵なやちむん。
ゴッドハンドの極み、那覇GC帰りに!
全身もみほぐし マリブ(Malibu)
まさにゴッドハンド、最高に気持ちよかったです。
行くといつも身体が楽になります。
宮古島で初心者も安心ダイビング。
島海空(すまんかいくう)
数年前に利用させて頂いてから宮古島ならここで潜ると決めているショップ。
10月15日にお世話になりました。
宮古島で見つけた可愛いマモル君。
南国雑貨ティダ TIDA平良店
こちらでとっても可愛いまもる君のトートバッグとポーチを購入しました!
宮古島に来たら、絶対に立ち寄るお気に入りのお店!
国際通りそばのアートオアシス。
RENEMIA(ギャラリーショップ・カフェ)
国際通りから少し入った静かで落ち着いたカフェ、ギャラリー。
落ち着いた店内にオーナーがセレクトした素敵な小物が置かれている。
沖縄で出会う革細工の楽園。
革工芸品の店 きくや
ネームプレートをオーダーしました。
以前開南にあった時にはバイクアクセサリー作るために利用させてもらい。
沖縄の星砂で作る思い出のアクセサリー。
沖縄お土産 星砂ガラス工房
沖縄にくると毎回購入しています!
沖縄お土産アクセサリーを購入しました。
日本一のオーナーとオシャレな空間で。
SMART24gym
オシャレな空間で設備も充実!
知識が豊富で説得力があります✨めちゃくちゃおしゃれな空間で音響も良く、モチベーション上がります。
うるま市の馬刺し、絶品の新鮮さ!
仲西商店
馬刺し、刺身、お寿司、最高です!
いつもお客様でいっぱいです!
沖縄の新鮮マグロ丼、海の幸満載。
沖縄市漁業協同組合パヤオ直売店
バター焼きを注文。
この日はマグロおかわり自由だった天ぷらなくても十分だった。
クリッパーリオで即決!
ユーポス 美里店
買い替えを検討のため相談しました。
買取で新田さんに相談させてもらいました。
シギラで見つける、沖縄のセンス。
沖縄みやげ クロスポイントマーケット
土産物屋さんです。
中国人向け?
米原ビーチで優しいお母さんに会える。
稲福商店
親切な店員さんでした!
毎年来てますが何度来ても商店のお母さんがめっちゃ良い人。
電動アシストで石垣島を縦断!
エイトサイクリング石垣島 EIGHT CYCLING
電動付き自転車を利用させてもらいました。
天気の良かった旅行最終日に利用。
沖縄のサンキでお得な発見!
サンキ 具志川店
他の衣料品店よりも、お値段安く良いですね。
近隣のサ◯エーより同じ靴下が安かった!
サンエーで再現、思い出の味。
スターバックス コーヒー 具志川メインシティ店
サンエーの中にあるスタバ。
ギフトチケットを頂いたので使用してドリンクを購入しました!
島人の案内で満喫!
カヤックツアーぱいぬ島観光
ガイドさんの気配りも的確にいただけてアタフタせずに大自然の楽しい観光が満喫出来ました。
クチコミは少ないが非常に良い昼間のマングローブカヌーに参加しました。
月桃香る山城まんじゅう。
山城まんじゅう(やまぐすくまんじゅう)
首里城近くの石畳できれいな道沿いにありました。
月桃の🌿でくるんだあんこの餅のような饅頭。
沖縄のレザークラフト、部品豊富!
革工芸品の店 きくや
ネームプレートをオーダーしました。
このバッグを作りたくて、適した皮を買いに行ってみました。
北谷高校生も通う美味しさ。
焼菓子工房 ひよまめ
差し入れやプレゼント、お土産に最適だと思いました。
北谷高校生ですが、とても美味しくて通いたいと思いました。
水曜どうでしょうロビンソン小屋で特別な体験!
ロビンソン小屋
普通のツアーではない、一風変わったガイドをするところ。
◎2021/4月上旬に伺いました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
