孝女千代像 (岩野亮介 作)
スポンサードリンク
布田保之助像
本渡の玄関口で特別体験!
鈴木三公像
本渡の玄関口にあり、とてもよいと思います。
スポンサードリンク
悲しげな蜘蛛の巣と菊池氏の歴史。
菊池武時公像
蜘蛛の巣がはってて、なんか若干悲しげ。
十一代 時隆の弟にあたる。
宮本武蔵像と美しい景色。
「宮本武蔵像」三坂耿一郎
水が溜まってたらもっと素敵だったかも👍
二刀流の剣豪・宮本武蔵。
スポンサードリンク
湯島猫神様
村田岩熊(美少年の像)
巨大なくまモンで思い出作り!
巨大なくまモン
テレビで見て過ごくデカイくまモンにぜひツーリングの目的地にと思ったばい➰
結構このくまモンは大きく、写真撮影に適した場所かも!
熊本駅で出会うおてもやん!
「おてもやん像」石原昌一
明るくて元気で陽気なおてもやんの雰囲気が伝わる像です。
今はなきくまもと阪神の前にあった「おてもやん像」が熊本駅新幹線入口前に移っていたとは今日まで知らなかった。
この像は、天草市立天草キリシタン館前に立っている。
天草四郎時貞像
この像は、天草市立天草キリシタン館前に立っている。
絹の精、肌を潤す魅力。
「絹の精」石原昌一
絹の精があります。
モニュメントよく分からんが、パシャりと。
新八代駅前モニュメント「きらり」
モニュメント🎶よく分からんが、パシャりと。
役場跡地のアート空間。
時のカプスール (松尾光伸 作)
つなぎ物産ギャラリー「グリーンゲイト」が建ち、その敷地内にこの作品が設置されています。
つなぎ百貨堂敷地内にあるアート作品です。
美少年天草四郎像に会える!
天草四郎時貞の銅像
ここのは美少年って感じでした(≧▽≦)
本日の目的は、この銅像に会うことにあった。
錦・くらんど公園隣接の新スポット!
丸目蔵人佐 像
道の駅 錦 施設内にあります。
道の駅 錦に隣接する錦・くらんど公園の入口にあります。
C.O.Y.
熊本市を一望!
加藤清正公銅像
🌼清正公~愛称(せいしょこさん)🎵。
三百段の石段を登った先に建っています。
加藤清正像
西南戦争の英傑、谷干城像を訪れよう!
熊本鎮台司令長官「谷干城像」朝倉文夫
谷干城、知らなかった。
西南戦争の熊本鎮台司令長官「谷干城(たにたてき)」の銅像がありました。
永田稲の歌唱に想いを馳せて。
おてもやんと永田いね像
ちょっとした広場?
坪井川に掛かる祇園橋そばにある「ポケットパーク」の中にある「おてもやん像」。
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク