菊池温泉で心も体もトロトロ♪
貸切家族風呂 湯の倉
温泉とトロトロ感、料金は星5です!
妻と二人で出かけて家族湯ではなく露天大浴場を利用しました。
スポンサードリンク
硫黄の香る優しい湯、熊本の隠れ家。
山川温泉共同浴場
♨️雰囲気のある静かな浴場♨️熊本温泉巡り以前から気になってた共同浴場に来ました。
2022年の5月に行きました。
木魂館の39℃炭酸泉でリフレッシュ!
博士の湯 (北里バラン)
柴三郎うどん1000円が美味しかったです。
特に名物とか探すつもりでなく気軽に食事するなら入りやすいと思います。
スポンサードリンク
源泉掛け流し 900円の癒し。
家族湯 湧泉
祭日の夜、21時頃に行くと待ち時間なく入れました。
温泉は入れ替えではないですが掛け流しです。
温泉と直売所、家族湯でリラックス!
大野温泉センター(道の駅 大野温泉)
道の駅大野温泉内の施設。
2024/3/3訪問。
スポンサードリンク
阿蘇高岳登山後に、最高の景色と450円でのゆったり...
仙酔峡温泉
ボデイソープありトイレも綺麗で広い授乳室やおしめ変え室あり。
2022年の2月に日帰り温泉で利用しました。
広い露天風呂で阿蘇の景色。
阿蘇白水温泉 瑠璃
阿蘇の山が見える個人的には木を切ってくれた方が景色いいなーと思った露天に寝湯ありこちらがのんびりできて一番お気に入りであったなかなか広い風呂...
車移動で最終目的地である阿蘇白水温泉 瑠璃(るり)へ到達しました。
スポンサードリンク
菊池渓谷の帰りに、最高ランクの癒し。
貸切家族風呂 湯の倉
温泉の質が良く疲れがとれます毎回入るたびに温泉が入れ替えされて清潔でいつまでも暖かく身体がポカポカお気に入りの貸切家族風呂ですシャンプーセッ...
家族風呂利用しました。
透明な湯に癒やされる、地元の隠れ湯。
早稲田の湯
地元のお風呂というか銭湯を小さくしたような感じ200円です 無料のロッカーありますシャンプーボディソープ リンスは持参です温泉は透明でほどほ...
地元の小さな銭湯。
知る人ぞ知るパワースポット。
乙姫さま温泉弁財天の湯
雰囲気はよかったです。
こんなに波動の高い温泉は初めてでした🌈😆🎶
こじんまりとした金桁温泉で、ゆったり気分。
金桁温泉
ゴールデンウィークだったので2時頃に行きました。
施設自体は真新しく、大人¥300です。
"温泉の質に感動!
再会温泉
シンプルな家族風呂。
浴室のタイルの張り替えはしてあり明るくなっています。
ぬるぬるお湯で最高の湯上がり。
憩いの家
やっぱりここのお湯はいいですよ~👍️柔らかくてお湯に浸かって腕とか触るとぬるぬるで湯上がり後がさらさらで最高です。
開店が12時と珍しい温泉施設です。
人吉で最高な温泉体験を!
松屋温泉ビジネスホテル あさひ温泉
こちらの温泉の泉質が人吉で一番好きです。
タオルと着替だけ持って行きました。
菊池温泉、昭和の温もり。
松の井温泉
昔ながらの趣のある温泉です。
かつての番台の面影も楽しめる古き良き温泉。
海の前の温ったまる湯!
白梅湯裸楽
やっぱり湯の児温泉は芯から温ったまります。
気持ちの良いところです!
山鹿温泉のトロトロ湯、心も癒す!
熊入温泉センター 家族湯
少しづつ和らいでいて、とても良い効能だと思います。
昭和ノスタルジー漂う古き良き家族湯お湯はトロトロ化粧水に入っているようでしたまた行きたいです。
心温まるレトロな温泉街で、癒しのひとときを。
湯の鶴温泉
レトロな温泉街。
ぬるめのお湯で極楽体験。
宝湯
ぬるめのお湯でのんびり入浴できます。
割烹料理屋と温泉が併設されてます。
玉名で高級感溢れる家族風呂!
家族湯 玉響
バレルサウナを利用しました。
受付の方の対応も良くお風呂も綺麗で安くて最高でした。
杖立温泉のとろみ湯、熱めで心地よい。
薬師湯(共同浴場)
42°位、ちょいと熱めのとろみのあるいいお湯。
まだ営業はしていなかったです。
迷路の先に、激熱の御前湯。
杖立温泉 御前湯
現在利用出来ません周辺が荒れてますのでご注意を!
画像にもある独特の雰囲気は激減しました。
植木温泉の新しい家族湯、癒しのひと時を!
湯るっと邸 桜坂家族湯温泉
下の道を通る時に気になったので夫婦二人で行ってみました。
外風呂お湯質⭕️部屋も広く綺麗素敵✨プライバシー保護ありオススメの家族湯です♪
芦北町の源泉かけ流し温泉、心地よい露天でリフレッシ...
ささ原温泉
2024年の11月に行きました。
露天風呂(日光浴)で陽にあたり ゆっくりと入れる温泉。
地元の硫黄泉、300円の贅沢。
南小国町交流促進センター「温泉館きよら」
普通の温泉。
小国方面へ出向!
物産館で温泉の後に、のんびり楽しむ。
天然温泉 湯花里
一階売店二階温泉。
道の駅水辺プラザかもと内にあります。
熊本の火山ガス、別格の温泉!
地獄温泉
すずめの湯にはいりました!
温泉♨️入ってないけど。
源泉掛け流しで広々家族風呂!
中村温泉
2024年の10月に行きました。
60分で1000円。
植木温泉の老舗、家族湯お手軽。
ふろや湯湧
植木温泉で昔からある大衆浴場と、家族風呂があります。
日常的に銭湯感覚で入れるお風呂屋さんって感じです。
内湯と露天風呂、家族で癒し時間。
純乃時 湯願
露天風呂は雰囲気作りも良かったですシャワーは押し続けなければいけないタイプでしたが水圧は弱い気味の普通でした脱衣休憩室はTV等は無くトイレの...
十分に良い。
熊本山鹿の露天温泉で癒し。
清流荘 鹿門亭
すごく良い旅館です。
熊本山鹿溫泉最棒的旅店,尤其面河的房間都有自己的露天溫泉,值得!
オートポリスの温泉でリラックス。
湯田温泉 湯夢プラザ
営業時間15:30からでした。
オートポリスで観戦キャンプする際に入浴施設として使ってます。
朝風呂200円で贅沢お湯体験。
日奈久温泉 東湯
古さを感じますが、しっかり綺麗にしてあり、とっても気持ちが良かったです☺️身体を洗う洗剤などは、備え付けはありませんでしたが、200円くらい...
破格値、200円で源泉掛け流しありえない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
