映画館近くの本屋で、貴重な一冊を探そう!
大垣書店 二条駅店
漫画、小説、流行りのものはだいたい置いてある感じでした。
京都を扱った本のコーナーもあり、Amazonなどインターネット検索では表示されにくく、検索に出てこない本を見つけて購入した事があります。
スポンサードリンク
亀岡の本屋で、お気に入りを発見!
宮脇書店 亀岡店
本屋の実店舗が少ないのでよく利用してます。
何でも揃う訳ではないです。
クマに囲まれた可愛い空間。
きはだくまのほんや BOOK BEAR
外観も内観もとても可愛く名前の通りクマが全面的に推されてて良かった👍
スポンサードリンク
鬼滅の刃を求めて、オープン特別対応!
西原書店
電話で鬼滅の刃の在庫を問い合わせてあるとを伺ったのですが当時店は閉まっており後日購入する旨を伝えた所わざわざ店を開けてまで対応してくださりま...
ばっちりの品揃え。
大垣書店 佛教大学店
ばっちりの品揃え。
御書印いただきたくて伺いました。
桂書房
御書印いただきたくて伺いました。
買い物ついでに新刊探し!
宮脇書店 PLANT木津川店
宮脇書店 PLANT木津川店。
プラントにも宮脇書店があります。
隠れ家でフリーペーパー発見!
只本屋
様々なジャンルのフリーペーパーが手に入ります。
お店を見つけた時の喜び😊昔にタイムスリップしたかのような佇まいにたくさんのフリーペーパー。
もともとは三条通に本店のあった老舗書店。
萬字堂書店
もともとは三条通に本店のあった老舗書店。
古いシャーペンが、数本あって最高良き!
㈱やまざき商店
古いシャーペンが、数本あって最高良き!
本の宝庫、烏丸三条で発見!
大垣書店 烏丸三条店
なかなか良く整った店内かと思います。
個人的に一番品揃えのバランスが良いなと思います!
1割引で購入できるところが魅力です。
神陵文庫 京都営業所
1割引で購入できるところが魅力です。
ぼくらの「アメリカ論」の夕書房の編集が素晴らしく驚...
夕書房
ぼくらの「アメリカ論」の夕書房の編集が素晴らしく驚きました。
駐車場完備の安心空間。
マルヨシ書店
行って駐車場がなかった!
洗練された独立系書店。
恵文社 一乗寺店
店の雰囲気が好きな方が多いと思います。
なんというお洒落な空間✨2棟の建物が続いているのですね。
昔ながらの書店で雑談を楽しむ。
音羽堂書店
親しみのある店主との雑談も楽しさを感じます。
接客態度が悪い。
未知のジャンルを楽しむシェア型書店。
一乗寺BOOK APARTMENT
棚ごとの特色が出ていて、未知のジャンルも楽しめます。
シェア型書店です。
イオン桂川で本探しの宝庫!
大垣書店 & cafe イオンモール京都桂川店
この辺りで、1番の品揃えしている大型書店。
喫煙室があるのでカフェを良く利用させて頂いてます。
昔からある本屋で、京都を感じる。
便利堂書店
キッチリした印象の本屋さんです。
小さな店舗ながら昔からある本屋。
大垣で本とコーヒー、静かな時間を。
大垣書店 & cafe ブックパル五条店
アイスコーヒーとビスケットで友人と募る話ができました(お酒ナシで)ありがとうございます。
品揃えが豊富だと思いますカフェもありちょっと息抜きにもいいんじゃないですかね~
鬼滅の刃、ここなら在庫豊富!
マレー書房
鬼滅の刃を楽天市場で倍以上の価格で買うくらいならここで買え。
わー、まだあるんだ!
京阪藤の森駅前で旬の本発見!
平和書店 藤の森店
独立したのか「使って」と言っても無視されるV㌽が廃止されd㌽に。
電話対応からでしたが店員さんにとても丁寧に対応していただきました。
四条烏丸近くの充実本屋。
くまざわ書店 四条烏丸店
とても良く整備されていて、品数も多く、とても良いです。
品揃えいいです。
店内に流れていたA Plane over Wood...
ammel
店内に流れていたA Plane over WoodsというCDを購入。
いぃおばちゃんがいます。
祇園書店
いぃおばちゃんがいます。
絵本の世界に溶け込む、あったかブックカフェ。
ふくのねのこ
絵本の中から飛び出したようなブックカフェです。
峰山の文化、復活の兆し!
(株)淀徳商店 本店
現在では販売の中心は大宮に移ってしまってこちらには大したものはないようだ。
スタバとサーティワンでワクワクの時間。
TSUTAYA AVIX福知山店
おしゃれな雰囲気。
TSUTAYA、サーティワンアイスクリームの複合施設。
ドンキ風の狭さで掘り出し物!
未来書房亀岡店
漫画の買取に行きました😆
このあたりでは売ってない品も沢山あって気に入りました。
看板おばあちゃんが若い!
東書店
看板おばあちゃんが若い!
町の本屋で本探し!
井田書店
町の本屋さんです。
北近畿唯一のスタバとTSUTAYAでワクワク!
TSUTAYA AVIX福知山店
おしゃれな雰囲気。
TSUTAYA、サーティワンアイスクリームの複合施設。
静かなカフェで本を読む贅沢。
大垣書店 & cafe 高野店
おしゃべりがあまりないので、良い。
たまにですが、モーニング☕🍞🌄やランチ☀️🍴で利用します。
素晴らし過ぎるの一言です。
東寺書院
素晴らし過ぎるの一言です。
チャイムを押して入店します。
ひと箱書店
チャイムを押して入店します。
親切対応のJUMP専門店!
(株)永澤金港堂
とても親切に対応して頂きました。
JUMPが売ってて、時々行ってます、
気さくで親切な社員さんがいるお店。
(株)淀徳商店 外商部
社員さんの対応が気さくで親切。
フレンドリーな子供に優しい書店。
河本書店
子供に優しい方のお店です。
フレンドリーな子供に優しい店です☺️
京都初のフェミニズムをテーマとした書店。
シスターフッド書店Kanin
京都初のフェミニズムをテーマとした書店。
発見が広がる、心地よい本屋。
鴨葱書店
発見のある本屋、本屋への形容詞がたくさん出てくる本屋さんです。
京都駅すぐ近くの静かな場所にある本屋さんです。
スポンサードリンク
