夢のような桜絨毯、武庫川へ。
枝垂れ桜園
枝垂桜2本と武庫川沿いの桜並木。
駐車場はありません。
スポンサードリンク
シアトルの森で自然満喫!
シアトルの森
■シアトルの森神戸市北区にある公園。
白毛山間で楽しむ90分の登山!
桜梅栗林
白毛山間で90分。
軽い登山にはもってこいです。
スポンサードリンク
オリーブで有名な香川県小豆島から送られたオリーブの...
神戸・小豆島 友好のオリーブ樹
オリーブで有名な香川県小豆島から送られたオリーブの樹です🫒
圧巻の千年大杉、歴史の息吹を感じて。
石部神社の門杉 (加西市指定天然記念物)
樹齢1000年の立派な御神木は圧巻です。
少し痛みが激しいがそれでも立派な御神木大杉。
スポンサードリンク
須磨離宮公園南口の印度杉。
印度杉
須磨離宮公園南口から、右側すぐにある、印度杉。
ライトアップの藤棚、幻想的な美しさ。
白毫寺の藤棚(九尺ふじ)
今日は雨だったので人は少なめ。
満開でも少しすき間が目立つ微妙な藤棚です。
スポンサードリンク
今も泡消火器に使用参考たつの市1番古い井の上観音堂...
無患子樹
今も泡消火器に使用参考たつの市1番古い井の上観音堂榎650年。
満開のタイミングにはちょっと遅かった!
宮ノ下 桜堤
満開のタイミングにはちょっと遅かった!
240種の桜が楽しめる!
かみかわ 桜の山 桜華園
今年は暖冬のために4月初旬なのに桜は殆んど終わってました。
春に田舎に帰った時には祖父母と行きました。
万葉の岬で椿と絶景を満喫。
万葉の岬 つばき園
年中無休 24時間見学可能 駐車場有り瀬戸内海が180度展望できる絶景スポット途中に「夕日の絶景ビューポイント」があり道中は狭くて曲がりくね...
小豆島、淡路島よく見えて景色がいいのでドライブに最適。
満開の桜と曹洞宗の静寂。
如意寺の桜
曹洞宗(禅宗)の御寺で桜が満開でした。
樽見の枝垂れ桜、感動の瞬間!
玉林寺の枝垂れ桜・ソメイヨシノ
この枝垂れ桜見れただけで来た甲斐ありました!
春の桜、満喫する時間。
播磨中央公園桜の園
今日4月9日でもほぼ満開で、サクラを満喫することができました🤗
桜で出を見に寄りました。
山里の銀杏、黄葉の美しさ。
乳ノ木庵の大銀杏
ツーリングの途中で。
山里の大きな銀杏、黄葉の時はどんな感じだろう?
梅林の美しさ、種類豊富に。
須磨離宮公園 梅林
梅林も綺麗です。
梅はきれいでしたよ。
満開の桜を見ながら、心休まるひと時。
浄円寺の桜
満開の桜が観えたので、今年も立ち寄りました。
淡路島の貴重な根上がり松!
根上がり松
少し探しましたが、看板が立ってるので分かります。
淡路島でこんな景色の中、夜中には歩き回ってるかのような松。
たつの市の梅林、満開の笑顔。
綾部山梅林
それもまた思い出になっていいかなと😊帰りに柏餅を買って食べながら帰りました。
3月19日に訪問しました。
桜の季節、最高の眺めを堪能。
遠阪川の桜堤(口塩久)
桜の季節には最高の眺めが楽しめます🌸
広々駐車場で安心Shopping!
高山寺のしだれ桜
大きな駐車場があります。
紅梅の絶景、山全体が花で彩る!
黒崎梅園組合
山全体が梅の花で満開!
ハァハァ言いながら登ると絶景でした!
再度公園の梅林で春の競演。
洞川梅園
再度公園、洞川湖の近くにある斜面の梅林。
春先には梅とコブシと山桜が同時に咲きとても綺麗で開放的な場所です。
芦屋愛宕神社の境内にあります。
荒神さんの大ケヤキ
芦屋愛宕神社の境内にあります。
神子畑の大イチョウに護られる。
神子畑のイチョウ
お地蔵様に護られます😊
この木はあります。
保久良神社近くの梅林で、春の香りに包まれよう!
保久良梅林
保久良神社にある梅林。
ここ数年梅の季節に通ってます梅は見頃でした、陽が出るとキラキラ綺麗。
神木のパワーを感じる杉旅。
辻の四本杉
ここ進んで良いのかわからない場所に出て、更に進むとゲートがあり、その中に存在感抜群の杉が見えました神木との事で、管理者も置けない現状では、仕...
遠くからでも立派な御神木だと分かる。
満開のタイミングにはちょっと遅かった!
宮ノ下 桜堤
満開のタイミングにはちょっと遅かった!
ゆっくり楽しむ梅林の自然。
梅林
こじんまりした梅林なので、平日ならゆっくり楽しめます。
梅はまだです3月初旬からかなと思います。
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
