東北電力(株) 鹿瀬発電所
スポンサードリンク
遠くからも見える水力発電所。
東京電力リニューアブルパワー(株)秋元発電所
じいちゃんがここで働いていたよ。
この前近くで見たけどカッコいい❤️一度は中に入ってみたいものです^ ^🎶
九頭竜ダム直下で鷲ダムカードGET!
電源開発 長野発電所
九頭竜ダムの直下にあるJ-Power の発電所。
道路側から見ると綺麗です関係者以外近寄れません。
スポンサードリンク
行き止まり道路。
九州電力(株)霧島第一発電所
行き止まり道路。
大正8年煉瓦の歴史を感じる。
関西電力 大河原発電所
2024.5.5バイクで道の駅みなみやましろ村へ行った帰りに高山ダムへ行こうとして途中で見つけました。
2023.11 頑張れ!
スポンサードリンク
紅葉が映える発電所、山奥のパワー!
関西電力(株)奥吉野発電所
少し山奥ですが、こんな場所にも受電所がありました。
それがいつになるのかはわからず、配布すらもうしないと言われました。
広戸水力発電所
中国電力株式会社 竹市発電所
令和7年に初感動の味!
日向見発電所
令和7年5月初訪問。
東北電力(株) 湯之谷発電所
東京発電(株) 深良川第二発電所
抽選倍率8倍!
黒部川第四発電所
とにかく感動です。
見学ツアーに当選しR4年6月に訪問しました。
常陽アクアパワー 花貫川第一発電所
迫力の全門放流を体感!
関西電力 大井発電所
観光施設ではないものの迫力ある岩場多めのダムです。
見学通路側から少し見てきた。
圧巻の九頭竜ダム直下、鷲ダムカード。
電源開発 長野発電所
道沿いに進むと突き当たりに有ります。
九頭竜ダムの直下にある発電所。
山一産業 株式会社 YAMAICHI Co.,Ltd.
デンカ 青海川発電所
東北電力(株)八久和発電所
北海道電力㈱ 七飯発電所
上結東発電所
発電所で学ぶ!
奥清津発電所
かぐらスキー場横の道を走りトンネルを抜けると...雪国ではなく発電所がありました。
ここは体験型の発電所で電気がどの様に作られているかを知る事が出来ます。
四国電力(株) 平山発電所
中国電力株式会社 広発電所
昭和14年4月(1939年)に建設された水力発電所...
レゾナック・グラファイト・ジャパン 常盤発電所
昭和14年4月(1939年)に建設された水力発電所です.大町ダムと青木湖からの水が,大出水路センターで経由ここまで引かれています.発電に用い...
山一産業 株式会社 YAMAICHI Co.,Ltd.
東北電力(株) 内川発電所
東北電力(株) 十和田発電所
関西電力(株)音沢発電所
東北電力㈱ 伊南川発電所
蹴上発電所で体感する文化の杜。
関西電力 蹴上発電所
京都市を一人前の都市にした最大の事業は蹴上発電所の完成だろう。
10:00~1時間の予定でしたが11:30位までユックリ案内していただきました。
神秘のトンネル、噂のスポット。
御巣鷹山トンネル 南相木村坑口
全然キレイなトンネルでした。
南相木村から向かうと3キロくらい手前で冬期通行止めの看板が設置されていました。
九州電力(株)谷田発電所
電源開発(株)大津岐発電所
石徹白番場清流発電所
京都の水力発電所、歴史の美を満喫!
関西電力 蹴上発電所
10:00~1時間の予定でしたが11:30位までユックリ案内していただきました。
歩道から見ることができます。
大正6年から続く、歴史の味わい!
関西電力(株)内宮発電所
大正6年から運用開始^^こんな古くから・・・・?
足尾発電所
日本初の斜流ポンプ水車発見!
四国電力(株) 穴内川発電所
日本で初めて斜流ポンプ水車を採用(昭和39/1964)穴内川ダムには日本で唯一の単脚ラジアル(テンター)ゲートが使用されています。
中国電力株式会社 黒坂発電所
関西電力(株)高時川発電所
スポンサードリンク
スポンサードリンク