小さな小さなケーキ屋さんです。
手作りケーキ工房 リヴ・レゾン
小さな小さなケーキ屋さんです。
スポンサードリンク
群馬の誇るおしゃれケーキ。
カトウ・パティスリー・ラ・フウルミ
それがなかったら★五つ。
都内からわざわざ行く価値のあるお店です。
小さな幸せ、100円シュークリーム。
お菓子の松本
甘過ぎず小さめなので他のケーキ🍰屋の値段ならば2種類買えて楽しめますよ❣️
何でも何処でも値上がりばかりなのにこちらは昔から値上げせず頑張っていただいてるお店ですシュークリームもとても美味しく幸せな気持ちになりました...
スポンサードリンク
パリパリ絶品ブリュレバウム。
琴音や(桐生広沢店)
デニッシュパンが好きで行きます。
美味しかったのでお店を検索し情報を得ました。
シュークリームが絶品!
チャーリーとペロ
旨い。
2024.03.31お店の外観がかわいいなって印象です。
スポンサードリンク
最高のコージープリンセス体験!
銀座コージーコーナー フレッセイ太田飯塚店
種類がびっくりするくらい少ない。
ネットで見る期間限定スイーツの取り扱いがありません。
絵本のような焼き菓子、魅力満載!
2ひきのうさぎ
まるで絵本に出てきそうなかわいいお菓子屋さんでした。
初めてお店に入ってみました。
スポンサードリンク
ぐんまちゃんのモンブラン、再登場!
パティスリーマロニエ
アフタヌーンティーを利用しました!
アフタヌーンティーを利用しました。
隠れた名店の絶品ケーキ。
パティスリー リュパン
バタークリームな感じで、甘さが残ります。
初めてケーキを購入しました!
水上温泉街の絶品チャイ。
アーモンドプードル
水上の温泉街でランチの時間が終わった後に夕方まで営業している数少ないお店です。
水上駅まで歩いてる途中でみつけました。
桐生の名店、シュークリーム絶品!
パティスリー ウチヤマ
シュークリームが有名ですが、モカケーキも美味しかった。
お店の感じが変わっていてびっくり昔と変わらず、クリームの甘さが控えめで好きです。
手作りスイーツが揃う、柚子チョコの魅力。
扇堂
焼き菓子 ケーキ 和菓子 パンまで手作りであり老舗のお店のようです。
ケーキ、クッキーなどなど美味しそうなお菓子がたくさんありました。
群馬名物、ハラダのラスク!
ガトーフェスタ ハラダ ららん藤岡店
朝9時半からラスクが買えます自分と実家用にクリスマス限定ラスクを買いました。
近くに来たときは必ず寄ってます。
美味しいバウムクーヘンの甘い香り。
バウマンブラザーズ
お土産でいただきました。
邑楽町にバームクーヘンが有名な洋菓子店「バウマンブラザーズ」があります。
季節のフルーツたっぷり、絶品ケーキ。
プレゼント・シュクール
誕プレで頂きましたー😋バスクチーズケーキ最高でした🤤栗のタルトも美味しく頂きました🤭食べ過ぎチャウ🙏
今まで食べたケーキで一番美味しかった気がします。
イチゴショートケーキ、唯一無二の美味しさ。
ミヤケ
イチゴショートケーキ🍰が唯一無二。
美味しいいい。
手土産にも最適なレーズンサンド。
お菓子の家 ソフィ エ グレイス
シュークリームを購入させて頂きましたかなり好みのカスタードで最高に美味しかったです!
クチコミの評判が良かったので手土産と自宅用の焼菓子を購入。
ぐんまちゃんケーキ、手土産に最適!
くわの実六供本店
安価で多種多様なケーキを購入出来る老舗のケーキ屋さん。
クッキーはとても美味しいです。
しっとりマフィンが癒す、絶妙な組み合わせ!
BAKE SHOP 8256
コンビニの帰りに歩いていて日曜だからやってないかなと思ったら営業してた。
甘さ控えめのしっとりマフィンとやさしい店員さんに癒されます。
本町通りの濃厚チーズケーキ。
Chakome
濃厚でしっかりしてる。
最も美味しいチーズケーキでした!
上品な甘さのケーキたち。
洋菓子工房かとるかーる
かぼちゃのプリン🍮サツマイモのチーズケーキ🎂上品な甘さで是非食べてみて!
私の口に入らず。
メロンボールとケーキ、絶品の一品!
Sweets Atelier MIMIC
メロンボール美味しかった➰🎵ケーキもGOOD。
ケーキ美味しさ抜群です。
グーテ・デ・ロワの夢空間。
ガトーフェスタ ハラダ 本館 (シャトー・デュ・ボヌール)
ゴールデンウィークに行きました。
開けた瞬間に高級感ありすぎて美しすぎてびっくりした。
群馬限定の美味しいラスクをどうぞ!
ガトーフェスタ ハラダ スズラン百貨店 前橋店
これは全て群馬見産の小麦粉を使っていてパッケージにぐんまちゃんがいて可愛くなってます、高崎の工場見学もしたことあります、藤岡ららん店ではラス...
妹の所へ泊まりに行くのにお土産として購入しました!
高崎の公田町で、至福のバウムクーヘン!
菓子工房ももみ堂 高崎店
美味しかったので、離れた身内に贈らせていただきました。
少し柔らかめのタイプです。
生チョコケーキで至福のひととき。
マリーポール
生チョコレートケーキ美味しいです。
どこにもない』と言うフレーズが目に留まって立ち寄ってみた、外観も可愛らしくお洒落なお店です。
濃厚なうずらプリン、旨み満載!
う玉屋
高崎駒形線沿いにあるウズラの卵とたまごを使ったスイーツなどを販売している専門店。
2023年03月下旬、高崎訪問時に立ち寄り。
北海道産バターの美味しさ、バースデーケーキで!
プチボヌール
高めは妥当かなと思います。
それ以来バースデーケーキはこちらで購入しています。
タルトとマフィン、焼き菓子の宝石箱。
ainoa
ラムフルーツケーキ、シトロンパウンド、栗のパウンドケーキを購入してきてくれました😀😄食べた感想は甘さも控えめでとても美味しかったです😋なぜ星...
何を食べてもうまい!
本店で味わうバター香るラスク。
ガトーフェスタ ハラダ 本館 (シャトー・デュ・ボヌール)
ガトーフェスタハラダは、日本でも人気のある洋菓子です。
エレベーターでで2階に行くと焼く前のバターの香りの良い柔らかいラスクを試食でいただきました。
三喜鶏園の卵で作る、濃厚プリン!
三喜卵太郎
評判のソフトクリーム、美味しい!
見よ!
群馬発!
ガトーフェスタ ハラダ 本館 (シャトー・デュ・ボヌール)
工場見学は直ぐ終わります。
外観もとてもおしゃれなガトーハラダのショップです。
和栗の旨味、絶品モンブラン。
コンフェクショナリーぜにや
対応してくださった方に「ケーキの種類が少なくてすいません」と言われました。
まだ注文も決まっていない他のお客さんの相手で手一杯なのはいかがなものでしょう?
群馬の新鮮リンゴ使用、絶品アップルパイ!
BRAE-BURN -mizusawa-
アップルパイ(ホール×2)やチーズケーキなど8,000円ほど購入しました。
バタークランブルアップルパイとショコラなんとかを購入した。
芸術的な焼き菓子とケーキ。
ミリオン洋菓子店 倉賀野店
焼き菓子がおいしかったです。
今日はロールケーキといちごのタルトを買いました!
ハラダの工場見学で香るラスク。
ガトーフェスタ ハラダ 本館 (シャトー・デュ・ボヌール)
エレベーターでで2階に行くと焼く前のバターの香りの良い柔らかいラスクを試食でいただきました。
ケーキや洋菓子など豊富な種類の販売をしています。
ぐんまちゃんコラボの美味しさ。
ガトーフェスタ ハラダ イーサイト高崎店
閉店間際に利用。
以前に比べて店員の質が下がりました。
トロワショコラとプリン、絶品スイーツの名店!
パティスリー サンクトロワ
こちらのトロワショコラが1番好きです。
玉村町角渕にある鍼灸・整体院 叶 kanae。
生クリームの違いを実感!
SWEETS SHOP YOSHIDA
口コミを参考に…シュークリーム美味しかったです。
シュークリームの大ファンです。
ブルーチーズとクルミのタルト幸せの味。
パティスリーアトリエシュシュ
ブルーチーズとクルミの塩タルトとっても美味しかった。
手土産や、お礼が必要な際にはよく購入させて頂いています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
