すき家のハムエッグ、朝の定番!
すき家 58号北谷店
安定のすき家朝食ハムエッグに牛小鉢のセット美味しかったです。
キング牛丼を提供できるお店タッチパネルからはオーダー出来ません。
スポンサードリンク
リニューアルした吉野家で快適接客!
吉野家 171号線西宮若山町店
駐車スペース10台以上あります。
いつも11時ぐらいに行くけどバイトさんとか接客が気持ちいい。
新築の松屋で、牛丼もとんかつも!
松屋 苅田店
店内もトイレもきれいです。
とんかつ、牛丼どちらも食べれます端末で注文→となりのセルフレジで読み込み支払いです。
スポンサードリンク
早くて安くて美味い、豚丼最高!
吉野家 旭川豊岡店
オールセルフなお店知らずに着席💦しばらく座ってました💦食事中観察していましたが…他のお客さんが入れ替わるなか席の消毒や清掃などしている様子が...
豚丼とキムチ豚丼のタレがかかったご飯とキムチとの相性はバッチリ😊
特盛ご飯が嬉しい唐揚げ定食。
松屋 (松のや併設) さいたま見沼店
数回にわたり、利用させて頂いています。
店内は新しく綺麗です。
朝牛のひと時。
吉野家 早良街道西新店
朝牛のひと時。
仕事帰りにぴったりの場所。
すき家 水戸笠原店
よく仕事帰りに利用しています。
ボリューム満点の定食、昼も夜も。
松屋 堺大野芝店(松のや併設)
R6.6.22お昼12時に訪問しました。
夜間にイートインで利用しました。
汁だく牛丼、別々の幸せ。
松屋 和歌山向店
自転車や歩行者との接触事故起こりそうだなぁと感じた。
汁だくと割りばしをどのタイミングでお願いしたらよかったのか。
リニューアルであふれる新しさ!
すき家 41号富山下大久保店
店舗入口周りも店内も清潔感があまりないように思えます。
名古屋と富山駅前を結ぶ幹線道路に面しているのに圧倒的に人手不足。
新商品にんにくファイヤー牛丼!
すき家 153号飯田座光寺店
前回は夕方の早めの時間帯にテイクアウト目的で行きました。
いつも利用しています 安定の美味しさ主に朝食で利用していますがここで何件目になるでしょうか 旅の先々でいつも利用します メニューも豊富で我が...
ほろほろタンドリーチキンの魅力。
すき家 淀川加島店
安定のすき家。
タンドリーチキンカレーヲ食しにやって参りましたタンドリーチキンがほろほろでスプーンで取って食べれます。
セルフで楽しむ新スタイル。
吉野家 140号線花園インター店
セルフになって片付けも客のセルフです。
滝川店で味わう、吉野家の牛丼。
吉野家 滝川店
遅い!
やっぱり牛丼は吉野家の味付けが好きです。
朝食に牛丼、すき家ならでは!
すき家 生野巽東店
朝食を食べました。
それっきり行ってません。
国道1号沿い、こぢんまりとした吉野家。
吉野家 1号線浜松石原町店
体調不良で何か食べて薬を飲む為に入店しました。
ちょっと駐車場が変則的な吉野家。
ライカムで味わう、伝説のすた丼!
伝説のすた丼屋 イオンモール沖縄ライカム店
味は美味いが肉は写真より少なめな印象。
見た目の大味ぽさに反してバランスの良い味。
肉だくトッピングで至福体験!
吉野家 草加柳島店
肉だく祭りをやっていたので並つゆだく玉子に肉だくトッピング。
優しい味わい、大豆の魅力!
すき家 1国浜松卸本町店
まぜのっけをいただきました。
大根、人参牛蒡等を味つけしてある物でした持ってきてすぐに気がついたのは、お味噌汁 !
磐田市初上陸!
松屋 磐田岩井店
松屋不毛の地だった中遠地域に初出店。
松のやと同じ店舗のせいなのか、メニューの種類が少ない。
味噌ロースかつ丼550円、満喫!
松屋 浦和仲町店(松のや併設)
アプリクーポンでワンコイン。
いつもロースかつ定食を、店内でいただきます。
ほろほろ鳥のカレーで満腹感。
すき家 明石大久保IC店
ここはねたまに行くが美味しさは普通それがいいな割りと空いているイメージだけど。
味の違いを比べているが、上位に入るぐらいに美味しかった。
朝の定番、すき家のさば定食!
すき家 脇浜店
朝早い時間に朝定食を食べました!
すき家に行き「さば定食」(570円,ごはん並盛)を注文。
朝の定食、コスパ最高!
松屋 奈良三条大路店
居ない日は星2.5ってイメージです。
可もなく不可もなくといったお店。
松のやで魅力の融合、待つ価値あり!
松屋・松のや 東大阪七軒家店
新築の松屋-松のや。
新店舗なので綺麗です。
日本中で味わえる!
すき家 ゆめタウン佐賀店
初めてすき家の牛丼を食べました。
普通に美味しい。
大楠登山口バス停前の便利なお店!
すき家 葉山木古庭店
「大楠登山口」バス停の目の前です。
この店は結構店内も駐車場も広く行きやすいです。
朝定食が楽しめる、スタッフの笑顔。
松屋 保土ヶ谷店
朝定食を目当てに訪問。
スタッフによって挨拶に差があるのが気になりました。
改装後の綺麗な店で、月一の美味しさ!
吉野家 170号線河内長野店
改装後はセルフ形式です(呼び出しベル\u0026食器返却)
改装前から定期的に食べに行ってました。
岡山の月見牛丼、早くて美味!
吉野家 東岡山店
商品出てくるの早い月見牛丼おいしいが、甘い。
牛丼の味がバラつきすぎ。
狭い店舗で味わううな重。
吉野家 松戸八ヶ崎店(テイクアウト・デリバリー専門店)
うな重と牛肉の小鉢、お新香、それに豚汁を注文。
テイクアウト専門とは知っていたのですが行ってみて店舗内の予想以上の狭さに笑ってしまいました普通の吉野家と味は変わりませんがテイクアウト専門も...
美味しかったです⭐️
すき家 329号西原店
美味しかったです⭐️
すき家&吉野家のカレー激戦区。
すき家 立町店
すき家も吉野家も、カレーに力を入れているのでカレーを注文。
お昼に立ち寄りました。
豊浜で釣り後に最高の夕食!
すき家 247号美浜店
朝定食を食べたり、天体観測🔭の帰りに夕食食べます。
豊浜での釣り後に寄るのにちょうどいいです。
チーズ月見牛とじ御膳、期待以上!
吉野家 309号線美原店
チーズ月見牛とじ御膳(税込み908円)塩辛過ぎました。
小腹吹田のでサイドメニュー。
仕事帰りに立寄る新時代。
すき家 梅田太融寺店
単価の低い客が騒ぐのは時代遅れ。
仕事帰りの早朝に立ち寄らせていただきました。
千歳の新名物、丸太ヒレかつ!
松屋 千歳店
普段あまり食べないヒレかつのダブルを食べましたが、小皿に入った岩塩をつけても、そのまま食べても美味しかったです。
久々の松屋さん。
阪神御影駅前で卵かけご飯!
松屋 御影店
御影の松屋に入るのは初めてです。
安心安定の松屋!
夜中でも美味しいホロホロチキン!
すき家 伏見石田店
(汗)いちよう24時間営業で、近隣の吉野家、なか卯は夜中2時くらいから5時までは営業休止してるから、そこは素晴らしいです!
ホロホロチキンを初めてたべた。
すき家のうなぎ、定番美味しさ!
すき家 札幌中の島店
新たに店舗ができるのは嬉しいです。
久しぶりに気持ちの良い接客を見ました。
スポンサードリンク
