抹茶ソフトでひと休み!
長峰製茶 横浜金沢店
コストコ帰りに久々に立ち寄りました。
お茶やさんですが、お菓子や雑貨、韓国のお菓子も買えます。
スポンサードリンク
濃厚な抹茶ソフト、最高の一杯!
丸秀園
ベイスターズやドラゴンズで活躍された小池選手のご実家ですね😊
お茶屋さんですが、ここのソフトクリームが美味しいです。
ラプサンスーチョン常備!
紅茶専門店 珈茶問屋アンジェ
ラプサンスーチョンを常備してるお店は多くないので重宝しています。
Darlingにストロベリーの紅茶買ってもらった💖
スポンサードリンク
バスを降りた瞬間、癒しの茶の香り。
茶の栗田園
バスを降りて薫る茶の匂いでいつも癒されていました。
フレーバー麦茶で癒される。
三國屋善五郎 港南台バーズ店
昔ながらのお茶屋の雰囲気が有るかも。
いろんな香りを試させてもらいました。
スポンサードリンク
世界のお茶と喜びの旅。
ルピシア ジョイナステラス二俣川店
店員がとても親切丁寧に説明してくれて送り先の方からも大変喜ばれました。
「世界のお茶専門店」のお店です。
日本茶を買うときはいつもこの店を利用します。
五ツ木園・茶舗
日本茶を買うときはいつもこの店を利用します。
スポンサードリンク
店員さんがとにかく親切無い商品の問い合わせにもとて...
ルピシア 横浜ポルタ店
店員さんがとにかく親切無い商品の問い合わせにもとても親身にお話を聞いてくださったりする。
南部市場で出会う、栗田園の美味しさ!
(株)栗田園 南部市場店
南部市場店内に位置するお茶で有名な栗田園さんです。
チョコレートにゼリー、フィナンシェなどの焼き菓子と美味しそうなものがいっぱい。
街の“お茶屋さん“で味わう海苔とお茶。
(株)立花屋商店
要するに街の“お茶屋さん“です⭕️
お茶と海苔のお店。
中華街で味わう台湾デザート。
鼎雲茶倉(テイウンチャクラ)
中華街に行った時は休憩で必ず立ち寄る店です。
YouTubeでみたタピオカミルクティーを求めて来店。
元町の紅茶専門店、華やか香るビンテージ茶葉。
紅茶専門店ラ・テイエール
時間が経ってもあまり渋くならない印象です。
友人の結婚祝いにこちらの店舗オリジナルの茶葉をプレゼントしました。
濃厚抹茶ソフトが魅力!
長峰製茶 横浜卸センター店
お茶屋さんの直売所ですが、美味しいお茶と甘味も楽しめます。
抹茶どハマり中の娘が食べたいとゆーので来店むせ抹茶ソフトをいただきました!
中華街で美味しい台湾茶!
天仁茗茶(株)
お茶の話し🍵台湾の話しなどとても楽しい時間を過ごせます。
いろんなお茶を売っています。
美味しい日本茶と和菓子、隠れ家の安らぎ。
GREEN TEA HOUSE グリーンティーハウス 茶の葉 たまプラーザテラス店
美味しいお茶とお菓子でゆったり優雅な気持ちになります♡
キハチ満席、マック満席で、お茶難民になりかけた時、思い出したのが「茶の葉」さん、ノースフェイスの、はす向かいで人通りもそれほど多くないので隠...
創業百年の香り、宇治抹茶と和菓子。
川本屋茶舗(合名会社川本屋商店)
かなり前からお茶はこちらのものを愛飲しております。
す〰んごく香りか高くて美味しかった〰。
鉄観音茶で楽しむ、お茶の秘密。
伍福寿新店
茶葉を最後まで楽しむ秘訣等をアドバイスして下さいます。
中国茶の専門店。
宮城の味、絶品抹茶スイーツ!
お茶の井ヶ田 茶寮kikusui トレッサ横浜店
抹茶、ずんだ、どれも美味しくてお気に入りのお店です。
関東にもあって最高!
中華街で見つけた!
悟空(茶卸販売)1号店
鳳凰単叢(蜜蘭香,鴨屎香)を20gずつ,個包装で購入しました.中国茶を買いたくて,中華街の中で複数のお店を訪問しました.悟空では,幅広い種類...
ここのお茶はとても美味しいです。
多彩なお茶で、リラックスのひととき。
ルピシア ららぽーと横浜店
オススメ特に多くの紅茶の種類が有るので、リラックスできる好みの香りで選ぶのも良いとおもいます。
贈答用のお茶など困った時にはこちらがおすすめです。
多彩な茶葉と特製ブレンド。
オレンジ茶房
ここの茶葉を常に家にストックしています。
茶葉の種類が多くわからない場合は店主に聞くと気さくに答えてくれます。
末広美津代氏のセイロンティー。
ミツティー
阪急梅田店での催事にて購入。
美味しいディンブラを求めて初来店しました。
小池コーチ実家のお茶屋で、濃厚抹茶ソフト!
丸秀園 イオン天王町店
いつも親切に接客してくださり気持ちよく過ごせます。
わらび餅入りのラテが美味しい!
ブルックス直営店で、あなた好みのコーヒー探し!
(株)幸修園 たまプラーザ店
こちらではブルックスの珈琲やお茶などドリップ式のものが買えます!
ブルックスファームコーヒーの直営店です。
宇治茶の名店、様々なお茶との出会い。
宇治茶 又兵衛
試飲、ごちそうさまでした!
お茶研究して置いてある。
開港の歴史を語る、老舗のお茶。
田中屋茶店
浜っ子のご主人が横浜の開港とお茶の歴史についてお話ししてくださいました。
老舗のお茶屋。
横浜ランドマークのTWG紅茶体験。
TWG Tea 横浜ランドマークプラザ
丁寧に説明してくれる。
国内のシェラトンやマリオットホテルでも扱っているのでいつも楽しみにしています。
横浜駅で掛川の茶葉を堪能。
㈱玉喜園
叔父さんと同じお茶が美味しいです😋
横浜駅のデパートには、抹茶を購入できる。
20年愛される街のお茶屋さん。
いしだ園港南台店
最近は少なくなった街のお茶屋さん。
おすすめのお茶 美味しかったです。
好みに合わせた紅茶選び。
マリアージュフレール 横浜店
商品を眺めていると声をかけていただきました。
好みに合った紅茶を選んでくれて香りを確認しながら購入できるのがいいです。
ショッピング後のリラックス、ルピシアカフェのチャイ...
ルピシア 上大岡店
世に喫茶店は多いですがまともにお茶が飲めるところは意外に少ないです。
ルピシアカフェは初めてです。
青葉台の茶葉専門店で美味しさ発見!
ルピシア 青葉台店
本日買い物をしました。
目当ての商品の在庫がないことが続いてショックでした。
町中華で楽しむ玉袋筋太郎推薦のお茶。
㈱京香園
町中華で飲ろうぜの番組で玉袋筋太郎が尋ねた場所。
店主 めちゃくちゃ親切 お茶も美味しいし 後悔しないお店。
山手駅前、女将が注ぐ深蒸し茶。
横浜山手園
山手駅前交番の元警察官です。
街中のお茶屋がめっきり少なくなってしまう世の中ですが、ここの女将さんは元気良くお茶の注ぎ方や飲み方を丁寧に説明してくれますお薦めのお茶は、静...
紅茶の魅力、店主直伝!
白楽ティーハウス
店主さんが丁寧に説明して下さいました。
自前茶畑の香り高いお茶。
やなどり茶舗
本当に良いお店です。
甘味、渋味が調和されとても美味しいお茶です。
古さと美味しさが融合するお茶。
山幸園茶舗
店内は古めですが、売ってるお茶は美味しいです。
気持ちよく買い物、いつもお世話に!
ルピシア たまプラーザ店
店員さんの対応が良くて、気持ちよく買い物出来ました。
いつもお世話になってますw。
良心的なお茶が揃う店。
お茶の川根園
よくあるまがい物が入ったお茶屋は扱っていません。
とても感じの良い明るいご婦人が切り盛りされている素敵なお店です。
中山駅前で学ぶお茶の極意。
奥津園
感じの言い、お店だった。
学生時代からお世話になってます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク