しっとり系、優しい甘さのバウムクーヘン。
(株)熊野の杜 MORI no BAUM
お土産におすすめ美味しいです。
やさしい甘さのしっとり系バウムクーヘンです。
スポンサードリンク
訓子府町の白豆花プリン、甘さ控えめの美味。
カガミ菓子店
白豆花プリンを雑誌で見て行って来ました。
2023.3.24 白花豆プリン270円を購入。
小松菜の優しい甘さ、心に沁みるパウンドケーキ。
ブルーブロッサム
やさいの味がしっかりとしているのにスイーツとして成り立つ美味しいパウンドケーキ♡疲れた時に体と心に沁みます✦✧
とうもろこしを食べました。
スポンサードリンク
アメリカンマフィンの宝箱。
STAND BAKE SHOP
店に入ると美味しそうなマフィンの香りがいっぱいです。
ずっと気になっていたマフィン屋さん。
小さな焼菓子店の絶品スコーン。
パティスリー 7to4
、わざわざ行きたくなる銘店がそこにあります。
今年もクリスマスケーキを頼みました☺️チョコレートクリームがすごく美味しいです🥰夫と2人なので、サイズが選べるのが嬉しいです🤗
青木松風庵で味わう季節感。
青木松風庵 堺伏尾店
贈答用のお菓子をいつも買わせて頂きます。
お客様もたくさん利用されていました。
オシャレな蒸しぱんとバスクケーキ。
Noël Cheesecake
シンプルとバスクをテイクアウトして頂きました。
ブルーとレモンケーキ、スコーンを頂きました。
スイートポテトが最高!
菓子工房 松田屋
昔からお世話になっているケーキ屋さん全部が美味しい!
ここのスイートポテトは最高ですね。
今川焼6種類と朝どり新鮮野菜!
今川焼ぶんぶん
子どもと伺いました。
今川焼は6種類の味が選べます。
絶品ブランデーケーキ、老舗の味!
和洋菓子 杵谷
ブランデーケーキ絶品です。
ブランデーケーキ、洋菓子が美味しい。
全国唯一のデザイン豆菓子。
umami nuts
善きものが解る子へのちょっとした🎁にしている❇️コダワリがある子にはやはり喜ばれる🎵
塩っぽい貴重な選択肢として大変重宝しております。
京成百貨店地下の絶品、醤油おこわおにぎり。
木村屋本舗
利用させて頂いて 凄く喜ばれてます。
お菓子の中に賞味期限切れのクッキーが入ってた。
東京駅で味わう鳩サブレー。
鎌倉豊島屋 大丸東京店
美味しいので、必ず寄って買います!
東京駅で鎌倉の有名な鳩サブレーが買えます。
古民家で味わう、可愛くて美味しいおやつ!
おやつや。
古民家風の一軒家で 入るとお友達の家に来たような ほっこりできます。
手土産で頂きました♪どのクッキーもカラフルで可愛かったです!
名古屋駅を超える!
ぴよりん shop アトリエ店
近くのコインパーキング利用がベター。
妻の実家に訪れたのでぴよりんのケーキ🍰を買いに行きました。
大船ルミネの愛され菓子屋。
太子堂大船店
お菓子といえば太子堂。
幼少期からお世話になっている家族4世代大好きなお菓子屋さんです。
スタイリッシュなパウンドケーキ、癒しの甘さ。
漆菓
手土産にとっていくと必ず喜ばれるお店です✨
私は好きです。
明治創業の懐かしい味、ロールケーキ。
岸田菓子店
めちゃくちゃ美味しいロールケーキのお店を発見❢
ロールケーキがあまり僕にはあいませんでした。
日本橋三越でバウムクーヘンを。
クラブハリエ 日本橋三越店
バームクーヘンが有名なお店です。
自分へのご褒美にお店の雰囲気・・・落ち着いた雰囲気食べてほしいメニュー・・・バウムクーヘン食事のボリューム・・・サイズ展開あり!
世知原ロールと茶もなか、最高のお菓子。
冨重製菓
茶もなか、世知原ロールは最高。
頂き物で茶もなかを食べましたとても美味しかった!
吟味された焼き菓子の隠れ名店。
black cat mami
とても感じの良いお店でした。
どれも美味しく、ほっこりします。
島根の美味しいお土産、試食で選ぶ楽しいひととき。
KÄnoZA カノザ シャミネ松江
おしゃれなお菓子が多いレジ袋は有料。
たまたま駅で見かけて買いました。
東京駅限定、ベルンのミルフィユ!
ベルン 東京駅GRANSTA店
姉がベルンのミルフィユ好きなので、お土産に買いました!
ベルンのお菓子大好き。
新千歳空港で見つけた、絶品あんポテソフト!
わかさいも 新千歳空港店
わかさいものお土産を買うのにいつも利用させてもらっています。
スイートポテト味のソフトクリームなかなか美味しい。
五所川原の銘菓、虫送り最中。
㈲不二屋製菓
季節ごとのかわいらしいお茶菓子も素敵です。
五所川原のお土産買ってます。
インスタ映えする可愛いお菓子。
La glycine hibiki(ラ グリシーヌ ヒビキ)
さつまいもモンブラン買いました駐車場が無いに等しいデッカい外車が歩道にはみ出していました。
インスタ映えしそうな可愛いお菓子がいっぱいのお店です。
新宿京王百貨店の上品な美味。
ニューヨークパーフェクトチーズ 京王百貨店新宿店
上品で、とても美味しいお菓子です。
今回は注文時に初めて「何かアレルギーはありますか?
冷めても美味しいベビーカステラ。
ベビーカステラ 六花
とても親切な接客で気持ちよかった。
翌日もしっとりしてめっちゃくちゃ美味しいです!
隠れ家のソーコケーキ、運命の2種。
so-ko cake(ソーコケーキ)
息子の誕生日にケーキを購入しよう!
少し分かりづらい場所にある店舗です。
夕張メロンの贅沢ゼリー体験。
㈱ホリ
とうきびチョコ都内で購入。
いただきもの。
ふわふわ新作かき氷、苺三昧の贅沢!
パティスリーミノウラ
この辺りでは、オシャレな方だと思う。
フルーツはケーキ屋さんならではのフルーティー感⭐︎全て美味しくいただきました。
アップルパイ&カヌレが特価で!
enne
まぁまぁの味に対してお値段は高めに感じました。
カヌレのお土産。
苅田の老舗、旨さ際立つプリン!
花楓月 苅田店
ここのプリンが最高に美味しいです。
4・50年はやられてる老舗ではないでしょうか。
菊家隣接!
お菓子の菊家 本社・工場 KIKUYA
普通の商品とoutlet商品を置いてます。
店内は広く、品揃えは豊富です。
鼻曲がりクッキーとくるみモナカ。
北舘菓子舗
見かける度に購入していましたが、店舗には行ったことがなく、今日初めて伺いました。
岩手国体の時食べて以来何度かお土産でチョコ味食べました。
地元に愛されるパフケーキ。
なかもと製菓
老舗の貫禄、裏コザの雰囲気。
沖縄市のむかしながらのお菓子屋さん。
ここでしか決して味わえない、薄い生地のアップルパイ...
かいちゃんのアップルパイ
English notation is also below!
かいちゃんのアップルパイは、ここでしか購入できない。
湘南ゴールドとごぼうジャム、驚きの美味しさ!
新倉さんちの手づくりジャム 鎌倉店
無添加でフルーツはもちろん、野菜のジャムもあります。
ずっと気になっていたお店。
アイシングクッキーは美味しさ抜群!
Dream Sweets Factory
美味しいクッキー!
オンラインで購入しました。
トルコの伝統菓子、至高のバクラヴァ!
ナーディル·ギュル Nadir Gullu
オスマン帝国時代から愛されているトルコの伝統菓子!
ヘーゼルナッツのバクラヴァをいただきました。
スポンサードリンク
