昔の味が蘇る、煮卵パンの幸福。
パンと菓子 旭屋
昔ながらのパンが、沢山ありました。
昔ながらのパン屋さん。
スポンサードリンク
流れ梅とフワフワケーキ。
大阪屋 十日町店
おいしいケーキと、和菓子等を売ってます。
「流れ梅」はお中元でよろこばれます。
地元TV局も絶賛!
季節をたのしむお店 大吾菓子舗
ふきのとう味噌まんじゅうおいしかった。
某地元TV局の懸賞で洋菓子の詰め合わせを頂きました!
スポンサードリンク
カリカリ黒糖まんじゅうの魅力。
東京堂 諏訪町国道店
黒糖まんじゅうは買ったその日はカリカリで美味しいです。
かりんとうまんじゅうが好きで良く買います。
新潟胎内市の絶品ぽっぽ焼き。
蒸気パン屋 屋台
静岡から祖母の住む新潟胎内市へ遊びに行った際に見つけて寄らせていただきました。
この道を走り、今日はやっているのかと通うこと数回。
スポンサードリンク
濃厚プリンで心満たす。
壱福堂
通りがかりにふらっと寄ってみました。
菅谷から黒川に行く道中にあるお菓子屋さんです。
唯一のお婆ちゃん認定!
大判焼太田
俺の好きなタイプの大判焼き!
職場の人から教えて頂いたので行ってきました。
スポンサードリンク
みやうちパイシューであっさり幸せ。
お菓子処 菜菓亭 長岡曙店
ケーキはあっさりめで軽めかな?
みやうちパイシュー購入を目的に訪問。
エンガトルテ、白黒の絶品!
御菓子処 すだ 本店
友人に1度もらってとても美味しくて気に入りました!
うわさ通り、エンガトルテ美味しかったです!
新潟市のプラリネ、味わい深い!
念吉 本店
ご先祖様も大好きだったプラリネを仏壇の御供えに購入しました。
滋味豊かな味わい素晴らしい小さい頃は法事があると親がもらってきたのを何も考えず食べていたあるとき、味が変わった?
異空間、静かな時が流れました。
おやつ処 あずき茶屋
異空間、静かな時が流れました。
絶品!
万平菓子舗
ティラミス大福は逸品です。
商店街の並びにある洋菓子屋さんです。
たまご饅頭の美味しさ、再発見!
お菓子処 小冨士屋
たまご饅頭がめちゃくちゃ美味しい、また食べたい。
半熟チーズケーキ、最高のお菓子!
お菓子処 菜菓亭 三条店
責任者の方でしょうか、気持ちのいい買い物が出来ました。
お菓子が全般的に美味しい。
とても美味しかった。
お菓子処 菜菓亭 胎内店
とても美味しかった。
加茂市名物!
菓房処 京家 西加茂店
家族用にかりんとう饅頭を購入させていただきました。
ここは通っただけでしたが、村松店には時々行きます。
河川蒸気とフルーツ大福、心温まるひととき。
お菓子処 菜菓亭 嘉山店
菜菓亭といえば『河川蒸気』 定番の小豆クリームの他に季節限定もあります。
どら焼きなどが有ります。
ローストビーフ丼とサイフォン珈琲。
cafe yadorigi
この日は期間限定のモンブラン。
レジで注文し、会計してから席に案内される形でした。
圧倒的に美味しい笹団子!
池原菓子舗
笹団子とロールケーキも美味しく頂きました過去の低評価を押されてる方とかが書いてることは別に気にしなくていいと思います。
予約して行きましたので、すんなり笹団子を買うことが出来ました。
いちごのオムレット、驚きの美味しさ!
甘美屋
いちごのオムレットすごい美味しかったです。
近くのケーキ屋さんで私が特に好きなのは三角カステラとクラシックと言うケーキです!
又右衛門まんじゅうの絶品体験。
小林堂商店
又右衛門まんじゅう、最高です🤓
やはり看板商品の、又右衛門まんじゅうが一押しです。
塩沢の名物、地酒ケーキ!
アオキ菓子店
何か買っておこうと飛び込んだお店です。
南魚沼市塩沢 アオキ菓子店歴史あるお店のようです。
月潟商店街の名物、クレープと味噌饅頭!
御菓子司まさや
バターロール、 ハニーアーモンド、クレープを購入!
まさやさんのみそ饅頭をお土産に50個位予約注文したことが何度かありました。
秋葉区のシフォンケーキ、紅茶とともに。
米粉シフォンケーキと紅茶のお店 dakke
デッキー キタマエで期間販売されていた米粉シフォンをいただきました。
紅茶とシフォンケーキのおみせ!
鬼の金棒と絶品かりんとう饅頭!
菓房処 京家 村松店
美味しいケーキが食べられるお店ですね。
お土産で頂き食べたら餡子の甘さが程よく翌日村松店迄購入に伺いました。
シフォンケーキと焼き菓子、極上の美味!
おやつ工房しふぉん
シフォンケーキ、焼き菓子、パウンドケーキ美味しいです!
絶品の笹団子、ぜひご賞味を!
市川屋
笹団子は絶品でした。
笹団子10個購入。
甘太郎のたい焼き、絶品!
甘党の店 あま太郎
夕方遅くまで営業してるのが嬉しい!
二郎新潟店に行った時に、近いので毎回何かと買っています。
道中の宝、モンブランを!
はやかわ菓子店
クレープがおすすめです!
クレープが、美味しいお店。
おしゃれな店で ロールケーキとシュークリーム。
大阪屋 燕店
先日、初めていきました。
建物がおしゃれな感じのお店です。
魚沼の里で木の温もりとスイーツ体験。
おかしどころ さとや
今年は大雪だったせいか全くと言うほど咲いていませんでした。
綺麗で木の温もりを感じるステキなお店。
妙高市で出会う美味しいケーキ!
もちや菓子舗
レアチーズケーキを食べました。
ケーキから和菓子何でも美味しいですよ。
通りがかりに美味しい出会い!
砂子屋
通りがかりに買いましたがとても美味しかったです。
ふみきりでシートベルトの取り締まりをしています。
絶品!
大阪屋 小針大堀店
彼岸なので買いに行きました。
店員の方がとても親切で感じが良かったです。
大阪屋今町店で誕生日ケーキ!
大阪屋 今町店
何年かぶりに伺いました。
娘の誕生日ケーキを買いに行きました。
弥彦神社近くの絶品土産!
ナオミスコーン テイクアウトのみの店
息子が仕事で弥彦に行った時にお土産に買ってきてくれました。
オープン前から行列!
人生で出会ったチーズケーキ。
ファリーヌ
焼き菓子・生菓子など販売しているお店。
何を食べても美味しい!
万代太鼓と季節菓子のお祝い。
大阪屋 白根ラスペック前店
子供の誕生日🙋だったので来店させて頂きました。
原信白根店に近く使い勝手が良い。
素朴で美味しい、カルルス煎餅!
うのもりや
カルルス煎餅と雪どけが特に好きです。
ギフトで食品を探すにはとても良いお店です。
ふわっふわのシフォンケーキ、隠れ家の美味しさ!
ワゴロー
人には教えたくないぐらい好きなお店!
これ以上のシフォンケーキは食べたことがない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
