美味しさ満点!
丸十一屋
天ぷら蕎麦で750円と安い!
大満足でした😄駐車場は、近くにある市役所の駐車場を利用しました。
スポンサードリンク
うな重から始まる美味探訪。
うなぎ ひさごや
平日ランチで訪れました。
2024年6月15日(土)駐車場はお店の前に駐車し、店内へ。
警察署内の隠れた名店、そば大盛の満足感。
手打ちそばやさん うどんやさん 白虎 大手町店
お店には活気があり、お蕎麦もコシがあって美味しかったです。
量だけでなく、味にも満足。さらに日替り丼でお腹も心も満たされました。
スポンサードリンク
こだわりの細蕎麦と絶品天ぷら!
滝そば
リーズナブルで美味しかったです。
店内は年配の方が対応してくれました。
揚げ茄子冷やし蕎麦、最高!
三桝
中之条町を走る国道353号線から吾妻川方面へ入った住宅街にある食事処。
12年ぶり伺いました、相変わらず旨いカツ丼最高です。
スポンサードリンク
藤岡市の春を感じる筍そば。
手打ち蕎麦 古川
お蕎麦(せいろかかけが選べます)、デザートがついてきます😋お蕎麦の量は元々多めです。
春の新メニュー筍そばの紹介があったので初めて訪問しました。
昔ながらの蕎麦屋で味わう、田舎そばの旨さ。
結城屋 三俣店
お蕎麦とっても美味しいです!
昔ながらの美味しい蕎麦屋さん。
スポンサードリンク
四万温泉の新しいおそばやさん!
Kachi SOBA(カチソバ)
四万温泉、甌穴近くのおそばやさん。
お正月三ケ日に四万温泉の日帰り温泉の旅に。
越前風の太麺そば、トンテキも!
大島屋
昔ながらの味ですトンテキ、カツカレーおすすめです。
普通に美味しいと思います。
ほぐしサバで朝の元気を!
ゆで太郎 もつ次郎 伊勢崎田中町店
朝定の食塩サバを注文しましたサバがほぐしてありとても食べやすかったです。
営業時間🈺長いので、夜ゆっくり食べられます。
高原野菜と安価な美味しさ!
仁天堂
お店の雰囲気も良く、店員さんの感じもとても良かった。
(え?
かつ丼は玉子とじ、蕎麦屋の味!
増田屋
カツ丼セットをいただきました。
かつ丼セット頂きました😋やっぱり お蕎麦屋さんで頂くならソースカツ丼では無く 玉子とじのかつ丼ですよねかえしの味が 流石 お蕎麦屋さんです✨
850円で味わうランチの美味しさ!
春日
麺はうどんも蕎麦も機械麺です。
お気に入りの店が休みの時に利用しました。
落ち着く店内で冬の鍋焼うどん!
伊藤屋
小旅行中に昼食として行きました。
定食、丼ものにはうどんが付きます。
カレーうどんが旨い!
立花屋そば店
色々な蕎麦屋に行きましたが昔から有る立花屋やっぱりここの蕎麦やうどんやご飯物何を食べても超美味しい。
この日は、大もりそばを食べました。
信州産十割蕎麦、車屋で味わう。
蕎麦処美伸
極細腰無しのフニャ。
初めて伺ったけど、ゆっくり美味しくいただきました。
昔ながらの手打ちそば、感謝の味。
恵比寿屋
駐車場は狭いけど、そばの量は多く美味しかった。
何十連中ぶりに、ふらっと立ち寄り天ざるそば頂きました。
レトロな日本家屋で山菜カレーうどん!
ささや
レトロ\u0026重厚な日本家屋にて落ち着いて美味しいお蕎麦をいただきました‼️
土曜日の11時半頃でもう席が半分はお客さんがいました。
知る人ぞ知る名店、みぞれ肉汁蕎麦!
砂場
会計、全て1人でやってるので先客が居ると30分位は待たされます。
薬味のミョウガがいいアクセントでした。
国道354の奥にある美味しいカレーうどん。
勝野屋
民家のようなうどん屋さん。
カレーうどんと生姜焼きの美味しいお店。
カレーうどん絶品!
又兵衛
地域のお蕎麦屋さん。
太さやコシが自分のとても好みだった。
夏こそ楽しむ牡蠣鍋の絶品。
朝日屋
うどん美味しかった。
家族で行ったけど、つゆも麺も美味しかった。
ロマンチック街道の蕎麦と露天。
谷間茶屋(白根温泉薬師の湯)
蕎麦が美味しかった。
弱アルカリ性の単純温泉とのことで。
朝の挨拶と季節限定!
ゆで太郎 もつ次郎 館林苗木町店
セルフサービス。
朝から元気になれます。
看板猫と鴨汁そば、心温まる味。
鴨亭
変わらぬ人の情けが、そのまま味となって現れる食べ物がある。
2025/10/10従兄弟とバイクツーリングのランチで三度目の訪問です。
600円で満腹!
松寿庵
セットメニューが格安です大盛(+150円)は丼と麺どちらでも選べますセットメニューで大盛にすればお腹いっぱいです丼メニューはなにを食べても美...
そばつゆは出汁感希薄。
松美屋定食でお腹いっぱい!
松美家
普通に営業しています。
味も良い‼️奥さんも気さくな方⭕
影踏みの街で味わう、ほっこり蕎麦。
朝日座食堂
朝日座という名の映画館だったそうで後期高齢者の方々は映画を見に行ったことがあるそうです。
何だかほっこりする食堂です。
お腹いっぱい、盛り蕎麦と七味。
蕎麦 とやま
昼時はかなり混みます。
蕎麦の盛り、歯ごたえ、雰囲気、申し分ありません。
サクサク天ぷらと手打ち蕎麦。
朋よし
本格派の蕎麦とサクサク天ぷらが美味ですー💕(≧∇≦)b💕
野菜天ぷら蕎麦(1200円)を注文。
揚げ茄子そばと天ぷら、至福の時間。
そばはや
夏のメニューですが、揚げ茄子そばが個人的にはオススメです。
美味しい天ぷら、ざるそばを頂きました。
高崎駅で味わう、貴重な立ち食いそば。
駅そば 八起家 高崎
駅の立ち食いそば屋さんです。
新幹線側と在来線側の両方から入れる構造が面白い。
住宅街の隠れ家、そば&カツ丼!
やぶ支店
とても大変そうでした。
おじさん1人で切り盛りしているお店です。
住宅街の隠れ家、10割蕎麦。
郷
値上げしてようやく世間並みに(天もり蕎麦1300円。
祝日のお昼に来店。
古民家で楽しむ絶品蕎麦。
高古 華竹庵
ハルさんの休日に出てくるような古民家の蕎麦屋です。
幕末時代の武家屋敷?
濃いめのつゆが魅力!
たでぬまうどん店
まず駐車場がお店の前に軽自動車1台分位しか見当たりません。
ご夫婦で切り盛りされています。
昭和の味、天ぷらそばの誘惑。
すかや 北江木店
今日はすかや北江木店にやって来ました 実はここへ来る前に新前橋駅の近くのすかやに寄るつもりだったのですが 車を停める駐車場がどこにもなかった...
お蕎麦を食べに行きました。
小鉢と天ぷらが美味!
めーてる
ちょっとした小鉢が付いて来るのは嬉しいです蕎麦も天ぷらも美味しく頂きました。
蕎麦とつゆ共に美味しく天ぷらも、サクサクでした!
渋川市で本格手打ち蕎麦を堪能。
栃木屋
天付もりそばを食べました。
天丼セットを注文。
桐生の老舗、ひもかわうどん!
やまざき
내 인생 첫 히모카와 우동 집은 이곳…
群馬に来たのならせっかくなので、ひも川を注文。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
