高知日曜市の芋天、驚きの美味しさ!
唐揚げ屋さいおう(塞翁)
黄金のとりからを食べましたが予想以上に美味しかったです。
マージャンもしてるもでいいと思います。
スポンサードリンク
年越し蕎麦はそば吉で決まり!
そば吉 大街道店
コロナ以降松山市内では大晦日営業している店が減った。
鴨南そばやっぱりそば吉は間違いないおいしさ。
本格手打ち蕎麦、香る出汁の逸品。
手打ちそば かわ咲
いつ行ってもお客さんがたくさんいる。
リーズナブルないいお店だと思いますメニューも定食など 色々と多いので外観の趣きとはまた違うお店です。
スポンサードリンク
打ち立て蕎麦と丼で心温まる。
そば処 なごみ庵
入るのに勇気が行ったが、品のあるお店で、美味しかったです。
美味しかったですメニューには書かれて無かったが蕎麦と丼ぶり物のセットメニューが有ります丼ぶり物がハーフで提供されます。
松山コミセン前の上エビ天ざる蕎麦!
手打蕎麦せんり
1600円、美味しかったです。
そばも天ぷらもとても美味しいです。
スポンサードリンク
地元の味、日替わり670円。
そば元
地元民で賑わうリーズナブルなお蕎麦屋さん。
今日のランチはそばキスフライ定食でした。
こだわりの手打ち蕎麦、心温まるひととき。
梵字
出されていて、こだわりを感じました。
落ち着いた雰囲気のお店です。
スポンサードリンク
ポン酢の柚子が決め手!
そば家 一創庵 福成寺店
ポン酢の柚子の味が市販のと全然違う、美味しかったです。
暖かいお蕎麦が食べたいと足を運び、肉そばをいただきました。
松山の老舗、出汁と肉うどん。
(株)そば吉 本店
飲みに行く店ではありません。
松山の老舗、いつも満席で、出汁がとにかく美味い。
香り豊かな細蕎麦の贅沢。
富そば
蕎麦もツユも美味しいメニューが少なくコースがお薦め駐車場は狭いお茶はそば茶。
美味しかったです。
伊予鉄久米駅近、季節限定蕎麦!
井上のそば屋のはなれ
バジル好きよ集え!
人気店なのでいつも駐車場がいっぱいです。
面河渓の十割蕎麦、しゃっきり堪能!
手打ち十割蕎麦 そばのもん
完全予約制だが当日OK。
悪くはないけどそこまでは求めてないかな蘊蓄語る隣の席の客が面倒だったそういう人には向いているお店だと思います。
じゃこ天弁当とカツ丼の満足感!
そば吉 勝山店
正直、席が少ない。
この値段で天ざるが食べられるのはリーズナブルですねそばが気軽に食べられるのはすごくいいと思いました。
松山城近くの黒紅そば、絶品!
黑船SOBA 松山ロープウェイ街店
看板メニューの「黒紅そば」(つけ麺)は推せます♪
黒紅そば豚を、麺特盛にして食べました。
久万高原の十割韃靼そば。
農家食堂なごみ亭
わざわざ訪問したけどガッカリでした。
噛みしめて甘味のある手打ちそば。
葉わさび蕎麦と天ざるの絶品。
蕎麦はつ澤
お美味しく頂きました。
葉わさびの蕎麦を大盛りでいただきました。
創作料理と鯛めし御膳、極上の味わい。
sova−sova
この近辺では、割とリーズナブルなお店です。
瀬戸おろし&鯛めし御膳を頂きました。
久万高原の十割蕎麦、香り豊かに。
農家食堂なごみ亭
わざわざ訪問したけどガッカリでした。
十割蕎麦最高ご主人の酵素最高でした。
海老かき揚げそば、最高!
ゆで太郎 松山北吉田店
平日の昼間行きました!
関東の立食いそば店の味ですね。
釜揚げとタライうどん、至福の味。
宮野そば製粉・製めん所
釜揚げやタライうどんにしたら本当に最高です。
干うどんを注文ざるうどんにて食べましたが塩気が丁度良く歯ごたえ舌触りが好みに嵌まり美味しかった。
下仁田ねぎそばと名物かき揚げ丼。
まえの
日曜日の12時くらいに伺いました。
とにかく美味い❗️今回はランチで訪問かき揚げ丼(小丼)セットでそばは下仁田ねぎそばに変更してもらいました!
本物の蕎麦と鰹節の絶品。
いの上
上質な醤油を使った【つゆ】〆の蕎麦湯まで最高です!
やっぱり美味しい。
夜中でも楽しめる!
よなき蕎麦 癒庵 いあん 日本酒
酒の〆にラーメンでもうどんでもなく…「蕎麦が食べたい!
地酒とお蕎麦のお店。
自家製手打ち蕎麦、腰のある美味しさ。
こんや
そばそのものをあじわおうとざるそばを注文。
手打ちの蕎麦の麺は細くシャキっと切ってあり喉ごしの非常に良い味でした。
面河渓の蕎麦で隠れ名店!
手打ち十割蕎麦 そばのもん
完全予約制だが当日OK。
悪くはないけどそこまでは求めてないかな蘊蓄語る隣の席の客が面倒だったそういう人には向いているお店だと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
