夫婦岩の大しめ縄と初日の出。
豊後二見ヶ浦
伝統文化が成り立っているのが分かる。
2022.11.20に豊後二見ヶ浦遊歩道開通です。
スポンサードリンク
夫婦岩の絶景、豊後二見ヶ浦。
豊後二見ヶ浦
伝統文化が成り立っているのが分かる。
2022.11.20に豊後二見ヶ浦遊歩道開通です。
トトロのバス停で郷愁の旅。
トトロのバス停
2022年の3月に行きました。
トトロの森です。
スポンサードリンク
九州最東端、鶴御崎の絶景。
鶴御崎灯台 (旧海軍望楼跡)
駐車場より5分ほど登ると灯台、展望台、鐘が見えてくる。
眺めが最高でした。
豊後水道一望、自然探検!
空の地蔵尊
一番上の駐車場から歩いて10分ぐらいのところにあります。
そこから山へ登る階段があります。
スポンサードリンク
2500本の桜が咲く岩屋地区。
岩屋の千本桜
花の色があせていましたが、見ごたえのあるところ🌸
十分見応えありました👍
紅葉と歴史が交差する山際通り。
山際史跡広場(旧山中邸跡)
家のあとで何も残っていないですが紅葉を楽しめました。
城の破棄させた瓦にも同じ事からここに依頼したものと思われる。
スポンサードリンク
橋の下の大きな鯉とスッポン。
かぶとむし橋
橋の下には大きな鯉や大きなスッポンがいました。
かぶとむしのオブジェに癒やされます😄
氷瀑に打たれて心地よいひととき。
観音滝
結構登りは大変でスニーカーだと危ないかも。
落差77mの滝一見直下型に見えるが花崗岩の一枚岩を滑り流れる渓流型の滝寒さの厳しい冬には氷瀑になる事もある観音堂でその姿を目にし滝壺に降りて...
山頂までの最後の直線上り坂20度勾配はジムニーが欲...
佩楯山
山頂までの最後の直線上り坂20度勾配はジムニーが欲しくなるワイルドさでした😆
間違いではなければ「元の間海峡段々展望所」というと...
下梶寄地磯
間違いではなければ「元の間海峡段々展望所」というところでしょうか?
マンガ道場で活躍した富永一朗さんを記念したストリー...
イチローロード
マンガ道場で活躍した富永一朗さんを記念したストリート。
背平山
深島
一番高い休憩場所はわりとフラットだが釣り座は多いよ...
横バエ
一番高い休憩場所はわりとフラットだが釣り座は多いようで少なく足場も比較的悪く、ベストは3人。
住吉神社の大楠
最高の眺めで特別なひとときを。
荒網代展望テラス
眺めが最高。
ひまわり畑
大入島とんど火まつり会場
雨の雫、睡蓮の美しさ。
城下町佐伯国木田独歩館
きれいに展示され 非常に感謝しやすかった庭に睡蓮が咲き誇っており、雨の雫とともに非常に綺麗だった。
2階への階段と居室が良いですね。
風情豊かなお庭で本格抹茶。
佐伯市茶室・汲心亭 Kyushu-shin tei Public tea room
良い雰囲気だね。
朝一番で訪問。
九州最東端で絶景の岬へ!
鶴御崎
道中はなかなかの秘境感ありますが岬の眺望は素晴らしく天気の良い日は四国まで見渡せます。
思い立ち九州の最東端を目指して来ました。
田舎風情のチューリップ祭り。
宇目のチューリップ会場
チューリップ祭り開催されていました。
規模は小さいけど田舎の風情ととってもマッチして癒やされる環境です!
水ノ子島で絶対坊主なし!
水ノ子島灯台
不思議な気持ちになります。
昭和32年の映画「喜びも悲しみも幾年月」撮影地のひとつ。
唄げんか大橋で味わう、巨大唐揚げの美味!
道の駅宇目 展望台
想像以上に美味しかったです!
日曜日の午後に訪れました。
きれいな海岸で癒やされよう!
葛原海岸
ドライブの途中で魚釣りをしようと立ち寄りました。
はまゆうが今、めちゃくちゃ咲いてます!
神井の石碑でパワーチャージ!
神の井
神井の石碑があり、祠がある。
地元・佐伯鶴城高校の校歌にも詠われる有名パワースポット。
カッパの頭から水流れる。
佐伯城跡 河童像
在登山入口處的河童,頭頂還會噴水..
カッパの頭から出るのは滲み出るような極僅かな水、壊れてるのかな?
トンネル横の美味しいゼロ水。
桑の原トンネル ゼロウォーター湧水
上り坂の途中にありトンネルの真横にあります美味しい水でした。
豊富な水量で美味しい水です。
山頂の絶景、一見の価値あり!
元越山
眺望が最高!
ここの山頂は一見の価値あり。
蒲戸からの絶景、最高の瞬間!
三ツ石
Very beautiful seaside. Worth a visit
今日は最高のロケーションになっています🤗蒲戸からのながめは・最高🤗
アジサイロード
佐伯市の男の港でキャンプしよう!
鳥羽一郎「男の港」歌碑
2022年の3月に行きました。
今度、⛺しに来よう。
素晴らしい発想が満載!
上津川かかしまつり会場
発想が素晴らしい。
友達が働く安心の場所。
にいなめファーム
友達が働いています‼️いい場所です😄
龍神池
全 36 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク