柳沢一ノ瀬橋花しょうぶ園
スポンサードリンク
八景山 展望台
池で出会うサギとカモの癒し。
平尾池
サギやカモやキジがいる小さな池です。
スポンサードリンク
MR.OMISHIMA サイクルスタンド
海の中から湧く弘法水の魅力!
弘法水
水の郷、西条市に相応しい、不思議なスポット。
日本各地至るところにあるけど、ここには驚嘆しました。
スポンサードリンク
紫陽花の土手
心癒される水車小屋の風景。
石畳清流園
山は段々に開墾され景色良く、ヒーリング効果を頂戴しつつ広場に停めた車内にて、睡魔に從う一刻を過ごしました。
虫が寄ってきて振り払いながら水車まで下りていきました。
篠山登山道を楽しむ、癒しのひととき。
九段の滝
篠山登山道を経由して行きました。
青い海と黄の菜の花、最高の眺め!
閏住の菜の花畑
平日と 言うのに 沢山の人が 訪れて いました。
偶然にもここ数年は同じ日(2月9日)にここを訪れたようです。
石鎚観光リフト 山頂駅
氷見二千石原
アコウ、アナゴ(車から釣れる)
伊豆ヶ谷ブナ原生林
藤樹先生銅像道
小松ヶ池
昭和レトロの街並みでノスタルジー。
ポコペン横丁
大洲城で100名城スタンプを押して松山駅行きのバスの時間まであったので寄らせていただきました。
最近テレビやYouTubeでしているのを見て懐かしくなりまた行きました。
蓮華の桜
明月上人像
温泉と美しい海で癒しのひととき。
大早津海水浴場(あけはまーれ)
ドライブで立ち寄る価値がとてもとてもある。
安いからと諦めて宿泊したがとても良く大浴場ととても良かった。
RCD工法の碑
石鎚スカイライン 関門ゲート
北浦海岸(夕日、海水浴※施設なし)
素晴らしい古民家多数有り
ヤッホーが楽しめる場所。
別子の湖
ヤッホーがかえってくるよ。
タイミングが悪かった。
大良漁港
タイミングが悪かった。
赤そば畑
しまなみ海道0キロポスト壁画
秋山兄弟の足跡を辿る旅。
秋山兄弟生誕地
日露戦争で活躍したお二人の成果を訪ねることができてよかったです。
初来訪、読みすぎた信者としては、大変感動しました。
ほたる橋(一ノ瀬橋)
富貴寿康の碑
愛媛の恋人の聖地、絶景とお土産。
恋人の聖地 伊予灘SA上り
伊予灘と名前はついていますが海からは少し離れています。
とっても良い雰囲気です。
メーテル像
美味しい水、自由に汲める!
西条市 水汲み場
気兼ねなく美味しい水が無料で汲み放題…水の都すごい…って思いながら利用させて貰いました。
整備された小川近くに数種類の施設が隣接していました。
長野あじさいヘアピン
道後温泉駅で味わう 坊ちゃん列車の風情。
坊っちゃん列車
2001年より、路面電車軌道でディーゼル機関のものが使用されている。
形だけSLではあるものの普通のディーゼル機関車だったんでしたっけ。
旭新開内
宇和海展望タワー
愛媛の南端、息を呑む絶景!
高茂岬
とにかく絶景。
愛媛の南端にこんなに景色のいい場所があるとは知りませんでした。
数根池
矢ケ浜港
スポンサードリンク
スポンサードリンク