岩湧寺の長寿水、湧き出す美味しさ!
岩湧寺の長寿水
ぎょうじやの道から降ってきた所にあります大量の湧水がすごい勢いで湧き出ています。
岩湧寺の長寿水。
スポンサードリンク
京都の雰囲気、着物体験がここに!
山茶花 Sazanka Osaka
平日に伺いました!
本日10/23(水)参加してきました!
白い海岸でキリンとゾウの夢。
恋人の聖地「泉南マーブルビーチ」ハートモニュメント
微妙なライトアップやった‼️キリンさんが居てるんやったらゾウさんもいて欲しかった・・・🤗
そのおかげで人が入らない景色が撮影できます。
スポンサードリンク
可愛いミャクミャクと記念撮影。
ミャクミャクモニュメント「ワクワク」
東側のモニュメントよりこっちの用が立派。
可愛く見えてきたマンホールもいい。
夕暮れのパビリオン、ガンダム映える!
大屋根リング
昼間より夕方からの方がパビリオンのライトアップが見れてきれいだと思う夏は暑そうガンダムも見えます。
建造物として最強でした‼️
スポンサードリンク
千早赤阪の水仙丘、香る春が待ってる!
千早赤阪スイセンの丘
2024.01.17 水仙の花撮影に行って来ました。
千早赤阪村水仙の丘に今年(2023)も可愛い水仙のお花がちらほらと開花しだしました。
山中渓の淡い桜と絶景。
御池の滝桜
立派な枝垂れ桜でした。
歩いた甲斐あります道々食べ歩きながらですが☺️
スポンサードリンク
大屋根リングでラプラス可愛さ炸裂!
ラプラスのフォトスポット
かわいくて良かったです。
8/13深夜の散策で発見❗️ 実際に観ると可愛いですよ‼️☺
真ん中に入ると音が反響して響きます。
箕面ドーム
真ん中に入ると音が反響して響きます。
ラピートでゴージャスな旅を!
南海電鉄難波駅
関西空港からなんば駅まで利用しました。
高島屋の建物がとても綺麗です。
レトロな雰囲気でハヤシライス!
天満屋ビル
百合展が開催されていたので訪問。
レトロな雰囲気で違和感を少し感じました。
千早赤阪村の静かな癒し、歴史と共に。
下赤阪の棚田
大阪で見れる棚田。
鎌倉時代末期に楠木正成が鎌倉幕府と戦った場所でもあります。
青の交響曲で吉野へ快適旅。
大阪阿部野橋駅 - 青の交響曲(Blue Symphony)始発駅
住在大阪,前往吉野最舒服的列車🚄
青の交響曲(Blue Symphony)起點站,搭乘地點位於近鉄大阪阿倍野橋的第六月台,建議座位要先線上預約,避免現場無法劃位。
石切劔箭神社の滝で心癒す。
石切の御滝 - 石切劔箭神社 上之社
滝?
入口が封鎖されていました。
日本一低い山、天保山の魅力。
天保山 二等三角点
可以同時拍到三角點及海的神奇景點,不愧是日本最矮的山之一。
天保山公園にはもう少し高い、丘になっている場所があります。
JR柏原駅近く、咲き誇る花々
かしわら水仙郷
2月4日 まだまだ綺麗に咲いていました。
JR柏原駅、近鉄堅下駅から徒歩1時間程度で到着します。
鯉のぼりと写真映え、穴場スポット!
摂津の大空に鯉のぼりを揚げよう会場
芥川のほうより混んでいない.穴場的な場所と個人的に思います.
写真映えスポット!
新世界から歩いてすぐ、実感する大阪!
道頓堀
この場所に来るたび、嗚呼〜大阪に来たなと実感する場所。
訪問日:2024/01/16新世界から歩いて5分〜10分くらいのところに見つけた地下鉄恵美須町駅から堺筋線で日本橋(「にほんばし」ではなく「...
きれいな海と木のリングで絶景体験!
つながりの海
海の色がきれいでびっくり❗しました。
木のリングに登って見るのがよい。
ダムの磨崖仏、感動体験!
滝畑の磨崖仏
大正末から昭和の初めにかけての6年間で地元の郵便局長さんが彫られたとか?
どこがだるまがよくわかりませんでした。
亀、亀、亀の衝撃体験!
亀の池
外来種のミシシッピアカミミガメだらけ。
ほとりにセンダンの木があり、5月に咲いていました。
梅田の泉の広場、愛され続け50年。
泉の広場
お正月に梅田に行った際に通りました。
50年以上前からお世話になっている。
着物で歩く新鮮な散策体験!
ひらかたきものWALK
とても新鮮な気分を味わうことができます。
気軽にお着物を着て、ゆっくり散策できます。
車横付けで楽々釣り体験!
POSCO前釣り場
車横付けで釣りが楽しめる。
車をつけてその場で釣りできる。
美しい夜景とさんふらわあの共演。
ATC ウミエール広場
景色が綺麗です。
素敵な夜景を楽しむことができました。
暗峠からの絶景、感動体験。
ぼくらの広場
一度は行く価値があります✨暗峠を奈良側から原付で登りました。
本当に綺麗だった!
履中天皇陵を一望できる展望台。
履中天皇陵ビュースポット
静かな場所です。
履中天皇陵古墳が見やすいビュースポット。
中之島の公会堂近く、七つの魅力を体験!
ドリカムツリー中之島公園水上劇場前
公会堂近くにあります。
行ってみたけど場所が分からなかった。
綺麗な〜と五月山に行きました。
五月山ドライブウェイ
綺麗な〜と五月山に行きました。
ミャクミャクが正座でお出迎え!
ミャクミャクモニュメント「いらっしゃい」
かわいい。
正座をしているミャクミャク様が可愛いです。
圧巻の木造建築、壮大な体験を!
大屋根リング
ギネス世界記録に世界最大の木造建築物として認定されています。
日陰と休憩所になり、展望スポットにもなる、良かったねーっ!
膝つきポーズの実物大ガンダム。
実物大ガンダム像
これはポーズが工夫されており良い。
万博会場が高さ制限があって膝つきポーズになったそうです。
展望台で大阪平野の大展望を!
みはらし広場
突如木造施設が現れたので寄ってみました。
Googleマップではそう案内されますのでご注意ください⚠️でもここに来て景色を見て、頑張って登って良かったと思いました!
大阪南浜で味わう晴れやかな一日。
りんくう南浜海水浴場
清晨,大阪南浜好美。
イベントがあったので行ってきました。
ハロウィンゴリラとポケモン散策!
大泉緑地 噴水
ハロウィンゴリラ✨🦍🎃🎃
ランニングの待ち合わせにぴったりのランドマーク。
大阪駅の広場、ライトアップで魅了!
時空(とき)の広場
駅構内にある屋根付き広場。
少し空き時間があったので、読書をしに時の広場へ。
夜景絶景スポット、大阪・奈良一望!
生駒山パノラマ展望台
夜景が見られる最高の場所各展望エリアは自販機はあるが御手洗がないので要注意!
大阪の街並みが一望できる場所です。
大阪東部の絶景ヒルクライムへ!
葡萄坂
良い景色でした。
ロードバイクでヒルクライムチャレンジしたところ途中できつくてギブアップしました‥またチャレンジしに行きます。
春を感じる緑地公園の美しい時計塔。
時計塔
像是和天空融合一體的時鐘塔。
緑地公園内のレストハウス前にある時計塔です。
明治の歴史感じるねじりまんぽ。
まるまた(門ノ前架道橋)
まんぼうトンネルで有名。
地元の人の生活道路になっていて、たまに車も走って行きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
